goo blog サービス終了のお知らせ 

     笑ってつぶやき・時には遠吠え  

ありきたりな日常のメモと思うこと。笑顔でいたら良いことが巡ってくるって・・・

子守り

2014年06月25日 | 孫・息子たち
孫を預かりました。
ハイハイで良く動きます。早い子は歩くのかな…まだ伝い歩きがやっとです。

大人の動作は良く見ていて真似をします。
両手を頭の後ろに重ねて(^-^)。
じいちゃんの真似です。

「タッチ」と言って片手を出してきます。
ポンとタッチすると(^-^)。

「いただきます」「ごちそうさまでした」は両手を合わせます。
ごちそうさまは最後の「た」だけ言えます。
それと「チャ~」これはお茶の事。

何をやっても可愛い。それでもばあちゃんはダメ出しもします。
ダメと言ったことは絶対やらせない。
「アーッ」と威嚇したような声を出すけれど「ダメ!」。

そこですんなり止めるから、この習慣はつけておかないと。ばあちゃんは甘くない。
コメント (6)

誕生会

2014年06月22日 | 孫・息子たち
お昼にささやかなお祝いをしました。
手押し三輪車を持ってきて家の中で行ったり来たり、ご機嫌な顔でした。
残念ながら雨で散歩には行けれませんでした。

ろうそくはまだ消せないので、親と一緒に「べ~」笑えました。
大人は皆大喜びなんだけど本人はキョトン。
いつもと違うことが起きていることは理解しているようでした。

お餅は背負ってハイハイしていました。
ワンピースは、ぐずり出したときに、別室に連れて行って着替えさせて登場。
嫁ちゃん・息子がビックリ。喜んでくれて着たまま帰りました。
生地がまだ残っているので、近いうちにパンツを作ってあげようと思います。

イベントが終わってホッとした気持ちです。
してあげたいと思ったことは全部できました。
来年はどうなんだろう…チラッと頭をよぎります。

後は自分の準備にかかります。
たとえ4日でも留守にするとなると、お掃除が気になったりします
肩より上のことは出来なくなるから換気扇やつり戸棚の掃除は済ませないとね。
コメント (8)

明日の支度

2014年06月21日 | 孫・息子たち
午前中の仕事から帰って、一升餅を作った。何とか丸くできたから良かったです
ベビー用麦茶のボトルです。大きさはこんなものです。


明日着せようかと作ってみた。
ミシンの糸調子が悪いし腕も悪い、よく見ると変だけど私が作るとこんなものです
パニエもネットで買い、今日届いて間に合った。可愛いかな~
コメント (8)

楽しかった

2014年06月19日 | 孫・息子たち
午後に嫁ちゃんの車に同乗して、誕生日のプレゼントを買いに行った。
後部座席で、チャイルドシートの横に座るだけでもニコニコしてしまう。
孫も「ア~」と声を出して喜んでくれた。(私、遊ばれた?)

手押し車のような3輪車を買った。
ついでに可愛い柄の甚平も。
もう財布の紐は緩みっぱなし(笑)それでも幸せな一日でした。

コメント (4)

あら~

2014年06月14日 | 孫・息子たち
夫に誘われて、珍しく大型ショッピングセンターに出かけた。

ベビーカートを見ると、つい目が行ってしまう。孫ができてからの私の癖。
今日もベビーカートをチラ見。

うん?見たことある顔…うちの孫だった
息子たちも買い物に来ていた。

孫はキョトンとして私達を見てニコッ。
分かったのかな…とりあえずのお愛想かな…
どっちでも良い、とにかく可愛い。
コメント (4)

元気の素

2014年05月17日 | 孫・息子たち
夕方から息子たちが来て一緒に夕食をした。
孫の成長は著しく、2日前ともう違う。

「ア~」と声を出して呼ぶようになり、目が合った時の笑顔も表情豊かで可愛い。
味も分かっているようで、ミカンは食べた。
サクランボは一口でソッポをむいた。
「もう要らないの?」とイチゴを出したら自分で持ってかじっていた。

サクランボは本当に美味しくなかった。
大人ばかりで笑うことも少ない。孫はありがたいです。
コメント

これも楽し

2014年05月15日 | 孫・息子たち
9時から孫を預かった。
お昼に嫁ちゃんが帰宅して一緒に昼食、夕方まで遊んで行った。

「留守中、大変だったですか?」
「そんなことない。私もチビッ子も練習よ」
「そう言ってもらえると助かります」
実際、後を追うこともなかった。
よく遊びには来るのだけれど、チビだけ長い時間預かったのは初めてだった。

嫁ちゃんは職場復帰に向けて動き出した。
来年は保育園に入れるとか、それも良いでしょう。

病気の時は私たちの出番になるのかな。
来年はチャイルドシートを付けなくちゃ。

問題は婆様。
眠りかかっている子に「ばぁ~
先にアンタが寝てよ

コメント

孫が来た

2014年03月24日 | 孫・息子たち
今日は嫁ちゃんから「1時間位預かってもらえますか?」とメールが来た。
「1時間でも2時間でもどうぞ」と返信。
家の事やら、子育てで、疲れちゃった様子。

頻繁に見ている孫だけれど、見るたびに成長が感じられる。
されるがままだったのは前の話、鼻水を拭いたら「ウギャー」。

離乳食の支度をしているとキッチンの方を見てワーワー言う。
成長だけれど、毎日これは疲れるわ。

嫁ちゃんは2時間くらいで戻ってきた。
「掃除機かけて洗濯ものを干して…何をしたわけでもないけどホッとしました」
コメント (4)

まったりと

2014年03月07日 | 孫・息子たち
リビングでのんびり、コーヒー&新聞タイム。婆様が戻るまであと2時間。

今朝の?な事
朝食にバナナを出した。皮が見当たらない。食べずにバッグにでも入れた?
サイドボードにあったチョコレートが箱ごと消えた。よくわからんな~どうでもよいけど。
昨日の通院から私の方がめげてます。

あと2時間、ゆっくりしようっと。(by携帯)
コメント

うわ~~(^-^)

2014年03月02日 | 孫・息子たち
「帰って来ました。そちらに行きます」と嫁ちゃんからメールが来た。
にわかに活気づいた我が家。恐るべし孫力・嫁力。
晩御飯を一緒に済ませてアパートに帰りました。
3~4日こちらに居る予定
コメント (4)