陶芸ブログ「ひとりごと」

マイペースに陶芸やっています。
委託販売や通販も行っております。

第14回TOUTOU展無事に終了しました

2019-06-11 | Weblog


今日は、他に出かける用事があったため、終了10分前に会場へ。

今回の搬出準備は、自分が一番遅くて、お手伝いをしていただきました。

どうもありがとうございました。

とっても嬉しいことがありました!

作品のファン投票、2位になりました!

トップ画像の金色系の結晶釉薬の抹茶茶碗です。

投票してくださった方、どうもありがとうございました。

因みに、初日に売約済となってくれたことも有難かったです。

一位は!


画像手前の、アザミ絵柄の組皿、Mさんの作品です!

彼女の絵付けは、とても手馴れていて優しいデザイン。

センスがとても素敵です♪

おめでとうございます!

今回は、短時間も含めて全日会場には行ったのですが、タイミング合わず会えなかった人がいらっしゃいました。

来年などは、もう少し会場に居る時間を増やしたり、あらかじめ予定を出したりと工夫していきたいと思います。

私に会いたいと思って来てくださる方がいらっしゃることは、本当に有難いことです。

また、体験会では、白磁のアクセサリーをやってみたところ、好評いただきました。

実は、前日に準備したのですが、これまでにやってきたことのおかげで、スムーズに出来ました。

参加してくださった4名の方も、皆さまとても楽しそうでした。

素焼き、本焼きして、それぞれの形でお渡しします。

今回は、追跡のあるクリックポストを発送方法にしてみました。

または石垣先生のところに受け取りに行くと言う選択を後半追加させていただきました。

今回のTOUTOU展、学ぶことも多く、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。


来年も、6月に開催予定とのことです。

是非参加させて頂きたいと思っています。

いらしてくださった方、応援してくださった方。

主催の石垣先生、参加された作家の方。


皆さまどうもありがとうございました。


minneにかんざしアップしました。



スッキリとした白磁のかんざし



麻の葉模様のかんざし



紺色釉薬のかんざし。



淡い青緑系のかんざし。



なまずかんざし



珊瑚風陶器のかんざし。

これから、かんざしが活躍する季節ですね!


TOUTOU展4・5日目

2019-06-10 | Weblog


TOUTOU展の4日目は、昼間2時間ほど顔を出しました。

普段は単独行動のまちゃぷ。

作家同士でお話したりする時間も、貴重なものですので、このような機会はありがたいです。

ガラパゴス化した状態で育てた技術は、他の作家さんにとっても興味の対象になってくれるようです。

色々なお話や、技術的な話のやり取りなど、さりげなく貴重な機会になります。

また、作家本人が直接お客様に説明したり出来るのも良いようで、喜んで頂きました。

数年ぶりに会った方から、「雰囲気が変わり過ぎてて分からなかったー!」

と言って頂きました。

以前はもっと物静かで大人しい印象だったとのこと。

ある程度自覚はしているのですが、こんな風に言って頂けて凄く良かったです♪

コーチング受けた甲斐があります。

因みに私のほうは、お相手の顔を覚えていなくて、失礼してしまいました。

軽度の相貌失認の可能性が高いと感じています。

複数回会って、長期記憶に入ると覚えられるという感じです。

それを公表している友人とかなりそっくり状態だったので気が付きました。


5日目は、母親のリハビリで近くに来たついでに、一緒に様子を見に行きました。

会場作品ピックアップ。

トップ画像は、花瓶にブルーベリーが活けてあります。



釉薬の色合いが綺麗。



お洒落な形♪



存在感があるネックレス



良い色に仕上がってます。



絵柄が可愛い!



くれいの体験作品。
アジサイの葉っぱのお皿です。

アジサイの葉がとても大きく育ってくれたため、お皿も大きめサイズです!



先日の体験の様子の画像。

石垣先生撮影の画像を頂きました。

明日は、別件で用事があるので、搬出時間の16時に合わせていく予定です。




TOUTOU展3日目

2019-06-08 | Weblog


画像の切り取りが変なのは、インスタにアップする都合のためです^^;


今日は、一日会場にいる日でした。

雨の予報だったお天気は、曇りということで、ありがたい方向にはずれてくれました♪

朝一番から、多くのお客様にいらしていただきました。

陶芸体験のブースも盛況!

会場はとても賑わいました。

今日も会場作品をピックアップして紹介。

トップ画像は、個人的に気に入っているぞうさん。

なんかゆるい感じがたまらなく可愛らしいです♪



ドクダミが映える花器と



ボーダー模様のお皿



土の色を生かしたマグカップ



なんか歩き出しそうな植栽。



このまま飾れるお手頃感もあり、評判の良い作品です。




メダカ鉢の中には、本物のメダカがいます!

時々眺めては癒されています。

ご購入者は、メダカや中の植物もセットでご購入できるそうです!



素敵な雰囲気です。



いい雰囲気の花瓶



豊作さんのお菓子は大人気!
パンフレットもなくなっていました。

画像で見えるかな?

以前、ランチ行きましたが、とても美味しかったです♪



すっきりとしたカップ。
逆光で色が・・・すみません。



優しい色合いのカップ



今年初出品の方のネックレス。



カップとソーサーのセット。



ぺろんとした端がポイントの花器。



凝った模様ですが、落ち着いた色合いのカップ。




さりげなくセンスの良い模様のマグカップ。



萩模様のパッチワーク。
お値段がえ?っていうくらいお安いです。



綺麗な色のお皿



色合いと、展示の雰囲気も素敵。



お客様から差し入れ頂いたお菓子!
ありがとうございます。

皆様で頂き、残りは持ち帰らせていただきました。
美味しかったです。


今日は一日会場に居て、ほとんど外に出ることもなかったです。

思ったほど疲れることもなく、楽しく過ごすことが出来ました。

お客様の多い時間、少ない時間が極端で、暇なときはボーっと休憩してました(笑)

いろんな方にいらしていただき、素敵な時間を過ごすことが出来たなと思います。

一応、当番の日は無事終了。

明日、お昼くらいの時間にちらっと顔出そうかな~と思っています。

TOUTOU展2日目

2019-06-07 | Weblog


昨日予告した通り、今日は夕方ふらりと会場に顔を出してみました。

すると、ちょうど白磁のアクセサリー体験希望者がいらっしゃるとのこと!

なんてタイミングがいいのでしょう♪

今回もお二方で、お一人は帯留め、もう一方はブローチを。



ミルキーホワイトのブローチや帯留めは、装いに素敵なアクセントになりますね。

ブローチは、桜などの花押で装飾されていて、とても可愛らしい雰囲気。

帯留めの方は、最初色々模様をつけていたのですが、やっぱりまっさらな楕円形にしたいということで変更しました。

こちらの方たち、直前に陶器のお皿の体験をされたばかり。

陶土と、磁土の手触りの違いなども含めて、楽しめたそうです!


良かったです。

こちらの作品は、石垣先生のところで受け取っていただく形になりました。

そうなると、送料もかからないのでおすすめです!

明日は、まちゃぷは一日会場にいます。
(食事休憩とかはします)

体験希望の方も、是非いらしていただければと思います。



因みに、昨日の体験頂いた方たちの作品は、乾燥して、真っ白状態になりました。

今回のトップ画像は、豊作さんのお菓子コーナーです。

とっても美味しいですよ。

因みに、お店(カフェ)のランチやコーヒーも美味しくてとってもおすすめです♪



石垣先生の作品。


ファン投票コーナーを紹介します。



作家名は書いてないです。
作品を見て選んでくださいというコンセプトです。

まぁ、わかる場合も多々ありますね。
















この中から、二つ選んで投票します。

人気作品を当てた方から抽選で、陶芸作品が当たります。
石垣先生の作品です!




因みに、今日のランチ

小豆島のオリーブオイルを練りこんだという、国産の貴重なパスタを頂きました。
どうもありがとうございます。

麺の味を楽しめるように、ペペロンチーノにしようと思ったところ、赤トウガラシが見当たらない^^;

出かけるから、ニンニクも控えたいところ・・・

ちょっと考えて、ゆずこしょうを使ったペペロンチーノにしてみたところ、大正解!

父が育てた紫キャベツがあったのを活用したので、見た目が凄い色合いになりました(笑)

燻製ベーコンと合わせました。

麺がもちもちとした、独特の食感で、とても美味しかったです!



第14回TOUTOU展初日

2019-06-06 | Weblog


TOUTOU展初日。

前半の当番なので、開始前に会場入り。

開始後、最初のお客様が、ネックレスをお買い下さり、有り難いスタート♪

トップ画像の作品の中には、本物のメダカちゃんが泳いでいるんです!

いらしたら、是非見てみてください。



今回追加した簪です。

今回は、写真を沢山撮りましたので紹介します。



素敵なネックレスやブローチ



良い感じの色合いのお皿



カップや花瓶。



色合いが素敵。



見てて楽しいミニ盆栽たち。



優しい色合いのカップ



吊り下げ道具やお花もセットだそうです!



色合いが素敵。



スプーンもセット!



使いやすそう



今回初出品の方の、個性的な作品。



渋い色合い



良い形♪



色々盛り付けが思い浮かぶお皿。



ほんわかした雰囲気。



うさぎちゃんたちが月を見ています♪



素敵なマット釉薬の色合い



使いやすそうなカップ



ネックレス。



こちらもネックレス。



お花も素敵



ディスプレイも素敵



便利な形の一輪挿し



釉薬の素材感が個性的♪


今回、お二方が磁器アクセサリーの制作体験をしてくださいました。



菱形のペンダントトップ。
紐タイプのネックレスにします。



三角のペンダントトップ。
極細チェーンで仕上げます。

こちらの作品は、素焼き、本焼きを経て、その後組み立てて発送致します。

追跡付きの「クリックポスト」での配送です。

体験料金、600円より。
送料別(185円)
金具類の代金別(0~500円)

無料のパーツは、ブローチやストラップ、ペンダントトップがございます。

まちゃぷが会場に居るとき限定で、だいたい10分程度で気軽に作れる感じです。

体験された方は、楽しかったとおっしゃって頂きました。

自分も楽しく出来て良かったです。

ありがとうございました。

明日は、夕方ごろ会場に行く予定です。

TOUTOU展 搬入してきました

2019-06-05 | Weblog


今日は蒸し暑さのあるお天気。

アミュー厚木で明日から開催の第十四回TOUTOU展に搬入してきました。

トップ画像は、素敵な紫陽花。

こちらの会場では、作品にお花やグリーンを添えてあって、とても素敵な雰囲気です。









以下、まちゃぷ作品。








ヘアゴム。





細いチェーンのネックレス。



イヤリングとピアスは今回多めに準備しました。

普段、ちょっと詰め込みな展示なので、作品を減らしてみたら、ちょっと減らし過ぎました(笑)

隙間が空いたので、明日一番で持っていきます。

因みに、今回の会場での受付当番予定。

明日の10時~14時

土曜日は一日。(食事休憩などで多少抜けると思います)

他も、こまめに顔出す予定です。
なんか、予定的に毎日行くかもな感じです。

体験レッスンについては、今日開催を決めました。

まちゃぷ本人居るとき限定で、白磁のアクセサリー体験をやってみます。

ストラップかペンダントトップかブローチあたりを好きに作ってもらうイメージです。

詳細これから準備します(笑)

10分くらいで出来る、お気楽なものにします。





TOUTOU展出品予定品

2019-06-04 | Weblog


第14回TOUTOU展の出品予定品紹介です。

上記リンク先に詳細記載してあります。

イベント直前ですが、遊びに出かけてきました。

凄くリフレッシュになったと同時に、前後はちょっとバタバタ(笑)

相変わらず計画性が足りないなぁと感じていますが、気持ちの切り替えが以前よりきちんと出来るようになったことを確認出来ました♪

不必要に慌てなくなったと感じています。
先日受けたコーチングの効果がいろんなところで出ていて、嬉しいです。

トップ画像は、先ほど窯出ししたマグカップ。

なまこ釉薬の青みがとても綺麗に出てくれました♪



かんざしの玉も、良い色合いに!



ガラス入り箸置きも、ほぼ予想通りの色合いでした。
やっぱり、釉薬の緑がガラスの色も変えてくれました。



雪うさぎの置物。



ピアス。



イヤリング。



前回の金彩釉薬作品、自然光で撮影しなおしたもの。
渋い輝き感のある色合いです。



マグカップ。



部分アップ。

写真で伝えにくい色合いです!



金彩釉薬の杯。

他にも、ヘアゴム、帯留め、バレッタ、箸置き等色々持っていきます。

会期中の会場に居る日時については、明日シフトが決まります。
予定は、こちらのブログに記載致します。

ちまっと顔出すときは、ツイッターでつぶやくときもあるかも。

基本的になるべく会場に顔出す予定です。

クオリティの高い作品が色々と揃っていると思います。

日常生活を彩る手作りの陶器、見に来ていただけると嬉しいです。





TOUTOU展準備中

2019-06-02 | Weblog


TOUTOU展の日程も近づいてきました。

色々と準備中です。

詳しくは上記リンク先に案内がございます。

画像は、今日窯出しした作品。

金色系に焼きあがる釉薬を中心にしました。

こちらの釉薬、温度管理がとても細かいです。

手動の電気窯なので、冷却のタイミングでは、5分置きに温度調整することも。

今回は、理想的な色に焼きあがってくれたので大満足です!



ぐい呑みのキラキラ感が凄い。

ただ、この釉薬、廃盤になっていて、残り終わったら終了なんです。
小さいものしかずぶがけが出来ない量なので、小さいものに使って終わらせていく予定です。



陶玉がキラキラに出ました!
夕方のLEDライトで撮影したためか、あんまりキラキラしていませんが、金属質な輝きが強く出ています。





帯留めやブローチにしようとしたパーツは、縁のほうが薄くなってしまったので、焼き直しに回す予定です。

今回のTOUTOU展には間に合わないですね・・




こちらは、もう一種類の金色系の釉薬。

撮影の都合で凄く地味に見えますが、こちらも結晶が細かく出てキラキラとした良い色合いです。



お抹茶茶碗。

是非、現物を手に取ってみていただきたい作品です。



こちらは、上絵を付ける前の栗とどんぐり。



こちらは、同じく上絵前の月グッズ。



今日組み立てたネックレス。



ストラップ類。



こちらは、本焼き待ちの箸置き。

青緑系のガラスが終了したので、今度は水色系で作ります。

ベースの水均窯の釉薬に使われている銅の色合いがどれほど影響するかで色が決まります。

因みに、この釉薬、購入時には、あまりにサラサラで沈殿してしまい、釉薬としてかけられない状態でした。

キブシネンドと、同タイプの他社釉薬を加えて、なんとか使えるものに調整し直ししました。

いろんなメーカーの釉薬を使っていますが、それぞれの場所に特徴がありますね。

だんだんと色々理解が追い付いてきました。

購入した釉薬、窯もそれぞれなので、思うように色が出ないこともよくあります。

無駄にしたくないからと、色々調整しているうちに、好みの色合いのものが出来て、かえって良かったかもと思うこともあります。

奥深い世界ですね。

昨日ですが、minneに作品アップしました。



アジサイのバレッタ。



アジサイの帯留め。



栗の帯留め

Creemaにアップしたのは。



白磁のかんざし。


因みに、今日はイチゴジャムと冷凍フランボワーズのムースを作りました。
イチゴジャムを頂いたのですが、ちょっと甘味が強めでしたので、パンに塗るよりもお菓子に使ってみました。
相変わらずの適当レシピで、15分くらいで作りましたが、結構美味しく出来ました♪

丁度会った友人におすそ分けしたら、とても好評頂きました。

またもやお花の頂き物をしてご機嫌のまちゃぷでした♪