別に珍しい合わせでもないのに、今春グリーン系のタイを合わせていると、個人的には一巡して久しぶりのような新鮮な気分がします。
何だかよく分かりませんが、うちのTVでは「グリーンダカラちゃん」と呼ばれる子がやたらと映るからでしょうか。
いや、まさかそんなはずありません。
グリーンといえば、枝豆をサヤから出して乾燥させたものを、今週生まれて初めて食べました。
山形県の寒河江あたりの農協から出ているものです。
一晩水でもどし、もどした水を沸かして塩を適宜加え、沸騰直前に豆を投入するだけです。
もちろん基本大豆なので、枝豆っぽい味なのは当然ですが、微妙にちがうのは一度乾燥させているからでしょうか。
油断してたら驚くほど量がふえたので、ビールのお供にあごが疲れるのも忘れて噛み続けました。
茹で加減や、塩加減を好みに工夫できたら、次回はさらに美味しくいただけそうです。
三月前半のバカ陽気で、ソメイヨシノや大島桜など一重の桜はどんどん開いてしまいました。
振り返ってみると、開いてから、むしろ寒い日が多かった気がします。
それで花は長持ちしましたが、さすがに先日の強い雨や風できれいサッパリ散りました。
入れ替わりに今、八重桜が賑々しい花をつけています。
花びら一枚一枚は淡い色ですが、重なっている分、色が濃く見え、葉の微妙な色とあいまって一重の花とはちがった趣があります。
何だかよく分かりませんが、うちのTVでは「グリーンダカラちゃん」と呼ばれる子がやたらと映るからでしょうか。
いや、まさかそんなはずありません。
グリーンといえば、枝豆をサヤから出して乾燥させたものを、今週生まれて初めて食べました。
山形県の寒河江あたりの農協から出ているものです。
一晩水でもどし、もどした水を沸かして塩を適宜加え、沸騰直前に豆を投入するだけです。
もちろん基本大豆なので、枝豆っぽい味なのは当然ですが、微妙にちがうのは一度乾燥させているからでしょうか。
油断してたら驚くほど量がふえたので、ビールのお供にあごが疲れるのも忘れて噛み続けました。
茹で加減や、塩加減を好みに工夫できたら、次回はさらに美味しくいただけそうです。
三月前半のバカ陽気で、ソメイヨシノや大島桜など一重の桜はどんどん開いてしまいました。
振り返ってみると、開いてから、むしろ寒い日が多かった気がします。
それで花は長持ちしましたが、さすがに先日の強い雨や風できれいサッパリ散りました。
入れ替わりに今、八重桜が賑々しい花をつけています。
花びら一枚一枚は淡い色ですが、重なっている分、色が濃く見え、葉の微妙な色とあいまって一重の花とはちがった趣があります。