goo blog サービス終了のお知らせ 

     笑ってつぶやき・時には遠吠え  

ありきたりな日常のメモと思うこと。笑顔でいたら良いことが巡ってくるって・・・

うろうろしていました

2025年03月29日 | 日々のあれこれ

久しぶりの投稿です。

春休みがあり孫を預かったり色々で落ち着きませんでした。

母のデイサービスでコロナが発生、母も検査をしたところ陽性でビックリ仰天。

症状は何も出ず完治して通常の生活に戻ったようです。

「人は好む好まないにかかわらず、役割があります。あまり気にしないで自分の役割をしてください」

何もしない、見にもいかなことを詫びた私に、弟からのメッセージです。

ありがたいことです。

 

気分を変えて。

お米は値段どうこうより、棚に並んでますか?

いつ見てもがらんとしています。4800円のはありましたが・・・

 

クレンザーを買いました。

あら?20円位安い気がする、ボトルの形が変わってるような。。。

帰宅して比べてみたら容量が550グラムから400グラムに変わっていました。

研磨剤が多く使い勝手が良いから換えるつもりはないけど。

コメント

お彼岸

2025年03月21日 | 孫・息子たち

春休みで孫を預かっています。

午後から私が幼いころ、祖母と行ったお寺さんへお参りに行ってきました。

このお寺に孫とくる日があるなんて・・・感慨深いものがありました。

チョコバナナが食べたいというので購入、子供は好きですね。

境内は昔とは様変わりしているけど、それも時の流れ。

寂れていくのは寂しいけれど、このお寺さんは逆。大きくなって綺麗に整備されています。

孫が「お祭りなの?」彼女たちの頭にお彼岸のお参りはないようです。

いつか、バァバと行ったお寺!と思い出してもらえれば最高です。

 

コメント

雑感

2025年03月18日 | 日々のあれこれ

お客様はお帰りになりました。

普段あまり人と話さない生活なので、誰かと会う(話す)のは一仕事の感じ。

お帰りになってホッとしています。殿はテレビのリモコン持ったままお昼寝です。

 

石破さん、金銭の不正とは一番遠い人だと思っていました、ガッカリです。

これから何を期待したらいいんでしょうね。ウダウダ感が残るだけ?

野党も何やってんだか???(# ゚Д゚)

 

お米の値段は下がらないと思います。

テレビで偉い人があれこれ言っていますが・・・

今までに一度上がった物の価格が下がったことがあった?

思い出せません。今が普通になるのを待っているのではないか!

 

いしだあゆみさん、76歳は早すぎるお別れで残念です。

嫌味のない方で好きでした。

病名は私と同じ、甲状腺機能低下症。

私は42年選手ですが甲状腺癌ステージⅢも追加してます。

薬でコントロールできなかったのだろうか、とても残念です。ご冥福をお祈りします。

冷たいお茶が飲みたいです、休憩。

コメント

彼岸の入り

2025年03月17日 | 日々のあれこれ

お墓参りに行ってきました。

家のお墓に先に寄って、それから実家のお墓へ。

昔も何をするにも実家を先にはできなかった。

誰に遠慮もない今でも実家先にはできなくて、、、

時々ふっと私は洗脳されてた?と思う時があります。

殿は置いていきました。

一緒だと2回になってしまうから足が痛いのも良しです。

天気は良かったのですがものすごい風、お線香を点けるのが大変でした。

明日は来客ちょっと面倒💦

コメント

お殿様💦

2025年03月16日 | 日々のあれこれ

昨日、殿が右太腿裏が痛いと言い出しました。

(あれだけ動かないでいれば固まるよ・・・心のうち)

夕方になって「今夜の飲み会を休む」と言い出して

普通(といってもチョコチョコ歩き)に歩いてるし、心配はしていなかったけどこれは酷いんだと認識。

「湿布貼る?」

「その方が良いなぁ」

立って待ってるので貼ってあげました。

 

今朝

「どう?」

「昨日より良いよ」

「湿布、貼り換えた方が良いよ」

「貼った方が良いなぁ」まるで他人事の返事。

 

自分でやれ!せめて薬箱から持ってきなさい!

今のところ無視、頼まれるまで放っておきます。

これが結構ストレス、殿はいつも通りテレビに噛り付きです。

一日中Youtube、よく飽きないと思う。この音量でも時々揉める💦

コメント (2)

教訓!

2025年03月14日 | 日々のあれこれ

殿が定期契約のサプリメントを飲んでいます。

半月ほど前に次の配達日の連絡がありました。

飲み忘れで残っているので2週間遅らせて欲しいと連絡をしました。

なのに、発送したと連絡が来ました。

「発送済で変更は無理でしょうけど、お届け日変更の連絡をしましたが」と連絡をしました。

ところがそんな履歴はないと丁重なお返事を受け取りました。

腐る物でもないし受け取りますがモヤモヤしています。

 

変更のメールをしたら、変更受付しましたと返事をもらっています。

でも、ここからが私のミスです。

承知のメールを頂いた時点でこの件は終わった!削除してしまいました。

履歴がないと言われればそれ以上言えません。

物事、完全に完了するまで関係メールは削除するものではない

強くそう思いました。

ちょっとばかりの不信感を抱いています。

コメント (2)

気温差

2025年03月13日 | 日々のあれこれ

今日は22度、でも体感では暖かいとは思いませんでした。

気温差が激しいからか花も変です。

クリスマスローズは茎が伸びずに花が咲いてかっこ悪い。ちんちくりん(方言?)

バラは個体差が大きくて・・・それでももう葉が伸び始めています。

そろそろ1回目の消毒をした方がよさそうです。

   

 

お米の値段は数日前は5キロで4300円前後、今日、棚は空っぽ。どうなりますか・・・

政府の動きは正しいの? 

ドコゾノ方、好き勝手なことを公言して世界中おかしな方向へ行きそうで怖い

コメント (2)

3月11日・・・感想戦

2025年03月11日 | 日々のあれこれ

あの日から14年経つようですね。

昨夜なにげなく点けたテレビで「感想戦 3月11日のマーラー」を観ました。

楽団員それぞれの思いが語られていました。

こんな演奏会があったのだ・・・それぞれ重いものがありました。

NHK+でもう一回観ようと思います。

上手く言えないけれど、これから演奏会への向き合い方も違ってきそう。

 

あの、バイオリニストはもしかして前に行ったコンサートで裏地が真っ赤な燕尾服を着ていたコンサートマスター?

すごい熱演で覚えているんだけど・・・

コメント

今更ですが愚痴

2025年03月08日 | 日々のあれこれ

国際女性デー、そんな日らしいです。ミモザは綺麗ですね。

国際的なんてことは分からないけれど、せめて家庭内で私を認めて欲しい。

同じ部屋に他人がいることにほんの少し気を遣ってい欲しい。

別にひどいことを言われたり、されたりしてるわけではありません。

なんにもないけど、ここにいることも何にもない事になっている気がします。

ずっとこうして過ごしてきたから普通の事なんだけど、立ち止まって考えると?

家族として舅姑の存在が大きすぎた。そちらだけを見て過ごしてしまったと私は思っている。

一度も揉めたことはない。それを上手くいっていると思うのは鈍感すぎ。

今更説明する気もないし理解もできないだろうと思う。

私自身を制約することもなく、好きにさせてるんだから「何が?」だと思う。

個人的には幸せなんだと思うけど、共通するものが何にもない夫婦関係もどうなんだろう。

私が気づいてないだけかな、まぁどうでも良い事は考えず今日の風に吹かれましょうか。

時代の歌詞を見てふっと色々考えてしまいました。

 

『そんな時代もあったねと いつか話せる日がくるわ

あんな時代もあったねと きっと笑って話せるわ

だから今日はくよくよしないで 今日の風にふかれましょう』

 

私たちの間にはすごく辛かった思い出はない。その代わり楽しかった思い出もない。

話すことなんてない・・・これが問題だわ

結婚記念日も過ぎて48年目かな。あと何年一緒にいられるか感傷的になる。

なんだかモヤモヤ、どう書けばいいのか上手く書けない。

今日の風に吹かれて私の楽しみは譲らず行こう!

さて、手羽先をオーブンに入れます。

コメント (2)

雨です

2025年03月05日 | 日々のあれこれ

朝から寒くてホットカーペットを点けています。

足元が暖かいと体感温度が随分違います。

今見たら室温は25度。

エアコンの温度設定は23.5度なんだけど。

何もせず一日中だらだらとネットサーフィンとスマホゲームで過ごしてしまいます。

調べ物も少しはしましたけどね。

 

昨日は小粒のイチゴが手に入ったのでジャムにして孫家に届けました。

喜ぶから作りがいがあります。甘さ控えめ、お砂糖は20%です。

明日はボランティア作業日、この辺でシャキッとしないとね。

コメント (2)