そろそろ

路上音楽情報紙『ダダ』編集発行人・青柳文信のブログ

ジャガイモよ、お前もか!?

2010-01-24 04:19:13 | 日々の泡立ち。


「こんなの子供に食べさせられないは」何て、
世の中のお母さん達は、嘆いているのか。この
前、みかんがダメになったけれど、じゃがいも、
ダメだね。あの大きくて、これでもかまとゴツゴ
ツしたじゃがいもはどこに行ったんだ。みんなタ
コ焼き大で、コロコロしてやがる。同じ分量用意
するのなら、沢山、皮を剥かなきゃならない。メ
ンドくせぇしね。

路上音楽情報紙「ダダ」編集発行人・青柳文信
        http://pub.ne.jp/solo_solo/



どうしてもギブソンと行きたかった夜。

2010-01-23 04:03:40 | 路上ライブ
 

 ギブソンと行ったよ。志木の駅前広場。

 ギブソンと行ったよ。ジョンも、ファットマンもやってきた。

 ギブソンと行ったよ。そして、歌ったのだ。

 久しぶりに楽しかった。気持ちが、パッと晴れた。

     路上音楽情報紙「ダダ」編集発行人・青柳文信
             http://pub.ne.jp/solo_solo/



本当に腰を掛けるためだけのイス。どうして? 副都心線。

2010-01-23 03:57:52 | 日々の泡立ち。


  これって、前にも書いた?見る度に、「なぜに、こん
ものをつくったのか」と頭を抱えたくなる。本当に腰を
掛けるだけの椅子。例えば、これが壁全体にあるのな
ら、スペースを稼ぐ事なく、利用者みんながくつろげる
のに。副都心線は、なぜ、これをつけたのか?

   路上音楽情報紙「ダダ」編集発行人・青柳文信
           http://pub.ne.jp/solo_solo/

追記・年末から年始にかけて「裏ブログもいいか」と2
つのブログに書き込みをしてきたのだが、最近、どうも
あちらに書く気がしない。あそこに集まる人も楽器好き
は楽器好きなのだけれど、少し、しかし決定的に何か
が違う。

 恐らく、私の好きな楽器好きは、楽器をこよなく愛し
ても、まず、自分で表現したいものが核としてある人
なのだろう。もちろん、あちらに集まる人にも「詩人の
血」を持った人はいたのだが。

アンコールと叫ぶのが失礼だと思える程の充実した舞台。プロの技を見た。

2010-01-21 21:50:20 | 日々の泡立ち。


  今日、久しぶりに「プロの技」を見た。その人は、こちらの
予想を翻し、別の技を出し続ける。時に首を振っては、作業
に戻り、また、次の技をくり出す。こうなると見ているこちらは、
煙にまかれたようになり、次は、何が飛び出すのかと、ひた
すら待つようになる。

  そして、最後の最後には、「この人は、人を喜ばせるため
に、どれだけの時間と労力をかけ続けたのか」と愛しくなって
「いくらお金を渡して帰ろうか」という気に自然になっていた。

 これがプロの仕事という事なのだろう。路上には、まだまだ
アマチュアのミュージシャンが多い。万人ウケする有名人の
歌を歌って酔っ払いの年配者から金を貰う事に腐心するヤツ、
毎日、駅前で歌って暇で金のない中年おやじのアイドルにな
っているキーボードの女性ミュージシャン・・・。高度消費者で
あっても高度表現者になり切れていない。色々な事を知って
いても、それがわかって、自分でできないと。

 志が低過ぎる。いい歌をつくる。アレンジを練って、練って、
練り上げる。そして、受け手の反応を見てはウケの悪いアイ
ディアを差し替え続ける。ここまで聴き手を意識して苦悩して
いる人が、どれだけいるだろう。つくっては直し、つくっては直
しする。こんなじゃダメだ。そして、私自身も。冴えたプロの技
には、自分の生活を素直に反省させる力がある。こうあらねば。

 そう言えば、アンコールと叫ぶ事が失礼と思わせる舞台を
何度か見た事がある。仲井戸麗市さん、スーパーバット、ボ・
ガンボス、身近な人達では、石井明夫さん、桑田健志さんの
ステージ(はじめて見たローグの屋根裏のステージも凄かっ
た。メンバーが一度、舞台を引き上げる頃にはヘロヘロにな
っていたっけ。笑)。こういう人達のようでなければ。

        路上音楽情報紙「ダダ」編集発行人・青柳文信
               http://pub.ne.jp/solo_solo/




ギターの底値買いは、どうにも難しく。

2010-01-20 22:20:47 | お茶の水博士と歩く楽器街


 雑誌の『SPA!』が底値買いの特集を組んでいた。
楽器を安く買うには、雨の日の夜に買う。決算月前
に買う。店舗の締め日の前に買う・・・。とか、色々あ
るけれど、「底値」と言い切ると難しい。

 ネットで検索をかけて「最安値」なんて、ほとんど底
値なんかじゃない。とにかく、都心部周辺の行ける都
市のすべてをまわって値段交渉をするしかないかな。
ただ、最終的に「音」で決めるわけで、ビンテージは、
当然の事ながら、新品であっても個体差がある。最安
値は、どことわかりつつも、数万円の誤差は許容する
というのが、実際の所かもしれない。や~ぁ、難しい。

   路上音楽情報紙「ダダ」編集発行人・青柳文信
           http://pub.ne.jp/solo_solo/






やぁ~、楽しい。デジタルカメラ。

2010-01-19 21:13:04 | 日々の泡立ち。


 最近、青柳さんがあまりブログを書かなくなった
って、みんなが言っているらしい。そう。インフルエ
ンザにかかった事もあるのだけれど、写真のデジ
タルカメラ(この呼び方でいいの?)にはまっている。

 新宿の新星堂でみつけたのだけれど、これで、
簡単に演奏風景の映像がとれる。これで、演奏を
撮りまくって見ているの。そして、そのうち1枚の作
品にまとめたいのだ。

 春になれば、アルパの藤枝くんもセッションにき
てくれると言っていたし、恐らく、ファットマンも復活
するだろうし、みんなが映っている演奏映像を撮り
たいのだ。

路上音楽情報紙「ダダ」編集発行人・青柳文信
         http://pub.ne.jp/solo_solo/

追記・ジョン、ちょっと思うのだ。あの大きな船みた
いなアルパでエルモアの三連フレーズとかできる
のかな?ダダダ・ダダダって。そんなの見たら、失
神するかもね。

追記2・思えば、浅川マキさんは「踏み絵」だった。
彼女の名前を出すジャズの人には、歌心があった
し、彼女のCDやポスターのある飲み屋は、いい店
が多かった。

辛みそネギたま牛丼、チンジャオ牛丼・・・。吉野家も変わってきた。

2010-01-18 21:50:42 | 日々の泡立ち。


  辛みそネギたま牛丼、チンジャオ牛丼・・・。そ
うだ。チャーシュー丼を出す店もある。吉野家も変わ
ってきた。しかし、牛丼単品から脱皮すればする程、
吉野家は、吉野家でなくなる。

 吉野家らしい生き残り方って、どんなかな?

  路上音楽情報紙「ダダ」編集発行人・青柳文信
         http://pub.ne.jp/solo_solo/





 

世間様の話題はなくても、臭いのある町、浅草。

2010-01-17 23:37:31 | インポート


 浅草を徘徊。世間様の話題は、写真の女の子の
話題しかないけれど、歩けば、独特の街の臭いがあ
る。ご近所さんに会った女の人の「元気?」の声が気
持ち大きい。ええ街やね。

路上音楽情報紙「ダダ」編集発行人・青柳文信
       http://pub.ne.jp/solo_solo/

追記・上の写真の小屋の前にも観光の人力車は止ま
るのね。ガイドの「当局が抜き打ちで・・」の説明に20
代女性観光客は、ただ、うつむいて(笑)。



コマ劇だけではない。新宿・歌舞伎町では映画館まで閉館ラッシュ。

2010-01-17 03:43:42 | 日々の泡立ち。


  夕方から、新宿を徘徊。歌舞伎町は冷え
切っている。コマ劇場が閉まったと思ったら、
周囲の映画館まで店を閉めてしまった。この
ままでは、新宿の灯が消える。

路上音楽情報紙「ダダ」編集発行人・青柳文信
       http://pub.ne.jp/solo_solo/