笑ってつぶやき・時には遠吠え  

ありきたりな日常のメモと思うこと。笑顔でいたら良いことが巡ってくるって・・・

どうなることやら

2016年07月06日 | 
新しい介護保険証が届いて5日になるかな…ケアマネさんにもまだ連絡もせず放ってあった。

昨日ケアマネさんから電話があった。介護1変化なしと伝えた。
ケアマネさんから「婆様が留守の時にケアセンターの職員さんと担当者会議を開きませんか?」
とお話があった。

何も話すことなんてない・・・と内心思った。
「今後のこともありますし・・・」との問いかけに「まだ何も考えてないし、集まっても・・・」

「介護度は同じでも進んでることは確かです。ケアセンターでの様子を一度聞いて、これからのことを考える機会にしませんか。何か決めるわけではないんです。

最後は自宅で看るか、施設に入るか2種類しかないんですけど、そこに至るまでをどう過ごすか。
デイサービスの利用を増やすとかいろんなやり方があります。
どんなものか話を聞くだけでも良いと思いますよ」
そんなに遠い将来の話ではないとも言った。

「では、夫も同席できる時にしてください。私たちはまだ話し合ったこともないから」
来週集合することになった。

要介護1と夫に伝えた時、彼は反応がなかった。返事もなく私の顔を見ただけ。
内科受診の時、保険証を提出するように伝えた。それで終わり。
私はあの医院だけは絶対行かない!

私の居ない土日、一度『大』騒動を起こしてくれたら良いのに。
前回、手伝ってはくれたけど…一度でいい、一人でこなしてみてほしい。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« Σ(゚д゚lll)ガーン | トップ | 暑くなりそう »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
期待外れかもよ! (アイ)
2016-07-06 18:37:12
我が旦那・・・大きい方も小さい方も絶対手を出さない・・・やらなかった。

同じとしたら、そのままで帰って来るのを待ってるかもしれない。

期待しないほうが、、、現実を知ってもらうのはいいけど、何もしない事に腹立つかも。

自分の子供の時も孫もやらなかったからね、、、無理なんだね。

じい様の時、お漏らしをしたまま救急車に乗せたと聞いて、、、声が出なかった。

丁度私が行けない時、パジャマの着替えを持って、旦那だけで行ったのよ。

まさか悪くなってるなんて知らず

そうしたら脳梗塞を起こしていて救急車を呼んで、婆さんも義兄も見てて、旦那がズボンだけ替えたんだって。

脳梗塞を起こしている事も気付かない、、、汚れていても気付かない、、、

一週間後亡くなって、、、だれも泣かない。

嫌な思い出です。
返信する
Unknown (taka)
2016-07-07 05:06:16
兄は早期退職して自宅に居たので状況は違いますが、兄嫁が精神的に変調してしまい、医者から原因は兄だと言われていました
それから兄嫁は家を空けるようになり、兄が介護の前線に立つようになりました
なるべく早く分担してもらえるといいですが、、、ケアマネさんから旦那さんに話してもらうのも手かも~
返信する
アイさんへ (ソナ)
2016-07-07 08:49:25
そうでしたか、頻繁に足を運んでいたようなので、ご主人が率先してるように思っていました。

私の留守中だったら帰ってくるのを待つでしょうね。
婆様が中途半端に始末をすると余計広がるし…。子供たちのもやったことないしね。
子供の世話をさせると婆様の機嫌が悪かった。

期待はしてないけど、現実を見て旗振りはして欲しいのよね。弟妹への説明も必要でしょ。

婆様が私の年齢の時、私の送迎で週1回のカルチャーに行き、その仲間と毎年春・秋のお泊り旅行。月1回のハイキング(弁当持ち)。
1週間のイタリア旅行の時は「ソナさんもこの歳になったら行けるからね」捨てセリフとしか。
数年後にはアメリカも行った。爺様が怒っても知らん顔だった。
自分と比べてもしょうがないけどね。

爺様の時は高みの見物で意地悪しかしなかった。
なんでその人を看なきゃいけない? そんな思いしかないの。虐待するかもしれないよ。

「婆様の気に入るようにはできないから」と伝えてはあって「引導は俺が渡す」と夫は言いました。
その時がいつなのか選択が難しい。
たまに見せる婆様の子供のような姿を見ると、思い切るのもそう簡単ではないように思っています。この人は私を離さない…腐れ縁か。

私の体調で私の考えもコロコロ変わる。
今日は凹、久しぶりに安定剤飲みました。1時間ぐらいで元気になるからね。
返信する
takaさんへ (ソナ)
2016-07-07 09:05:01
兄嫁さんの事、他人事とは思えません。
退職で在宅になったご主人で鬱になる人は多いようですね。それに介護もあったのでは大変だったとお察しします。

爺様を看ていて思ったことですが、介護を通して周りの人達の本性が見えてくるのです。
夫も含めて周りに腹が立ちました。

夫も今年末で退職します。もしかしたらもっと早いかも。
そうしたら私は仕事に出たいけど…年齢と声と体力と自信がないんです。
今の時々パートがちょうどいいかな。終わっても直帰しない習慣をつけています。

今回の会議で、まず現実を知ってもらう事だと思っています。いつもありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事