陶芸ブログ「ひとりごと」

マイペースに陶芸やっています。
委託販売や通販も行っております。

イベント予定など

2012-01-31 | Weblog
今日も、寒い一日。
夕暮れの空の色がとても美しいです。



画像は、昨日ろくろ引きした湯飲み等。
今日削る予定でしたが、寒さのためか柔らか過ぎて、明日に延期。
ダブリングキューブの仕込み等しました。

バックギャモンがモチーフの映画が公開されるそうですので、折角の機会にいくつか作っておこうと思います。
白素地があると、急ぎの注文に対応できるメリットもありますし。

今後のイベント参加予定です。

3月7日~14日 第2回 春のハートアート展 ぎゃらりーぜん
東日本大震災被災地支援イベントのグループ展です。前回も参加させていただきました。
(近日中に申し込み予定)

3月18日 コミックシティ(グッズは参加希望者が多い場合抽選になります)

3月25日~4月1日 癒し和み展 弘済学園体育館
前回大変好評でした。今回もとても楽しみにしています。

4月29日相模大野アートクラフト市
申し込みました。
こちらは抽選ですが、結構倍率は高そうですので、運次第ですね。
受かったらまたお知らせします。

5月1日~18日 まちゃぷ 陶芸展 ギャラリー&喫茶 木香こちらでお世話になるのは3回目。とても暖かな雰囲気ですよ。

5月4日 コミックシティ(グッズは参加希望者が多い場合抽選になります)

また、秋に、武蔵野画廊にて個展開催の計画中です。
画廊での単独個展は初になるので、今からとても気合が入っています。

上記は予定であり、変更、中止の可能性もありますのでご了承願います。
その場合は、こちらのブログでもお知らせいたします。

他に、都合上未発表の予定や、急に入ったりすることもあります。
今年は、既に多くの発表の機会を頂いて、ありがたい限りです♪

今日の作業

2012-01-28 | 陶芸・技法
今日は、朝の地震で目を覚ましました。
山梨県東部が震源地とのことですが、その後も、何度も下から突き上げるような揺れが起きるので、そのたびにドキッとしました。

そんな中、気を取り直して、ろくろ作業。
作業中にも揺れを感じましたが、小さいものなので集中は切れずに済みました。



基本「デザインお任せ」の、オーダー花瓶を制作しているのですが、こういう環境のため、重心が下に来て倒れにくいデザインに、自分の気持ちが向いているようです。

お店で使うものだそうですので、お花屋さんで買った花を投げ入れにして落ち着くようなイメージで制作しています。


これまでにも色々なオーダーを受けてきましたが、一つ一つが経験を積上げる良いきっかけとなっております。
本当にありがたいことです。

また、内容によってはお断りする場合もあるんですよ。
制作環境や、技術の問題もありますが、何より自分が「作りたい」というモチベーションが持てないものは難しいですから。

相手のお話を聞いて、「作りたい」という気持ちが上がった状態で作れるのがやはり良いです。

以前、「申し訳ないんだけど、竹籠に花を活けたいので、すっぽり収まるサイズの、黒い筒状の器を作ってくれませんか?」と頼まれたことがあります。

頼んでくれた人は、「陶芸家」にそういう「見えない部分のもの」を頼むことに、かなりの期間躊躇していたそうです。

散々探し回って見つからずに、頼んだとのことでした。

私自身の考え方としては、「竹籠を活かすために役立つもの作り」であり、普通にありがたい注文です。

躊躇したという彼女の意見に、驚いた記憶があります。

「陶芸家」という言葉のもつイメージって、時々難しいなーと思うことがありますね。
少しでも言葉をやわらかい雰囲気にしたくて、職業欄には「陶芸作家」と書いているんですが、それでもなんかすっきりしないです。

あまり、固くないイメージの良い言葉ってないかしら?

ろくろの予定が

2012-01-27 | Weblog
今日も、とても良く晴れた一日。

今日はろくろ作業の予定でしたが、変更して練り込み作業をしていました。

以前作った、椿のパーツを試しに保管していました。
「練り込み技法」では、練り込んだ土を置いておく期間がそれぞれで、人によっては数か月置いておくというお話を聞きます。

私自身は、数日置けば落ち着くと思っているので、大差ですよね。

それを試してみたいと思って居ました。

感想は・・・確かにちょっと違います。
練った時の締りが抜けて、落ち着いて、少しゆるんだような雰囲気と言いますか。
組み立てやすいような気はしますが、置き方によって、ひび割れているものもあり、一長一短かなと思います。



まぁ、今回みたいにパーツを埋め込むタイプでは、あまり有効ではないかな。

いずれにせよ、固くしてしまわずに、練り込みのパーツを長期保管出来ることが確認できたのは良かったです。

ただ、包んでいる濡れタオルがカビくさくなるので、そこはいまいち。

箸置きや、画像のお皿を成形しました。

最近、陶芸を続けて来てよかったと思うことがいくつもあり、本当にありがたいなと思っています。
続けることの力って、やっぱりあるんだなと実感しています。

髪留めアップしました

2012-01-26 | 新着情報
寒い日が続きます。
今日は気持ちよく晴れて、気持ちの良い一日でした。

ここ数日、ちょっと不調だったのですが、ようやく回復しました。

オンラインショップに髪留めを6個追加しました。



足跡シリーズで、青地に銀ラメ。



同じく、金ラメ。

銀ラメは大人しい色なので、大きめに描いて、金ラメは、「さりげなく足跡」という雰囲気を意識しています。



青緑ラメ足跡。
結構合わせやすい色です。



ピンクラメ足跡。
派手すぎない色合いです。



金ラメ足跡。
模様はかわいい系、色は落ち着いた金。



柴犬シルエット。

どれも、昨日窯から出たばかりの作品です。

今日の作業

2012-01-21 | Weblog
今日は一日、冷たい雨が降っていました。

指を怪我してしまった母に代わり、水仕事中心に家事担当をしています。
何もしないのが落ち着かないのでしょう、いろいろ作業しては、怪我したところを動かして再び出血状態にしてしまう母・・・。

気持ちは分からなくないけど、お願いだから、早く治して・・・と、ちょっと切実に思っています。

今日の作業は、上絵付けが中心。



ビーグル犬のデザインは、ご注文頂いているもの。
彩泥で白地を作ったうえに、白と茶色でシルエットを描いてあります。
2度焼きで仕上げる予定で、後から目や鼻などを書き入れる予定です。

他にも、足跡系のデザインの物、ダイスデザインなどを描いています。

数日かけて、一回焼成分をためていきます。


オンラインショップのセールは、今月末までです。
全品1割引きです。

お皿追加しました

2012-01-20 | 新着情報
今日は、朝から雪が降り、とても寒い一日でした。
積もるかな?という予想は外れて、芝生の上にすら積もりませんでした。

交通の不便はなくていいですが、ちょっと積もるの見たかったな・・・なんて思った次第です。

少し間が空いてしまいましたが、お皿を3枚追加しました。



シンプルに「なまこ釉」で仕上げたお皿



アジサイを彩泥で表現したお皿。



当店人気の「なまず」デザインのお皿。

どれも、20~22㎝前後のパスタ皿サイズです。

画像の現品、1枚ずつあります。

もちろん、こちらもセール対象です。


※今月まで、オンラインショップ商品、全品1割引きセール開催中です!

箸置きアップしました

2012-01-13 | Weblog
昨日と比べれば、暖かく過ごしやすい一日でした。

陶芸関係の洗い物に、お風呂の残り湯を使うことが多いのですが、このほんのりとした暖かさが何ともありがたいです。
もちろん、仕上げには綺麗な水を使いますよ。

オンラインショップに箸置きを6種類追加しました。



左が、雪の結晶デザイン。
スプーンを置いておくにも良いと思います。
また、塩とかを乗せて食卓に出すにもいいかなと思います。

中央とその上は、カワハギのデザインです。
カワハギの形って、結構難しいですね。
この形に落ち着くまで、大分かかりました。

カワハギ釣りが趣味の人が納得してくれたので満足です。

そのほかは、練り上げ椿のシリーズです。
花びら一枚に7色、葉っぱには8色と、多色の土を組み合わせて制作しました。

これだけの多色使いは、ちょっと大変でしたので、今度いつやるかはわかりません(笑)

また、オンラインショップのデザインを変えてみました。
これまでの物は、和風で、好みではあったのですが、なんとなく地味な雰囲気が気になっていました。

今回のものは、ちょっとかわいらし過ぎるかな?と思いましたが、作品を見た感じが良さそうでしたので、こちらのテンプレートに差し替えました。

文字の色を変えれば落ち着くかな?

もしかすると、しばらく試行錯誤するかもしれません。

今日の作業は本焼き。

焼き直しの作品と、ほぼ同じ低め温度で焼く作品をあわせて焼成中です。



また、イベント参加申し込みをしました。
3月18日と、5月4日のコミックシティのイベントです。
とても、楽しみです。

インテリア小物アップしました

2012-01-11 | 新着情報
寒い日が続きますね。

最近、花粉症の症状が出始めて、早いなぁと思っていたら、結構周囲の人たちも同様のご意見の様子。
今年はスタートが早いのかな?

オンラインショップにインテリア小物の類を6個追加しました。

これまであまり作ってこなかったジャンルですが、作っていてとても楽しいです。



キャンドルホルダーです。
小さなカップキャンドルを置くタイプ。
キャンドル2個付き(補充は100円ショップでも手に入れることが出来ます)



ころんとした、白地のシンプルなキャンドル。
陶器の器に芯を立てて、直接ろうを流し込んで制作しています。
食卓などにおすすめ。





今年の干支の辰をイメージした、手乗りサイズの小さな置物です。
年賀状のネタに画像を使用した現品です。

画像の2匹(?)しか作っていません。



多目的カップ。
人気の、青い陶器のシリーズ。
シンプルに青いラインを2本掘った中に、半透明の青い釉薬が入り込んで綺麗な色合いです。
花器にしたり、キャンドルを入れたり、ライター等を入れておくのに良いサイズです。



多目的カップ。
同じく、青の線彫りですが、こちらは唐草模様。
ペン立てにも使えるサイズです。


今日は、棚卸しついでに、気になっていた作品在庫や、梱包材などの整頓や配置変えをしていました。
なんとなく、片づけ気分のスイッチが入ってしまい、タンスや本棚、関係ないところまで手を出し、片づけきらないまま夜に(笑)

何事も、ほどほどがよいですね。

また、イベントの申し込みをしました。
8月3,4,5日、場所は赤レンガ倉庫です。
詳細は後日にお知らせいたします。

アウトレット品を追加しました。

2012-01-06 | 新着情報
今日は、気持ちよく晴れた一日。

昨日から、棚卸を開始して、部屋が凄いことになっているまちゃぷです。
アクセサリーに組み立てる前段階のパーツが、大分たまっていることに気が付きました。

パーツのまま出したり、組み立ててアクセサリーにしたりして活かしていきたいと思います。

オンラインショップに、アウトレット品を6個追加しました。



クリスマスグッズとして制作した、ヒイラギのキャンドルホルダー。
キャンドル1個付。
季節過ぎたので200円引きに。(セール中の今は更に1割引き!)



同じくヒイラギデザインの陶器入りキャンドル。
縁までロウをたっぷり入れて、長持ちするようにと、制作しました。
こちらもシーズンオフ価格。

秋まで売れないと、価格が戻ると思います(笑)



旧作品の一輪挿し。
なかなか売れなかったというか、カラフルな作品優先でこういう作品を表に出す機会が少ないまま長期間たってしまいました。
半額の500円です!



こちらも、旧作品の一輪挿し。
土の色合いを活かしていますが、かなり地味ともいえる色合い。
花を活かすのに良いと思いますが、こちらも長期在庫となってしまったので半額に。



練り上げ椿のご飯茶碗。
タタラによる器成形に不慣れなうちに制作したので、歪みがあります。
ただ、模様はとても綺麗ですので、歪みが気にならなければ大変お買い得です。



象嵌紅葉のお皿。
象嵌を削り出し過ぎて、ラインが細くなったり、消えてしまった部分があります。
また、少々の削り残しなどがありますのでお買い得価格に。
細かいことは気にしないよと言う方におすすめです。

信楽系の白土を使用していますが、やや貫入に色が入りやすいようです。



※1月31日まで、オンラインショップ商品、全品1割引きセール開催中です※

アウトレット品など、特別価格品も対象となっております。

自動返信の後の、「ご注文確認メール」にて、1割引きにさせていただきます。
この機会を、どうぞご利用ください。

セールのお知らせ

2012-01-04 | 新着情報
年末年始は、しっかり遊んで、飲んで食べて(笑)気持ちもすっきり。

気持ちよくお仕事モードに切り替えられたまちゃぷです。

お仕事にはオンオフがとても大切と、かの小澤 征爾も言っていますね。
休みとお仕事の切り替えを自分で行う必要があるので、そのあたりをうまくコントロールしていくことが大切なんだということを実感する次第です。

「好きなこと」だからと、休みも取らずにそればかりでは、どうしても煮詰まってしまいますね。

本日より、1月31日まで、オンラインショップのセールを開催致します。

全商品を表示価格の1割引とさせていただきます。


尚、表示価格はそのままで、自動返信の後にお送りする「ご注文確認メール」にて1割引きにさせていただきます。

また、送料については、定価で設定のままとさせていただきます。
定価で6500円に達すれば、宅配便送料が無料になります。

この機会をどうぞ、ご利用ください。

また、今月を通販強化月間として、商品をこまめにアップする予定です。
気になる方はチェックしてみてください。

今日アップした作品は帯留めです。



黒地に練り上げ椿。
花びら1枚に7色の色を使っています。



背景がくすんだ緑のバージョン。
落ち着いた雰囲気です。



紺地に、金銀ラメで背景をつくり、桜の花びらを散らせました。



おなじみになってきたデザインかしら?
月と針葉樹の森。



白地に紫色の小花。
派手にならない程度で、かわいらしさが欲しい時にいかがでしょう?



紫地に、金銀ラメの小花。
落ち着いた雰囲気なので、年齢も幅広くお使いいただけるかと思います。

今回アップした帯留めは、房の付いた平帯締め対応タイプのデザインです。
最近は、このタイプの人気があがってきたように思います。

浴衣に使う方も多いようです。

また、紐を通してバックチャームやネックレスに利用している方もいらっしゃいます。

帯留めとして使わないときも、何かしら活用できると楽しいですね。