2017/2018シーズン 24日目 ハンターマウンテン塩原

2018年03月25日 | スキー
昨日は
2ヶ月半ぶりに
ハンタマで
滑ってきました。

事前に某ショップの
試乗会があることは
察知してましたが、

‘ここは自身の練習’

とゆ~ながれで
乗り込みましたが…

到着直後の駐車場で
きむにいに
見つかってしまいました。(笑)

おかげさまで
試乗会に半強制的に参加。



恩恵にも預かることができたので
ラッキーだったかも?

4週末連続で晴天とゆ~
シュチュエーションで
滑走開始です。



実は次週末に
菅平で試乗会の予定があるので
ややテンション低めのまま
ロシ、ハート、サロモンあたりを試乗。

プレ試乗としては
おもしろかたかも?

11時を過ぎたところで昼食。
今シーズン
食することが少なかった麺をオーダー。



来場者も多く
短時間で切り盛りしているようなので
味はこんなものでしょう。

食後は試乗を離れて自己練。
上部のエリアでは
バッジテストも開催されてました。



自身は
大回りでの運動確認と
コブ練。



FDRのコブ…
午前中は
硬くて手に負えなかったけど
昼過ぎには柔らかくなって
練習にはちょうど良かったです。

終盤、
きむにいと合流して
15時半でシメ。

ショップの方といろいろ話をしつつ、
最後は試乗板の片付けをお手伝い。

16時半過ぎに
駐車場を出発しましたが
東北道~首都高で若干の混雑があり、
3時間少々の帰路でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017/2018シーズン 23日目 GALA湯沢~石打丸山

2018年03月19日 | スキー
昨日は会社スキークラブの
シーズンラストツアーで
GALA~石打を滑ってきました。

往路はいつもの‘たにがわ71号’



この日はMAXが充当されましたね。



支度を整え、
早着組3名で滑走開始。

予報では曇りだったけど
ピーカンコンディション。

エンター~ジジを4本滑ったあと
グルノーブルに上がりました。
てっぺんからはいい眺め!



硬く締まった斜面を
気持ちよく2本滑って集合場所へ。

今回の参加者は
男性3名と女性3名。
うち女性1名ははるばる仙台から
参加してくれましたよ。



初参加の女子は初級者さん。
他の方は石打へ行っていただきましたが
わたしと初級者さんはGALAで滑りました。

北エリアの緩斜面で
景色を楽しみながらの~んびり。





雪がかなりグサってたから
ビギナーには少々厳しかったですね。

昼食はオーレで
ミートソース&ビール。



ビギナーさんが
脚に不調を訴えたので
チアーズまでお届け。

到着後、
石打にいる仲間のところへ。

13時半すぎに合流して
数本滑ったところで
みなさん順次GALAへ移動。

当方は石打に残って
本数を稼ぎましたよ。

15時過ぎまで滑ってGALAへ。
スーパースワンでコブ練です。



後半はほぼノンストップで滑り、
16時にゴンドラで下山。

カワバンガの通路には
お祝いの横断幕も掲げられてました。



帰路はふたたび参加者と合流し、
17時のたにがわ自由席にて
大反省会でした。(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017/2018シーズン 21・22日目 会津高原高畑

2018年03月12日 | スキー
一昨日から昨日にかけて高畑に行き、
テクを受検してきました。

土曜日は8時前に駐車場到着。
支度を整え、事前~検定を申込み。

ゲレンデに出ると
石井スポーツが試乗会やってました。



10時からスタートした事前講習。
わが班は9名編成。

先週末に引き続き、
ドピーカンの中で滑りました。



前半は大回り中心のプログラムです。

昼食は軽めにかき揚げそば。



後半は気温が上がり
雪もグサつき気味です。



小回りトレを経て
スーブラのコブへ。。。

他のコースはかなり緩んでいたのに
ここのコブはカチカチのまま。
受講生から悲鳴もあがる
トレーニングになりました。

事前講習終了後、
スクールスタッフがスコップ持って
コブの整形作業。



明日はホントにここで検定するらしい。。。



リフト営業ぎりぎりまで滑って1日目終了です。


検定当日。。。
朝一のリフト上でドーピング違反。



この日もドピーカン。
イイワケのできないコンディションです。

スタートはこの斜面。



大回りの時点では硬かった。
総滑は少しだけ緩んだカンジ。

2種目終わって早々に昼食。
モツ野菜煮定食にコロッケつけて980円なり。



ブルーイン上部の急斜で小回りを経て
ラストはやはりスーブラ。



前日より気温が上がったようで
昨日ほどの硬さはなし。

クラ受検の方々による
デラがけのおかげもあって無事完走。

結果発表までの時間は
解放感の中で滑りました。

てっぺんにあがって



たかつえや



磐梯山を拝み



駐車場に戻って着替えと片付け。
滑走本数は多くないものの
結構な疲労感を伴って
発表を聞きにいきました。

結果は296点の不合格。
合格点種目がなかったのが
ちょっとショック。

大回りと総滑は体が動かせず、
小回りでは斜度に落とされ撃沈です。
コブはちょっとだけ進歩したかな?

テク合格者は39名中4名。

手元の集計表を見ると
39名×4種目の延べ156種目で
加点がついたのは
わずか3種目という評価内容。

受検者のレベルが低いのか
採点が厳しいのかは
ご想像にお任せします。

帰路はやや傷心気味でしたが
今後も精進していきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017/2018シーズン 20日目 神立高原

2018年03月05日 | スキー
3日(土)はY隊員夫妻と共に
フリーで滑ってきました。

往路の道中、
見慣れぬ車が横で怪しい動き。
最近はやりの
‘あおり運転か!’
などと思いつつスルーしたら
しばらくしてメールがきましたよ。

きむにいが車内から
アピールしてたんだって。。。

今度はクラクションで合図願います。
よろしこ~(笑)

7時半に駐車場到着。
神立に来るときは
なぜか天気がよろしい。



今回も雲ひとつないドピーカンでした。



9時になって
白板山リフトが運転開始。
今回もいい景色いただきました。



各所でビデオ撮りなどしつつ
10時半には昼食です。
鶏ステーキ丼、1000円なり。



後半はコブ練。

13時のレグルス。
直後に全員でコース整備でした。



14時に休憩。
ピーカンのおかげで
上がった体温を
こちら↓でクールダウンですわ。



その後もガチなトレーニングで
16時前まで滑りこみましたよ。



あまり使えてない筋肉を使ったので
まだあちこちがイタタです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017/2018シーズン 18・19日目 菅平高原(SAT準指検定)

2018年02月26日 | スキー
土曜日は4時前に自宅を出発して
6時半すぎにお宿到着。

朝食と支度を済ませて
今回は日の出から出発です。



まだ、だれも滑ってませんね。

天狗へ渡って…



裏太郎へ



開会式まで
裏太郎とファミリーを回して
足慣らしです。

9時に開会式スタート。



今年の受検生は
ちょっと寂しく
200名超でした。

検定員の紹介。



応援する受検生は第3班。

天狗でプルーク、



表太郎で基礎パラ小回り、



裏太郎で基礎パラ大回りです。



昼食は白金下で
カレーうどん大盛。



後半は再び裏太郎で
横滑りの展開からスタート。



この頃から予報に無い
雪が降ってきました。



今年の不整地小回りは
裏太郎の上部でした。



初日のラストはファミリーで
滑走プルークから大回りへの展開。



後半は少々時間を要したので
終了は16時前。

フリーで滑る時間はほとんどなく
そのままお宿入りでした。

夜は懇親会の最中
女子カーリングの銅メダル獲得で
盛り上がりましたね。


2日目はファミリーでシュテムターンから。



総合滑走は裏太郎で行いました。




全体をとおして
コートの全長が短く
短い距離での演技という印象。

特に大回りでは
コート幅もかなり狭く設定されてました。

検定後の講評を聞いていないので
主催者の意図は確認できてませんが
機会があれば受検生に聞いてみたいと思います。

ともあれ
応援していた受検生は無事合格。
足かけ4年の苦労が報われましたよ。

来年以降、
この検定会場に来る機会はあるのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017/2018シーズン 16・17日目 会津高原高畑

2018年02月19日 | スキー
週末は高畑でした。

往路は路面にほとんど雪が無く
先回より30分早着。

ゆっくり支度を整えゲレンデへ。
この頃には雪の降り方が強くなってました。

1本目のリフトから見た
ブラックコース。



オレンジも動いてました。



レッドは瞬間的に人がいなくなる場面も・・・



千葉県連が養講をやってましたが
空いてましたね。





10時からは小回りキャンプに参加。
高島講師とは1年ぶり。

前回のコブキャンプでも触れた
脛の前傾(足首の緊張)を中心に
トレーニングしました。

昼食は再び‘モツ野菜煮定食’800円なり。



後半はバリトレと
コブにも入ってみました。

キャンプ終了後、
2本滑ってアガリ。

車には20センチ以上積もってましたね。



今回も長靴が活躍しました。


 + + + + + +


夜の間に強く降ったようで
車の屋根には40センチ以上の雪。

朝食の前に雪おろしです。

営業開始に間に合うように宿を出ましたが
大量降雪により、リフトは動いてません。

9時前になってようやく運転開始。



上が動いてないので
ブラックを2本まわしてからブルーへ。
ダーパウを味わったあとは
レッドで前日の復習です。

昼食は天そば+おにぎり、810円なり。



休憩もそこそこにゲレンデに戻ると
風が強くなってきました。

オレンジ上がりましたが



前が見えないほどの強風で
ブルーへ避難。

コブもできてたので
いろいろ試せて楽しかったです。

14時を過ぎたところでアガリ。

雪の降り方は弱くなって
19時すぎには帰宅できました。

次週末は菅平ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017/2018シーズン 15日目 GALA湯沢~石打丸山

2018年02月12日 | スキー
昨日は会社スキークラブの
第2回ツアーで石打へ行ってきました。

直前にインフルキャンセルはあったものの
参加者は9名でした。

GALAで全員集合して石打へ移動。
今回は観光口を目指しました。

天候:雪のちくもり、夕方晴れ
気温:-1℃(GALA)、2℃(石打観光口)
雪質:新雪でやや荒れ気味



石打のリフト券を調達した時点で11時前。
本格的な滑りの前に昼食です。

今回の参加者のなかに
新入社員の女子が1名。
スノボでの参加でしたが
子供のころはスキーの経験もあり、
夏は自転車に乗っているとのこと。

昼食時、自転車について聞いてみると
彩湖のあたりも走っているらしい。

武蔵野線が荒川を渡る付近の
坂のことも知ってて
そこでインラインスキーをやってる
人たちのこともわかってました。

もしかすると入社前に
ニアミスしてたかも??


昼食後、集合写真を撮って



本格的に滑走開始。

今回はハツカ石方面へも
行ってみました。

降っていた雪もやんで
14時すぎには遠くに青空も。。。



中~急斜面を中心に
2時間ほど滑って小休止。

皆さんお疲れ気味なので
15時過ぎにGALAへ移動です。

この頃には
青空も広がってこんな感じ。





ゲレンデ上で
散会のあいさつを交わし、
自身は下山コースでシメました。

帰路の新幹線は‘たにがわ188号’。
発車を待っていると
隣席には参加者がやってきましたよ。

ビールを傾けながら
職場では話せない話題も
語り合うことができました。

次回は3月の第3週末に開催。
たくさんの参加があるといいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017/2018シーズン 13・14日目 石打丸山

2018年02月08日 | スキー
レポのUPが
大幅に遅れてしまいました。(汗)

先週末は
クラブのスキー教室で
石打へ行ってきました。

今回も岩鞍でご案内したセーネンくんを
担当させていただきました。

3週間前の復習をした後、
ハンドワークの練習。
これまで足元の運動を主眼に
トレーニングしてきましたが
上体の動きをリンクさせていきます。

昼食はモンブランにて
カツカレー、1360円なり。↓



後半はハツカ石へ移動して
ターンの抑揚も学んでもらいました。

午前中は晴れてましたが
昼過ぎから雲が広がって
ちょっと冷えましたね。

途中、しみず食堂で休憩を挟んで
16時まで滑りました。

宿に入って
酔っ払う前に翌日の級別テストの準備。

クラブで所有しているバッジ。↓



1級はなかなか出て行かないですね。


 + + + + + + +


お宿の前には
あやにゃ選手の幟。



いい色のメダルを期待してます!

前夜のミーティングで
壊れちゃった子もいたけど
天気のほうはこの日もバッチリ。



魚沼方面もよく見えました。



晴れ男、女はだれかな?

セーネンくんには抑揚運動の延長で
パラレルターンに挑戦していただきました。

ハの字で滑ってたスタンスが
だんだんと平行に近づいてきましたよ。
スピードにも慣れてきたようで
今後の進化が楽しみです。

昼前にバッジテストを開催。
今回は2級が1名誕生しました。
セーネンくんも4級をGet!
今後のはげみにしてくださいませ。

帰路は昭和IC付近で工事渋滞があった以外は
高崎から北関東道~東北道~首都高利用で
スムーズに帰京できました。

次週末も会社の仲間と石打です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017/2018シーズン 11・12日目 会津高原高畑

2018年01月30日 | スキー
土~日曜日は
高畑で滑ってきました。



天候は予報のとおり雪。
コースも大会開催で一部が制限されてました。



足慣らしで4本ほど滑って
コブキャンプを受講。
申込み時は高島講師だったのが
都合により校長が担当。
定員の7名でレッスンスタートです。

大量降雪によりコブが無くなってたため
午前中はポジションや加重を確認するための
バリトレ中心にトレーニングしました。

昼食はから揚げ定食。



大きいのが6個ものってたので
食後は胃が重かったです。

支度して外に出ると
雪が強くなってましたね。



レッドに上がるとコブが出来ていたので
コブキャンプらしくなってきました。
ポジション、ハンドワークなどなど
チェックを入れていただき、
良いトレーニングになりました。

終了後、
オレンジに上がってみたものの
リフトは誰も乗ってません。



一応、てっぺんまで行った記録。



風も強くて心は折れ気味。
16時前にアガリました。

駐車場の車には20cm弱の積雪。



雪おろしをしてお宿へGo!


2日目は穏やかに曇り。



前日の復習などしつつ
あちこち回しているうちに
オレンジがオープン。

前日とはうって変わり
遠くのお山も見えます。



こちらは‘たかつえ’ですね。



コブなどにも入りつつ
いろいろ試してから遅めの昼食。

前日は売り切れだったモツ煮定食に
コロッケをつけてみました。



疲労感があったので食事をとってアガリ。

レッスンを受けて
苦手、不得意が改めて確認できたので
今後の練習のネタにしたいと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017/2018シーズン 10日目 神立高原

2018年01月21日 | スキー
昨日お伝えしたとおり
神立で滑ってきました。

ここは週末7時から
営業しているのがありがたいです。

7時前に駐車場到着。
戸沢のリフトから見るコースは
当然ながらまだガラガラです。



手元の温度計は2℃だったけど
コースはどこも固く締まってましたね。

ボルックス↓からスタートして



レグルス↓



ペルセウス↓と



斜度をあげていきます。

遠くを見ると
飯士山と岩原スキー場もバッチリ!



ここに来る時は
天気に恵まれることが多いです。

人が少ないうちは大回り。
右ターンのクセをスポイルするのに
骨盤の向きを調整してみました。

リズム変化なども試すうちに
白板山リフトがオープン。

最高の景色が迎えてくれましたよ。



人が増えてきたところで
比較的空いているペルセウスへ。



昨シーズン、
テク検でヤラれた斜面で小回りトレです。

ちょっと早めに10時45分には昼食。
‘チロル’が撤退した後に入った‘山小屋あじと’で
山頂ねぎらーめんを食べました。



神立では今シーズンから
リフト券がICカードになりましたね。



Suicaと同様、
お金をチャージできるそうです。
そのへんのことが裏面に
ちっこい字で書いてありますが
おじさんには見えませんわ。



後半はコブ練。
各所で雪が緩んできたものの
コブはどこもカチカチのまま。

白板山リフトで
オリオン~レグルスを中心にまわしてみました。

途中、
キモ試しでオリオンの急斜面へ。



45度の斜面は手強かったです。(笑)

ひたすらコブと小回りを滑ったら
さすがに脚にきましたよ。
ラストはボルックスのコブでシメ。



スタートが早かった分
14時半には下山しました。

渇いたノドをコーラで潤しながら帰京。
土曜日の関越はスムーズでしたね。

筋肉痛の代償はあったけど
いろいろと試せて楽しい1日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする