バイオダイナミックなクラニオと施術者の意識のあり方 8 2016-02-16 11:14:42 | 一治療家の視点 人間システムに生じる第1次呼吸(primary respiration)メカニズムを構成する要素について、近代クラニオセイクラル・ワークの創始者、ウィリアム・G・サザーランドは次のように規定した。 1.脳脊髄液の固有波動…命の息吹(Breath of Life)のポーテンシーによって駆動される、脳脊髄液に生じる潮流のような運動で、それは吸気相と呼気相と呼ばれる2相で感じられる。 . . . 本文を読む