goo blog サービス終了のお知らせ 

     笑ってつぶやき・時には遠吠え  

ありきたりな日常のメモと思うこと。笑顔でいたら良いことが巡ってくるって・・・

暖かいけれど・・・

2020年02月13日 | 日々のあれこれ
外は22度もある。
雨上がりのせいか、生ぬるく気持ちの良い暖かさではない。
異常気象?暖かくて楽だけれど、なんだか気味が悪い。

勝浦に滞在中だった人たちが帰宅された。良かったです。
でもまだまだ感染者は増えている。終息はいつになるのだろうか・・・

TVの女性キャスターが声高にいろいろ言うのが耳障り。
「どうにかならないもんでしょうかね!!!」キツク聞こえる。

船の方々には「これからこういう手順で動きます」と方向だけでも示してあげて欲しい。
それも無理なのかな。

さて今日はお迎えの日。今からハンバーグを作ってお迎えに行きます。
コメント

無駄に忙しい(-_-;)

2020年02月10日 | 日々のあれこれ
2月6日付のブログを今アップしました↓。
ちょっと書いて下書き状態ままにしていました。
一日も早いコロナウイルスの終息を祈ります。

ちょこちょこ出かけることが多くて何もかも手抜き。
時間の使い方が下手だな~とつくづく思う。

カルチャーセンターの仲間内でギスギスしている。
少しのボタンの掛け違いだと思うんだけどね・・・
あ~メンドクサ楽しみに行っているのに変だよ

コメント

今年一番の寒さです

2020年02月06日 | 日々のあれこれ
寒い中、久しぶりに美容院に行ってきた。
だらしなく伸びた髪をカットしてもらって白髪染めも。
少しはマシになったけれど首がスースーする

ドラッグストアのチラシにマスクが出ていた。1箱50枚入り、2000円弱。
50も要らないけど花粉症も始まるし美容院に行く前に寄ってみた。
ない!
レジの方に聞いたら
「コロナの影響で入荷してません。あるのはこれだけです
指さされたレジかごには一人1個の張り紙。値段表記無し。
PM2.5対策3枚入り、一つ買った。税込み553円。

今の時期、マスクが店頭になくても仕方がないのです。
でもね、だったらチラシに載せないのが普通ではないかな。
何人にも聞かれてるとは思うけれど、せめて
「申し訳ありません。入荷しなくて・・・」の一言があっても。

大手チェーン店S、国産メーカー品の2種類の箱写真まで載せて・・・。
もう行かないよ。お店は他に何軒もあるもんね。

コメント

2月1日

2020年02月01日 | 
母の誕生日です。
でも今日はデイサービスに行く日で留守なので昨日会ってきた。
プレゼントのズボンは後ろが深めの高齢者用、股下を52センチに切ってもらった。
少し厚い生地です。

私「明日は93歳になるんだよ。良かったね」
包みからプレゼントを出して
母「これはズボン?あったかそうだねぇ
私「デイに行くときに履いてね」

珍しく声が出て手で感触を確認していた。
私も頑張って大きな声で話したけど、聴こえて良かった。

いっしょにお茶を飲んで・・・そのあとはいつも通り反応なし
うつらうつらし始めた。私も長く大声では話せないし。

私「解ったみたいね」
弟「その時は分かるみたいで返答はあるけど、覚えてはいないんだよ」
私「自分が93歳まで生きるとは思っていなかったろうねぇ」
弟「(⌒▽⌒)アハハ! いつもジイジより先に逝くって言ってたよね」
他愛ない雑談で帰ってきた。
来年があるかな・・・ちょっと頭をかすめた。
コメント (4)

勘違い続く

2020年02月01日 | 日々のあれこれ
いつも火曜日のオカリナ練習が水曜日にあった。この一日ずれた感覚を未だ引きずっている。
今日も日曜日と勘違い、NHK短歌・俳句を見逃したと思ったら土曜日だった、良かった。

昨日は孫をお迎えに行き、ピアノの練習をさせた。
練習も婆さんはおだて転ばして拍手なんかしちゃって無責任な余裕で付き合える。
3人とも晩御飯、お風呂も済ませて帰っていった。
今日は嫁ちゃんのお友達の集まりに行くそうな。しょぼくれてなくて助かる。
ミニ袋は喜んで持って行ったけど、ドットボタンが子供には少し固かった。

コメント