いっぽいっぽまたいっぽ

今年度44歳。14年前に地元の役所に就職した田舎者が、巨大組織で働きながら、日々思うことを綴る日記です。

なんとも早い1年でした・・・

2010-03-31 23:06:38 | 日記
お久しぶりです。

久しぶりの更新です。

お待たせしてすみません。


今日は一日、人事異動による、

職場の片付け、準備などでバタバタしていました。



昨日帰ったのは24時。

当然今日は朝から眠たいのに、

追い討ちをかけるように忙しく、

体はだるく、意識は朦朧とし、お腹は痛くなるし、で、

先ほど帰りましたが、

今にも寝たい気分で、

必死に帰りました。



さて、今日で平成21年度も終わります。

一言、

とても早かった~

といった感じでしょうか。


毎月毎月、締め切りに追われ、

対応の難しい処理にたびたび時間を費やされ、

臆病者のわたしは、

ビクビクしながらも、何とかこの1年やり遂げることができました。



どれだけ成長できたかは、まだよく分かりません。

ただ、多少免疫はできたかな、と思います。


2年目はもっと元気に、要領よくやりたいですね。

1年目に経験した苦難を味わなくて済むように、

一生懸命やりますよ~!


平成22年度は、

やはりこの不況の最中、生活保護の申請が増えているので、

職員も増員されることになりました。

適正に職務を遂行出来るよう、頑張っていきたいと思います。


これからもよろしくお願いします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自由と制約の狭間で・・・2

2010-03-24 23:21:56 | 日記
連休明けの昨日は、気分がなかなか上がりませんでした。

新年度までの残り1週間とちょっとで、

やるべき仕事がたくさん溜まっていることを知っているにもかかわらず、

どうやってこなしていけばいいか分からなかったからです。



誰かに聞けばいいのですが、

体育会系の職場では、ちょっと聞きにくい雰囲気もあり、

自分の要領の悪さを痛感しながら、

密かに何かしらコツが分かるのではと、チャンスを待っていました。


すると今日、若干コツが分かりました。

勤務時間中はみんな自分の仕事で必死なので、

残業中の、ちょっと雰囲気が和らいだ時に思い切っていろいろ聞いてみたんです。

すると、案外いろいろと教えてくれました!


やったー!


ってな訳で、若干見通しが立ち、

昨日よりは気持ちに余裕が出た今日でした。



さて、ぼちぼち公務員は異動が出ている頃ではないかと思います。

民間企業はどうなんでしょうか?

エネルギーの会社に勤めるわたしの友人は、先月辞令が出たそうです。



まあ、わたしはまだ1年目なので異動はありませんし、

ほかの人の異動にはまだまだ関心ありません。


とは言っても、

わたしは中途ですので、定年までに行ける課が少ないことは目に見えています。

あと30年で、どこまでの仕事が出来るか、

それは常々思うことではあります。

自分がどこまでやれるか試したいので、

自分より年下のライバルはたくさんいますが、

上がれるところまでは上がっていきたいものです。


腐らず、くじけず、

継続は力なりと信じ、

日々1歩ずつ進んでいこうと改めて思った今日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自由と制約の狭間で・・・

2010-03-22 23:55:51 | 日記
みなさん、3連休いかがでしたか?

わたしのいる地方は、初日は強風と夏のような暑さで、

2日目はなお強風でしたが、気持ちよい青空で、(夕暮れがきれいでした・・・!)

3日目の今日も、やはり依然やや風は強かったのですが、天候よく、

外出する人たちにはとても向いていた3日間であったように思います。



休みでなかった方もいらっしゃると思います。

どんなお仕事ですか?

サービス業ですか?

もしくは製造業?

この連休は稼ぎ時で忙しかったですか?


ちなみに、わたしの地域は、

不況からやや脱却したのか、

ラーメンを筆頭に、飲食店があちこちで開店しており、

前はいつか覚えてませんが、

食の文化の波が、再び起こっているように感じます。




           



で、わたしはというと、

初日、彼女と地元の街を散策しました。

普段ドライブが多く、あまり二人で歩くことがないので、

川沿いや、小さな商店街を歩いたりしただけで、

とても新鮮な気持ちになりました。

電線に止まった鳩が、フンを落としてくるんじゃないか!とか

川にいたサギの首が長っ!とか、

上流から人骨が流れてくるんじゃないか!とか、

他愛もないことで、ワハハと笑っていました。


街のことを語り、

二人の将来を語り、

仕事の愚痴もはさみつつ、

休日出勤が多い彼女が終日休みだったため、

とても充実した休みになりました。



2日目は極端にダラダラでした。

仕事に行こうと思いつつ、結局ぐずって行かず、

ちょっとやけになって一人で飲みに、いつも行ってる近所の店に行ったものの、

なぜか日曜なのに休みで、(ショ~ック!!)

別の店でしょんぼり飲みながら、ふがいない自分を反省していました。



今日は、離れて暮らす家族がこちらに来て、

こちらにあるお墓に墓参りに行きました。

お彼岸なだけあって、人多かったですね~。

この歳になって、先祖を想うことの大切さをしみじみと実感します・・・。

何の縁か、

どれくらいの可能性、確立か、

いろんな身分、境遇の男女が出会い、結ばれ、

今のわたしがいます。

思春期には、勝手に親をうらんだりしたこともありましたが、

仮に親に非があったとしても、

それでもこうして生きて、

いろんなことに戦い、壁にぶつかりながらも、

成長を少しずつでも実感できていることを思うと、

生んでくれた奇跡に、ただただありがたいと思うしかありません。


産みたくても産めない母親や、

生きたくても長生きできない赤ちゃんも、

世の中にはたくさんいるわけですから、

多少仕事とかでつらくても、五体満足で生きてこられた以上、

ちゃんと生きねばならないと思うんです・・・



と、まあやや重い話に脱線しましたが、

要は、

今日仕事に行ったことの報告がしたかったわけです。

要領悪いですが、それなりに頑張りましたよ、と。

自己満足と言われれば、まさにその通りです!

欲を言えば、3連休を旅行とかでもっと充実させたかったですが、

到底そんな状況じゃないし、そんな理想には今のスキルでは程遠いですし、

どんなに上手くいかなくて、あがかざるを得ない中でも、

どんなにナマケモノの自分でも、

何とかそれなりに頑張りましたよと、きっと誰かに訴えたいのだと思います。



きっと楽な仕事なら、もっとダラダラしてるだろうし、

たいした主張もできないのだと思います。

ちょっとハードルの高いところで四苦八苦している方が、

そこそこ中味のあることも言えるんじゃないでしょうか?



と言いつつ、いつも愚痴ばかりですみません・・・



こんなわたしですが、これからも潰れないように応援してください!

悟空がフリーザに喰らわせたくらいの元気玉、作らせて下さい!

ではでは、おやすみなさい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんじゃこの忙しさ~!?3

2010-03-20 00:12:54 | 日記
送別会シーズン真っ只中の金曜日ですが、

飲み会もなく、誘いもなく、自分からも誘わず、

気合を入れて残業をしていました。


10時に退庁し、

自分が働く庁舎を振り返ると、

まだ煌々と明かりが7、8割の部屋に見えました。


彼女も連日残業で、

今日もわたしと同じくらいの時間に終わったそうです。


3月ってこんなに忙しい時期なんだなぁと、

初めて経験する年度末に、

仕事の大変さを改めて感じました。



もうすぐ異動があります。

バタバタ感はまだまだ続くんでしょうね。

新人も入ってくるはずです!

いいお手本にならねば!



明日から3連休ですね!

溜まった仕事をはけさたいと思います


では、おやすみなさい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんじゃこの忙しさ~!?2

2010-03-17 23:46:34 | 日記
先ほど帰宅しました。

今日も忙しかったし、

明日も忙しいことが既に確定しています。





忙しさの中で、

思うことがあります。





先日、

大学か高校か、卒業後の就職率の低さが、

かつての氷河期以上と

ニュースで拝見しました。


わたしが高校卒業した1998年の頃、

確か氷河期と新聞の1面に載っていたように記憶しています。


わたしが大学を卒業した頃は、

そこまで就職難と騒いではいなかったように思います。

むしろ、インターネットが急激に広まり、

パソコン関連の職業の人気が高まっていった時代だったように思います。


その人気がいつまで続いたのかは分かりませんが、

数年前のリーマンショックを機に、

一気に日本も不況に陥り、

リストラ、派遣切りなどがあちこちで行われ、

求人数が低下していきました。




大学を卒業したわたしが、

夢も目標も見つけられず、

しばらくフリーター生活をして、

ようやく本気になって仕事を探した2年前・・・


ハローワークに登録をし、

相談員の方に真剣に悩みを打ち明け、

今となっては知識もスキルの全くない、超ド素人の頃でしたが、

自分なりに、必死に就職活動をしてました。


ことごとく不採用となり、

意を決し、

公務員など望まぬ親を説得し、それまでも挑戦してきた公務員受験に、

再度挑むことにしました。

落ちることも当然覚悟していました。


不況により、

安定した職業の公務員の志願倍率が高まる中、

何とか狭き門をくぐり抜け、

夢の切符を手にしました。



今でこそ、

毎日忙しい、忙しいと嘆いていますが、

それはむしろ幸せなことだと思うのです。



仕事がある・・・

安定した給料がもらえる・・・

現行法ではリストラはない・・・


いかに恵まれているか、

それを常々思い返すようにしています。


加えて、

「確かに大変かもしれないけど、公務員なんだからまだ恵まれているのよ」と、

日々肉体労働で、不安定収入である農家の、

両親からの戒めの言葉が聞こえてくるような気がします。


ストイック過ぎるとさすがに体を壊しますが、

まだ頑張れる気はしますので、

忙しいけど、頑張っていきたいと思います!


おやすみなさい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泣かないと決めた日

2010-03-16 23:48:11 | 日記
毎週火曜9時からのフジテレビ系列のドラマ

「泣かないと決めた日」が最終回を迎えました。

実は、密かに彼女とハマッていたドラマでした。


おおまかに言うと、

新入社員が職場でイジメに遭いながらも、強くなっていくという内容です。



ちょうど、わたしも彼女も今年新入社員。

おのずとドラマに見入っていました。


特に彼女は、

職場で悪口を言われていたようなので、

主人公にものすごく共感していたようです。



そういえば、

ドラマが進むとともに、彼女は泣かなくなりました。

主人公に刺激を受けたのでしょうか。

愛憎劇の昼ドラのような、とても分かりやすい展開で、

コテコテな内容ではありましたが、

少なくとも、新入社員に力を与えてくれた、

いいドラマだったと思います。



「何事も一日にしてならず」と言った要潤。

「今逃げ出したら、何も変わらないぞ」、

「気づいた時から、変わればいいんじゃないのか」と言った藤木直人。

どのセリフもよく耳にするようなものではありましたが、

改めてその言葉から力を与えてもらったように思います。



明日からも、頑張るぞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんじゃこの忙しさ~!?

2010-03-15 22:53:10 | 日記
松田優作みたいに、思いっきり言ってみたいもんです。

ほんと、3月って忙しいですね・・・

おかげで1週間ブログ更新サボってしまいました。



楽しみにしていただいてた方、すみません。



この1週間、かなりドタバタしました。

水曜日に職場の飲み会があっただけで、あとは全て残業です。

おそらく今週は毎日残業になりそうです。



紹介したいこともいろいろあるのですが、

後日書くことにして、今は早く寝ることを最優先にして、

月末までの気の抜けない日々を戦い抜きたいと思います。



っていうか、4月もきっと忙しいんだろうなぁ・・・



では、おやすみなさい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再会は亡骸と・・・

2010-03-08 23:36:21 | 日記
思い切ってデザインを元に戻してみました。

やっぱり空が見えている方が、わたしらしくていいなと思ったんです。

また変えるかもしれませんが、

しばらくは青い空に浮かぶ、稚拙な若者の言葉に、

いろんな思いを抱いてもらえたらと思います。



さて、

今日はかつて生活保護者であったMさんと、

その親族の方が、ひっそりと再会されました。

個人から借金を重ね、身内にはとても迷惑をかけていたらしいMさん。

身内からは縁を切られたものの、

個人で事業をしたり、いろいろな仕事に就いたりと、

保護を受けながら、Mさんなりの努力で、

これまで生活されてきたようです。



Mさんは年度途中で、わたしの地区に転居してきたため、

詳細は少ししか把握してません。

しかし、Mさんの最期の担当は、わたしでした。



みなさん覚えているでしょうか、

このMさん、

2009年11月30日「先週2人亡くなりました。」で書かせてもらった、

2人のMさんのうち、最初のMさんです。



当初、いつかは分かりませんが引き取る予定です、

と言って頂いていたのですが、

先週、親族の方から、

近々遺骨を引き取りたいと相談があったのです。



すぐにでも渡せれば、きっとMさんも喜んでくれるに違いありません。

都合を合わせ、今日にしました。



公営の墓地の片隅にある、無縁仏の納骨堂の中から、

遺骨、位牌などを持ち出し、親族の方に渡しました。すると、

「お世話になりました。ありがとうございました・・・」と、

深々とお辞儀をされました。



無縁仏用の小さな骨壷を持ち、

親族の方がお墓に向かってお経を読み始めました。

親族の方は、今どういう気持ちなのだろうなあと思いながら、

わたしはお経をじっと聞いていました。




引き取り手の少ない無縁仏の遺骨。

Mさん、よかったね・・・と、

しんみりとそう思うだけでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前向きになるために

2010-03-07 22:55:05 | 日記
昼までゴロゴロと寝て、

ブログを更新して、

14時頃に休日出勤しました。



金曜日の一件は一応自分の中で片付いたつもりでしたが、

それ以外の仕事もたくさん抱えているわけで、

何がどこまで進んでいて、

何が進んでいないのか、忘れているのか、

それらを自分できちんと把握できていないことが怖く、

今日はそれらを書き出して確認していました。

すると、



うわっ!

うわわっ!



忘れていた仕事がどんどん見つかりました。



あちゃー・・・

やっぱり仕事になれてないなぁ・・・

ってか、1年経とうとしているのにこの調子じゃ、

ちょっとまずいかもなぁ・・・



俺の頑張りが、足りないのかもなあ・・・

俺の本気、こんなものだったっけ・・・





今の課の仕事は、

いわゆる「キレイな仕事」ではないので、

今までのブログを見てくださっている方には、

軟弱なわたしが、いかにストレスを感じまくっているか、

分かっていただけていると思います。



悔しいかな、こんな歳ですが、

いろんなストレスに振り回されっぱなしで、

日々ビクビクしっぱなしです・・・



ただ、それが少しずつ改善されていけば、

今よりももっと効率よく仕事がやれるはず!と、

信じています。



続けていけばまだまだ変われる!

恐れず前を向いて、

いっぽいっぽ、

歩を進めていきたいものです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恥ずかしさと悔しさと心強さと

2010-03-07 12:54:41 | 日記
金曜日、ちょっといろいろとありまして、

少し凹んでいました・・・



詳細は省かせていただきますが、

端的に言うと、1日で立て続けに、

自分の未熟さを痛感させられることがあったんです。



いい年して、なぜ落ち着いて話せなかったのか・・・

もう少し機転が利かなかったのか・・・

恥ずかしさと悔しさとで、悶々としていました。



彼女には出来るならあまり悩んでいるところを見せたくはないのですが、

今回は止むを得ないと思い、

彼女に相談しました。

お互いまだまだ若い者同士なので、

思うことを適当に話していただけなのですが、

自然と、悶々としていたものがなくなっていきました。



彼女の存在がとてもありがたいと、改めて感じた週末でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タテ社会、いかがですか?

2010-03-05 00:04:49 | 日記
今わたしがいる課の仕事は、

いわゆる「現業員」(=現場で作業する職員)の仕事と言われるみたいで、

事務的な仕事だけではない、現場での独特な仕事をしなければなりません。



だからでしょうか、

それなりの・・・例えるなら、体育会系の、

見るからにゴツそうな猛者がいたりするわけです。



そういう人がいると、何かあった時、安心します。

生活保護の方の中には、冷静に話に応じてくれない人もいますので、

頻繁ではありませんが、そういう非常時に対応してくれる、

迫力と経験を持ち合わせている人は、

どうしても必要なわけです。



ケースワーカーをされている方なら、何となくイメージしやすいのではないでしょうか?

多分どこも同じような感じだと思います。



ただ、そういう人がいる職場はどんな感じかというと、

いわゆる、「タテ社会」です。



下っ端に、発言権などあるはずがありません。

前例に習って処理することがほとんどなので、

経験豊富かつ凄みのある人は、ほぼ絶対的な存在になります。



男女平等とか、能力主義・成果主義とかが主流になる現代に、

今時、タテ社会なんて流行らないものなんじゃないかなと思いました。

時代錯誤だろー・・・と、最初はぼやきました。



でも、仕方ないんですよね。

むしろそれだからこそ、上手くいっているのかもしれません。

勉強だけが出来る人たちが集まったからと言って、

上手く仕事ができる職場ではないようにも思えます。



体育会系は、

統率が取れるメリットはあると思いますが、

意見できない理不尽な面もあると思います。



一応、サッカー部時代もあったわたしなので、

体育会系にいたわけですが、個人的にそれが全て好きだったわけではないので、

理解はできますが、理不尽さを感じつつも、

ここで幅が広がる、根性が鍛えられると願いつつ、

まだまだ頑張っていきたいと思います!



まだ1年目ですしね。

これからこれから!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竜馬が見た海原の向こうは・・・2

2010-03-02 22:46:48 | 日記
この最近、

ずっと桂浜の光景がよみがえって仕方ありません。



あの豪快な波・・・



別世界に来たような感覚でした。


オーバーかもしれませんが、

世の中、自分が知っている世界だけではないことを

教えられました。

たかが波、されど波、です。




翻ってですが、

仕事をしていると、

どうしても自分中心に考えてしまうことがありあます。

人間、やはり自分がかわいいはずですから・・・。

なので、防衛本能でしょうか、

相手を認めたくなかったり、

自分の価値観を押し付けようとしたりしてしまうことは、

多々あると思うんです。



そんな時、

自分の価値観を譲ることが出来れば、

もっと柔軟に

もっと幅広く、

仕事が出来るのなかと思います。



人生半ばも生きていない、

自分の価値観が絶対ではないと、

自分以外の価値観も、

それはそれでしっかりとあるのだと、



桂浜の光景から思ったりしました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする