いっぽいっぽまたいっぽ

今年度44歳。14年前に地元の役所に就職した田舎者が、巨大組織で働きながら、日々思うことを綴る日記です。

2022.1.31 風邪の娘の長寝

2022-01-31 07:57:00 | 日記
昨日、娘と家で遊んでいたら、
夕方4時25分頃に娘がソファで自ら寝た。

風邪を引いているから、そのまま寝させることにした。

風邪薬は飲ませていないが、
そのまま寝続け、夜10時頃にすっきりと起きた。

再び寝るか不安だったが、
パンを食べ、水を飲み、
歯磨きして、オムツも替えて、
12時過ぎには一緒に寝室に入ってくれた。

今日は幼稚園を休むことにした。
妻は仕事を休むことにしてくれた。

早く治りますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022.1.27 面接対策の緩急

2022-01-27 07:59:00 | 日記
月曜日から少し休んだ。
あまり考え込むのもよくないと思ったから。
少しずつ、思いついたら書き留めていこうというくらいにとどめた。

この3日、前の課のことを具体的に思い出すことがあった。
やはり強みはこれだと言えるものが見つかった。

突っ込まれる質問も新たに気づけた。

最終調整は今度の土日と決めた。

何を聞かれても誠意を持って回答できるように整えておきたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022.1.26 先輩の腰痛

2022-01-26 23:49:00 | 日記
癖の強い先輩が、年明けくらいから腰痛を気にしていたが、
最近になって急激に悪化したようで、
昨日は出勤して役所前まで来たものの、
耐えられずに引き返し、休みを取って病院に行ったそうだ。

日に日に歩きづらくなり、
座っていても時折痛そうに顔を歪ませたいる姿を、
私は目の前で見ているが、
見ているこちらも辛い。

どれだけ癖の強い人で、
自分に害をもたらした人であっても、
苦痛な様子は見ていて心配になる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022.1.26 キレられた原因は?

2022-01-26 08:04:00 | 日記
昨日、退庁間際に、他課から電話があり、
来月の委員会の開催日について問われた。

どうやら、理事者側で開く会合と、日が被っていたのがタブーだったらしい。

私じゃ話にならないようで、
課長と変わってほしいと言われた。

課長はこちらに非がない体で反論してくれていたが、
詳しく話を聞くと、決して非がないわけではなさそうだった。

再発を防ぎたいと思って詳しく聞こうとしたが、
これ以上聞くと、課長の非を認めさせてしまうことになると気付いた。

手順を踏んで日程調整したにも関わらず、
注意すべき点を聞かされていなかもた私がミスをしてしまった。

他課の職員のキレ方も、尋常ではなかった。

どう決着が着くのか、気になるなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022.1.25 スキューバイ

2022-01-26 07:55:00 | 日記
娘が新しい遊びを考えた。

その名も「スキューバイ」。

寝室の布団を使った、
簡単なアスレチックみたいなもので、
壁伝いに抱き枕を歩き、
私と妻の布団を歩いて、
最後は娘の布団が滑り台という設定。

さすがだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022.1.23 自分のどこまでを売るか?

2022-01-23 22:33:00 | 日記
今朝、さらに掘り下げ、これが売りだと思える答えに辿り着いた。

ただ、冷静になってみて、
果たしてそれが本当に買いたいと思える内容なのか、
少し気になった。

それは、要約すると、
辞めたいと思うくらい理不尽なことが過去にあったが、
周りに愚痴ったり、上司などに相談したりして乗り越えた。
また、周りでは療養休暇や退職した同僚も多く見てきた。
自分も公務災害でケガをし、長期休暇をもらったし、後遺症もある。
職場に迷惑をかけた。
だから、欠員が出た時の負担はよく分かっている。
そういう経験から、部下が安心して働きやすい係を作れる上司になりたい。
周りに、部下から慕われる上司がいたし、自分にもいたため、憧れた、
というもの。

理不尽なことで辞めたいと思ったことがある、
という部分は、ちょっと修正が必要かもしれない。
メンタルが弱い奴という印象を与えるのはマイナスな気がしてきた。

実体験や、周りで起こった私ならではのエピソードを根拠に、
連携しやすく、安心して働きやすい職場づくりを目指すというのはアリだと思う。

そのためにどうするかということも、
体験談を出せばいいだろう。

自分が上司にされたことや、
周りで見てきたことなどを挙げ、
こうしたい、これなら効果があるということを伝えないといけない。

あと1週間。
再度見直して、
もっと回答の精度を上げていきたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022.1.23 自分の強みとは

2022-01-23 08:23:00 | 日記
模擬面接では、経験を絡めた話をした方がいいと言われた。

面接の鉄則だが、それを忘れていた。

昨日は自分の強みを探し直した。

自分の強みを、昇任後にどう活かすか。
今日はそれを考えたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022.1.21 模擬面接の収穫

2022-01-21 20:40:00 | 日記
冒頭の一分間スピーチは、いい印象が与えられたようだ。

準備していてよかった。
考えたことをしゃべるだけなら、
それなりのパフォーマンスができる。

その自信が評価されたのは嬉しかった。

ただ、その後の質問に、
上手く答えられないどころか、
言葉に詰まり、沈黙することが多かったのは情けなかった。

ベタベタな質問なので、
準備できていてもおかしくなかったのに、
正解を探しに行き過ぎてしまい、
答えが出せなかった。

講評でズバリ、
正解を述べようとしていることを指摘された。

そこで改めて気付いた。
今回は、慎重に臨もうとしていたことを。

前回、詰まることはなく、たくさん喋ることができた。
なのに合格最低点には届かなかった。
喋り過ぎたことがよくなかったのだと思い、
今回はシンプルに正論を述べようと、
正論を述べる堂々とした姿が求められているのだと、
そう信じ込んで準備した。

しかし、その結果、
みんな同じようなことを喋るのだから、
一日で何十人も面接する側から見れば、
みんな同じように見えてしまう。
自分の実体験を絡めながら喋るほうが伝わるのだと、
アドバイスを受ける結果となった。

なるほどな、と思った。

ただ、まだ本当にそれでよいのか?と疑念も残る。

前回は前回の自分なりに自分を出したが、
それが合格点に及ばなかった。

何が原因なのかは誰にも分からない。
自分よりも高得点を上げた人が多かった、
ただそれだけなのだとも言える。

昇任するために、自分を出す。
昇任に値するような自分を出す。

何が正解というより、
しっかり言い切ることが大事とも言われたが、
それでも最低限の正解は押さえおきたい。

その正解に、自分を出せたら、
それがベストなのだろう。

今日は、悩むと言葉が出てこなくなる自分にショックを受けたが、
同時に、しっかり準備できていることは堂々と言えて、評価も受けた。

ブラッシュアップして、
さらに精度の高い準備をしよう。

明日は休み。
妻と娘は実家に行くので、
私は対策に充てられる。
いい流れだ。

意地を出して、頑張ろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022.1.20 模擬面接対策

2022-01-21 00:28:00 | 日記
明日、模擬面接がある。

本番を想定し、準備は整えた。

去年より精度を上げた発言ができるよう、精一杯頑張りたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022.1.19 続、面接対策

2022-01-19 23:43:00 | 日記
面接対策の精度を上げる。

過去問から想定QAを増やす。

ただ増やすだけではなく、
昇任試験の受験者としての意欲も見せるように書く。

ネットで面接官のことを調べてみた。
どんな人物を評価するのか、よくわかった。

人事課が発表している役職別の能力も確認した。
それに合わせるような回答も考えた。

まだ日はある。

もっと精度を上げねば。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022.1.18 面接対策

2022-01-18 23:46:00 | 日記
人間ドックが午前中に終わり、
午後から面接対策に充てた。

昇任したら今の部署で取り組みたいことというテーマで、
一分間スピーチをするという課題が、先週通知されたので、
それを考えていた。

課題の意図を考え、
的確な答えを探した。

今日見つけた答えが的確なものか自信はないが、
間違いでもないはずだから、
堂々と述べたいと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022.1.18 幼稚園7日目

2022-01-18 09:48:00 | 日記
昨日は22時前後に寝たらしい。
早くはなかったからか、今朝は寝起きで少しぐずった。

睡眠の質が原因か、機嫌が悪く、
今朝は全ての支度で父親は拒否された。
何をするにしても、「お母さんがいい〜!」と言って聞かない。

身支度や弁当づくりなどで慌ただしい嫁度とは裏腹に、
やれることがなくてじーっとしている私。

無理矢理やったところで、
泣いて「お母さん、抱っこ〜」と言うのがオチだ。

私にやれることがあればなあ。

バス乗り場まで見送ったら、
初めて「抱っこして」と言われた。
バスが来るのを見たかったらしい。

バスが来ると、勝手に乗り込み、
すぐにシートに座った。
とてもスムーズで、自然だった。
手を振ると、ちゃんと振り返してくれた。

先生からは、バスから降りるとすぐに玄関に入るんです、と教えてもらった。

早起きと支度は嫌だろうが、
幼稚園は好きなようなので、
とても安心した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022.1.16 風邪の受診が面倒

2022-01-16 23:59:00 | 日記
コロナ感染拡大により、
普通に病院で受診することが面倒になった。
いわゆる発熱外来を設置してない病院じゃないと、
診てくれない。
電話して、症状を伝えて、
一般の患者も診るので長く待つこともあると言われ、
平日しか診ない病院、土日のどちらかは診てくれる病院、様々で、
どこなら行きやすいか考えて、と、
近所の病院にふらっと行ける状況ではなくなった。

うかつに風邪を引かない状況に、
再び陥っている。

昨年度はコロナ感染への緊張感があって気をつけていたからか、
奇跡的に風邪を引かずにいられたが、
今年度は油断したのか、風邪を引いてしまった。

もう第6波に突入しているから、
もう風邪は引きたくないなあ。

再び気を引き締めて、
感染予防に心がけていきたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022.1.13 風邪がなかなか治らない

2022-01-14 00:05:00 | 日記
喉の調子が悪くなり始めたのは、
年末年始の連休明け間際くらいだったのだろうか。

極端な悪化は見られず、
治りかけていたように思えた時もあったのに、
ズルズルと長引いている。

一昨日あたりから咳が出始めて困った。

今日、近所の内科に行ったら、
オミクロン株の感染拡大を受けてか、
受診を断られた。

相談センターに連絡して、指定された病院を受診してほしいとのこと。

なに〜!?

たかが風邪なのに、
面倒くさい状況になってしまったものだ。

やれやれ、自力で治すしかなさそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022.1.11 幼稚園2日目

2022-01-12 07:57:00 | 日記
今日から幼稚園バスで通園。

早起きした娘は、寝室からニコニコしながらペンギン歩きでやってきた。

妻の起こし方がよかったのか。

あいにく今朝は雨。

幸い小雨。
バス乗り場も近い。

バスには女の子と男の子と先生が乗っていた。

娘は嫌がらず、すんなり乗った。
どんな気分だったのだろう。

帰ってから、娘に園の話を聞くも、
相変わらず何も答えない。

なぜなんだろうなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする