陶芸ブログ「ひとりごと」

マイペースに陶芸やっています。
委託販売や通販も行っております。

素焼き

2013-02-26 | Weblog
春とはいえ、風の冷たい季節ですね。

風邪も流行っているようですので、気を付けましょう。

陶玉や、カードプロテクター、10㎝タイプ細身のバレッタなどを素焼きしている最中です。



上記画像は磁器作品です。
完全に乾いてから丁寧に削り出して形を整えました。
素焼きの後も、もう少し削ります。

最近、磁器素材の魅力が自分の中でアップしているところです。
透明感とか、細かさとか、扱っているときのさらりとした手触りも好き。

色々扱いのむずかしさもありますが、楽しいです。

陶土の扱いやすさや、粘りのあるところも好きなので、当面は両方扱っていく予定です。

にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ
にほんブログ村

花札を丸く

2013-02-25 | Weblog
久しぶりの更新です。

本人は、元気にしております。


先日、ダブリングキューブに花札絵柄を使ってみたところ、好評でしたので、今度はカードプロテクターに応用しようと計画。



丸いカードプロテクターに、四角い花札をそのまま描こうと思ったのですが、絵柄が小さくなりすぎてやはり難しい。

なので、デザインを丸に合わせてアレンジしてみることに。

なんとか、雰囲気はあるのでこのほうが良いかな。

このサイズでも、筆で描くのは結構厳しいですね。

最近チャレンジャーだなぁ。

<<お知らせ>>

家の都合で、制作に使える時間が少なくなっている状態です。

短時間の細切れの合間に、出来ることを進めていますので、色々と遅れが出てしまっています。
お待たせしている方には申し訳ないのですが、出来ることを出来る範囲で進めています。

モチベーションは良い状態で維持出来ているので、きちんと完成させます。
ただ、どうしても日数かかってしまうので、その点は本当、申し訳ありません。

にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ
にほんブログ村


上絵付け

2013-02-18 | 陶芸・技法
寒さを感じる日が多いですが、春の気配も強く感じられるこのごろ。
都合により、数日作業が進められませんでしたが、ようやく再開。



まずは、10㎝のバレッタが中心。
あとは、カードプロテクター、陶玉などを絵付けしていきます。

また、今回金彩等を盛り上げて装飾するための金盛り絵具を購入。
これは、上絵付けと同じ温度で一旦焼成したのち、金彩や、白金彩を乗せて、少し低い温度でもう一度焼き付ける形で使います。

粉末は結構ざらついた素材感だったので、丁寧に擦ってから使いました。
上絵と一緒にテスト焼成を行います。



うちのわんこの誕生日祝いに、キャベツのお好み焼きクリームチーズ入りを作りました。
(もちろん、塩なしで犬仕様のメニューです)

この犬、カメラがなぜか大嫌い。
カメラを向けると露骨にそっぽ向いたり逃げ出したり・・・。

普段からなかなか良い写真が撮れないんですが、今回大好物のにおいに夢中でおねだりしているところをパシャリ。

あっという間に完食しておりました。

にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へにほんブログ村

窯出し

2013-02-12 | Weblog
今日は、とても寒い一日。
今晩から関東で雪が降るかもとの予報。
積もらないということなので、ちょっと一安心。

昨日、窯出しはしたのですが、夜眠気に負けてブログ更新をパスしてしまいました。



10㎝バレッタは、無事に本焼き成功です。
特に歪みもなく、カーブも金具に沿う範囲。

2㎝伸ばすのは、結構不安でしたが、ホッとしました。
この後、上絵付けして焼き、金具を取り付ければ完成です。
金具は、2種類入手しましたが、更にもう1種類発注してみました。
ひとつは細身。
ひとつは、サイズの割に髪の量がそれほどいっぱい留まらいかも・・・。
もう一つは、到着待ちです。
8㎝金具みたいに、「これだ!」というものに出会いたいですね。

他には、カードプロテクター、ダブリングキューブ、陶玉などが焼きあがりました。
青いマーブル玉以外は、上絵付けして完成させます。

<オーダーいただいているカードプロテクターの進み具合のお知らせ>

猫のカードプロテクターは、あと絵付けで完成です。

磁器練り上げのカードプロテクターは、まだ素焼き前の乾燥段階です。
磁器は、基本乾燥させてから削りを行います。
形を整えるのに、やすりやタングステンカンナを使って、慎重に成形中です。
陶器とは、いろんなところが違いますね。

にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へにほんブログ村




コミックシティ配置決定

2013-02-10 | Weblog
今日は比較的暖かい一日。

昨日は本焼きをしたので、明日窯から出す予定。
10㎝タイプバレッタが入っているので、歪まず出来てるかがとてもきになります。

3月17日 HARU COMIC CITY18の参加証が届きました。
配置 西4ホール y27ab です。

春だけはほぼ毎年の参加です。
桜グッズや、新作バレッタ、かんざし類を充実させたいと思っています。

スペースの都合で小物が中心です。

久しぶりのイベント参加ですが、これから色々と予定しています。


●3月30日~4月6日
「第3回 春のハートアート展」
会場:ぎゃらりーぜん
時間:10:00~18:00(最終日16:00まで)
東日本大震災の被災地支援イベントです。
売り上げの40~45パーセントが募金にまわります。
グループ展です。
アウトレット作品を置く作家も多いです。

●相模大野アートクラフト市
申し込み済み、当落通知待ち状態です。

●5月4日 SUPER COMIC CITY22 申し込みました。

●5月18~19日 デザインフェスタ 
会場:東京ビックサイト
ミニブースで参加します。


<<お知らせ>>



「陶工房くれい」の石垣美恵子さんの二人展のご案内。
TOUTOU展の展示販売会などで、大変お世話になっています。

石垣さんの作品は、そのお人柄そのまま、強さと優しさを兼ね備えた雰囲気があります。

布作品の松田くに子さんは、存じ上げないのですが、とても素敵。

DMの作品はどちらも大作。
しっとりとした雰囲気を楽しめそうです。

にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ
にほんブログ村

磁器玉&10㎝バレッタ

2013-02-07 | Weblog
今日は、比較的暖かい一日でした。
犬の散歩中、ナズナやハコベの花を見つけて、春なんだなぁと感じました。

今日の作業素焼きと成形。



磁器土でかんざし用の赤玉を丸めて・・・。
陶玉丸めるより時間がかかりますし、穴をあけるのも大変。
更には焼いたときに棒にくっつきやすいという難物なのですが、焼き上がりの色が綺麗なんですよね~。



10㎝のスリムタイプ金具に合わせたバレッタを成形。

成形時で幅1.2㎝、長さは12.5㎝。
これだけスリムだと、歪みがでそうですが、無事完成したときは軽くて使いやすいものになってくれることでしょう。


にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ
にほんブログ村




磁器の練り上げ

2013-02-06 | Weblog
今日のお天気雪から雨。
交通の混乱はあったようですが、積もることもなかったのでほっとしました。

今日の作業は磁器の練り上げ。



一回目は、うまくいかずに2回目のチャレンジ。
陶土とはかなり勝手が違いますが、少しずつコツがつかめてきたようです。



マーブル模様の磁器玉や、黒の磁器玉も同時に制作中。


<お知らせ>
陶芸で知り合った桜井ケンイチさん主催の催事のご案内。
アルケミストとは、錬金術師の意味ですね。
多くの個性的な作品が集まるようです。
興味のある方、見に行ってみてはいかがでしょう?


①焼き物アルケミスト
日時:平成25年2月9日(土)~17日(日)※13日(水)休廊。12時~18時(最終日17時迄)
場所:元麻布ギャラリー平塚(平塚市明石町1-1東横イン1F。電話0463227625)
出展者
岡村朝子
近藤祖雄
桜井ケンイチ
陶房名古木
西静恵
原田克治
古荘美紀
山本真郎


②焼き物アルケミスト
日時:平成25年2月27日(水)~3月7日(木)10時~18時(最終日16時迄)
場所:ぎゃらりーぜん(秦野市の日赤病院前、秦野市立野台1ー2ー5十全堂ビル二階、電話0463834031)
出展者:
植木政光
岡村朝子
鐘ヶ江まゆみ
近藤祖雄
桜井ケンイチ
陶工房えとう
陶房名古木
西静恵
原田克治
諸星実
山下秀樹


にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ
にほんブログ村

かんざしアップしました

2013-02-05 | 新着情報
今日は夕方から曇り空。
明日にかけて雪が積もるという予報が出ているので、関東の人も要注意ですね。


オンラインショップにかんざしをアップしました。



濃いグレーに、銀ラメ小花の上絵付け。
服装や季節を選ばないので、おすすめ。



春に使いたい、桜絵柄。



足跡模様がかわいらしい雰囲気。
とはいえ、ぱっと見た感じではすぐに足跡と気が付きにくいのもポイント。



青い陶玉と金色金具。
シンプルだけど、王道の色の組み合わせですね。



足跡模様の金ラメタイプ。
豪華さとかわいらしさを兼ね備えているかしら?



朝顔デザイン。
季節はまだ先ですが・・・。


今回は、どれも玉の付け替えが出来る1本足タイプです。
こちらの金具は太めでしっかりしているので、夜会巻きなどにおすすめ。

何度かかんざしを折ってしまった経験のあるという方も、こちらは大丈夫と言ってくれる人が多いです。

また、最近入手した金具は、少しリニューアルしていました。
先端がより丸くなって、メッキが厚くなったようです。

先端が丸いほうが安全ですし、メッキが厚くなってくれたのは、耐久性も上がってとても嬉しいですね。
ただ、一つ問題が・・・玉の通る部分に厚みが付いた分、ぎりぎり通っていた2.5㎜穴の陶玉が通らなくなってしまいました。
(新金具商品には記載済)

今後は、かんざし用の陶玉を全面的に新金具対応できるものにしていきますね。


にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ
にほんブログ村


陶玉制作中

2013-02-04 | Weblog
だんだんと春めいた気候になってきたと感じるこの頃。

昨日、一昨日と埼玉オープンに行ってきました。
バックギャモンの大会です。

オープンクラスに参加したものの、結果は一回戦敗退。
コンソレーションも一回戦敗退。
次の日出たバックギャモンTV杯は2回戦敗退・・・。

とことん負けてしまいました。

試合結果は散々でしたが、暖かい雰囲気の大会そのものを楽しむことが出来たので良かったです。

持っていったキューブ等は、大変好評でした。
本当にありがたいです。



特に、上記画像の杯の中にサイコロを描き入れてみたのが受けていました。

花札シリーズは、他のデザインもあったら嬉しいというご意見を頂きました。

これ、細かいので描くの大変なのですが、自分の絵付けレベル向上のためにも頑張ろうと思います。



今日は、のんびり陶玉を丸めました。

相変わらず、手で一つずつ丸めて作っています。
かんざし用サイズの丸玉が少なくなったので、追加制作中です。

型を利用した「中空玉」も作ろうと思っているのですが、「型の制作」のほうがうまくいかずに失敗してからは、しばらく型作りから離れている状態です。

にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へにほんブログ村

ダブリングキューブ焼き上がり

2013-02-02 | Weblog
今日は、埼玉オープン

新作のダブリングキューブが今朝ほど焼きあがりましたので、画像アップ。
会場にて販売させていただきます。



チーター(子供)
ランが速いイメージで。



花札シリーズ 菊杯



花札シリーズ鶴



ミニタイプ梅



クジラに青海波(波は横側に描いてあります)



蝶々


とりあえず、全部無事で良かったー。

にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へにほんブログ村