陶芸ブログ「ひとりごと」

マイペースに陶芸やっています。
委託販売や通販も行っております。

作品アップ

2017-03-30 | Weblog
風邪ぽい自分と、利き手負傷中の母と協力しあいながら、家事等こなしているこのごろ。

父親は、手伝おうとしてかえって仕事を増やしてくれるという、よくありがち?なパターンに嵌っております。

早く回復して抜け出せるよう頑張ります!


お知らせが遅くなりましたが、一昨日、minneに作品アップしました。



磁器練り上げバラのバレッタ。
大分前に作ったものです。磁器土での練り上げ成型は結構大変だったので、これ一つしかありません。

もう一つ作ったものは、少し欠けてしまったので、補修してB級品で出す可能性があるかな・・・



蓮の花をイメージしています。

ブルーで作ってみました。

日本ではメジャーな柄ではないですが、好きな人が結構いらっしゃるようですね。
蓮って素直に綺麗だと思っています。



先日販売したら、即売れてくれたので、もう一つあったものを補充。
こういう色合い、今の季節向けではないかもしれませんが、結構使いやすいと思います。



青い蝶のバレッタ。
ちょっと大胆な絵柄かな・・・
実は、水色釉薬の色ムラが気になったので大きな絵柄を入れたかったという裏事情があったりも。



ピンク色の小花を描いたバレッタ。
葉っぱの色合いで、甘い雰囲気になりすぎないように仕上げてみたつもりです。



紫小花のバレッタ。
10㎝金具タイプです。



青い小花のバレッタ。

8㎝金具タイプで、当店で普段作っているものより幅を狭くしたタイプ。
少し軽いので、普段使いにおすすめです。



作品アップ

2017-03-25 | Weblog
今日は、刺繍関連進めようとして、またもや失敗作を作ってしまう・・・
何故か、不自然なほど失敗が続いています。

それを見ていた友人が、「今やるべきことが”これ”じゃないのでは?」と言う。

なるほど!ということで、試したいと思っていた新しいデザインを作ってみると、さくっと出来てしまいました!
出来上がりも予想以上!

今エネルギーを注ぐべきポイントではないことをしていたことに気が付かせていただきました。
ありがと~♪

陶芸や他の作品作りにも、活かしていこうと思っています。


minneに作品アップしました。



丸いどんぐりのかんざし。
どんぐりをまるっこく作ってみたら、ご好評頂いてます!
ヘアゴムもあります。




そろそろシーズンオフですね。



水色のバレッタ
点打ち模様なので、合わせやすいと思います。



紫小花のバレッタ
10㎝金具は、髪の多い人におすすめです。



こちらは8㎝金具タイプ。

一般的なサイズです。
素地土に粗さがあって、土の風合いがしっかりと出ています。



桜バレッタ
なんか、似たもの二つ目アップしてしまったようですが・・・
まあいっか。



花びら模様のマーブルバレッタ。
素地の模様が結構良い感じに出てくれたと思っています。



いきなり秋の雰囲気ですが、焦げ茶色に小菊模様。
落ち着いた色合いが好みの方におすすめです。



紫釉薬の帯留め



白椿の帯留め



桜の帯留め



小さい栗デザインのタックピン。
ピンズ、ピンブローチとも言います。

金具は、タックピンタイプなので、安定感があります。


上記リンク先から当方の販売トップページに行けます。
作品が見つからない場合はminneの検索窓から「まちゃぷ 桜」等入力して探して頂くことが出来ます。


ポリマークレイ作品アップ

2017-03-23 | Weblog
今日は朝から用事で数か所出かけてきました。

病院が凄く混んでて時間かかりましたー。
そういう季節ですね。

Creemaに作品アップしました。
結構久しぶりになります。




ゴールド系薔薇の帯留め。
真鍮の粉を使って色付けしてあります。
素材はクレイです。



同じくブローチ。



こちらは、紫色っぽいラメを使ったブローチ。



銀箔を流した帯留め。
水色が爽やかで、これからの季節に良さそうです。



お揃いカラーのかんざし。

半透明なクレイの厚みなどで、風合いが少し違います。



ピンク色に、銀箔を流したかんざし。
箔は、クレイの中にあるで上品な輝きで、立体感があります。
その分、箔を沢山使っています。



こちらは、淡いピンクを使って、桜吹雪のイメージ。
お花見に付けて行ったら素敵な色合いかしら?



作品アップ

2017-03-22 | Weblog
今日は、ちょっと体調がいまいち。
そう言うときに大事なこと決めるのは良くないということで考えごと中止!
友人から借りたDVDみたりして気分転換♪

minneに作品アップしました。



栗のヘアゴム。
ラスト1なので、また作ります。



青地にラメの点打ち模様を散りばめたかんざし。
天の川をイメージしています。



おなじみ、椿のかんざし。



足跡模様のかんざし。
青も作りました。


イベントは、毎回本当に勉強になることが多いです。
お客様が何を手に取っているかは、なるべく確認して今後に活かしたいと思っています。

また、ディスプレイを変えてから売り上げが減っているのですが、常連さんが気が付かずに通り過ぎるようになってしまったのか、ディスプレイが悪いのか、品ぞろえの問題なのか、その他の原因なのか・・・

考えるときりがないですが、原因がわかったら嬉しいなと思っています。





イベント終了

2017-03-20 | Weblog
ゆりかもめの中で書いてます。
良いお天気のなか、多くの方にいらして頂きました。

今回は、ドングリシリーズの人気が高かったです。

春らしい、桜やピンクよりも、青系のものが出ました。
温かかった影響かなと思います。

かんざしの玉をたくさん追加購入してくださったお客さまから、むぎ茶の差し入れ頂きました。
ちょうど今頂いてます。
ありがとうございました。

なまず帯留め付けてきて下さるお客様もいて、有りがたい限りです。

今回も、いろいろと勉強になりました。
沢山並べることより、引き算のディスプレイをしなくてはと思った次第です。

いらしてくださった方、どうもありがとうございました。

次回の5月は、バレッタを充実させたいと思っています。

※携帯投稿は、提携先に連絡が行かないので再投稿しました。

arteVarie追加品。

2017-03-20 | Weblog
日付が回って当日になりました。
配置は、東5ホールひ34です。

先ほど仕上げた作品画像のアップです。



水色に銀箔を流した帯留めです。
半透明のクレイに銀箔の流れが木目のように見えています。
杢目がねのような風合いです。



金色アンモナイト。

仕上げのニスをかけたら、予想通り素地の色がほんのり透けて程よくアンティークな風合いになってくれました。
こちらはブローチに仕立ててあります。



薔薇のパーツは、帯留めが一つ。
あとはブローチにしました。
真鍮色の薔薇は、まるで金属で出来ているような色合いです。



かんざしは、春らしいパステルカラー。
どれも、銀箔をたっぷりと入れてあります。

半透明のクレイのおかげで立体的な模様になっています
杢目がねのような風合いを意識しました。


多くの方にいらして頂けると嬉しいです。




作品アップとイベント出品予定品

2017-03-19 | Weblog
明日の催事の配置:東5ホールひ34

今日はあたたかい一日。

まずは昨日アップする予定だったストラップと根付をminneにアップしました。



ダイスデザインのストラップ。
ころんと丸みがあります。



紫バラの根付
落ち着いた紫色の釉薬です。



青バラの根付
根付類は、+200円で帯飾りプレートを付けられます。



なまずストラップ。
今回は、穴が貫通したタイプで、接着剤未使用。
座金とピンを使っているので、背中とおなかがちょっと可愛らしい仕様になりました。



ほんのり淡い桜絵付けの根付。
目立たないけど、こういう優しい色合いも個人的には好きです。



三毛猫ストラップ
一発勝負の絵付け頑張った作品です!
(焼き締め素地はやり直しがきかないんです!)



練り上げバラのストラップ。
この個体は特に模様が綺麗に出てくれました。


ここからイベント出品予定品です



バレッタ。



こちらは昨日焼いたクレイ作品。作りかけです。
パステルカラーに銀箔を流した作品です。
春らしい色合いになりそうです。

この後、表面を仕上げてかんざしに仕立てます。




こちらもクレイ作品
ラメや金属粉を使った装飾をしたところ、金属で出来ているような色合いに。
こちらも仕上げて明日持って行く予定です。




3月20日イベント出品予定品など

2017-03-16 | Weblog
今日はとても良いお天気。
イベント用の荷物を発送して一息。
部屋が散らかってるけど放置したままとりあえず休憩~。

3月20日イベント出品予定品です。



バレッタ、楕円形タイプ。



かんざし



かんざし



今回は二股(二本足)タイプの充実度を少しアップ。

一本足タイプのほうが丈夫なので人気が高いですが、2本足タイプが良いという方も多いです。
髪質との相性や癖などもありますね。


耳かき簪タイプ。
金具が高価なのでどうしても作品の価格も上がってしまいますが、高級感のある形。
こちらもネジ式なので、玉の交換が出来ます。

これに合わせた玉も、今後作っていく予定です。




ストラップ類。
栗、どんぐり、なまず等追加。
ちょっとデザイン変わって穴が貫通しています。


minneに作品アップ



練り上げ磁器かんざしの楕円形タイプ。
すっきりした流れるような模様が綺麗です。

透明感のある磁器の素材が活きてる気がします。



耳かきかんざしタイプ。




黒地に猫足跡模様。
さりげなく可愛らしさを取り入れたい方へ。



先日ブログに書いた、銅釉薬のかんざし。
この色なんと表現していいのかわからないです。
単色でもないので、釉薬の均窯の名前を借りました。
系統的には同類なので大丈夫。













3月20日イベント出品予定品

2017-03-13 | Weblog
今日は曇りなお天気。
寝ても寝ても眠い状態がまた復活・・・
まぁ、春なので仕方ないということにして、イベント準備は昼寝付でやってますw


イベント出品予定品の一部紹介です。



銀彩のイーグル。
嘴と爪は、金を乗せて焼いてあります。

金銀の合金状態になるそうで、一回目では色が薄すぎる感じ。
2回重ねて焼いたところ、明るいレモン色のような感じに焼きあがりました。




ヘアゴムは、桜デザインを多めに。



こちらもヘアゴム。
栗、どんぐり、雪うさぎが人気です。



帯留め、房付平の15mm幅用
大ぶりのものを付けたいときにおすすめです。



桜だけでも色々デザインあります。



こちらは、3部紐用を中心に。
最近は、真田紐の帯締めがお手頃価格で手に入りやすくなったこともあり、人気上昇中な感じがします。



こちらは、組み立て前ですが、焼きあがったばかりの陶玉。



こちらは、面白い色に焼きあがりました。
本来、グリーン系のマット釉薬なのですが、還元のかかった青紫色が混じっています。
銅による色合いです。
還元をかけたわけではなく、本焼き後は緑色でした。
上絵焼きの段階でこの色が入りました。

今後再現できるかは不明ですが、こういう色合い好きです♪



こちらは、金色系結晶釉薬のテストピースを兼ねていたもの。
微妙な色に焼きあがったため、雲母金による絵付けをしてみたところ、独特の雰囲気にまとまってくれた感じです。
とりあえず現品一つだけなので、かんざしに仕立てて出してみる予定です。

こちらの画像は、先日の絵付けした段階のもの。
焼成前の状態です。


ピンク系作品アップ

2017-03-11 | Weblog
土曜日なのをうっかり忘れて郵便局へ行く。
3月から営業時間変更とのお知らせを頂いてました。

土日はお休みになったと思い込んでいましたが・・・ゆうゆう窓口やっていました!
営業時間は短くなったようですが、有り難いです。

ご注文頂いたものは、早めに送りたいので助かります。


今日は、品薄になった10㎝金具用のバレッタを成型。

イベント向けの作品は、現在追い込み制作中。



minneに作品少しアップ。




桜を描いたしずく形ネックレス




珊瑚風磁器玉の耳かき簪タイプ。



珊瑚風陶器のかんざし。

このカンザシの玉、同じ顔料を使っていても、陶器と磁器で大分風合いが異なるんです。

陶器の素朴な風合い、磁器のもつ透明感のある色合い。

人気は甲乙つけがたい感じの様子です。

お好みで選んでいただければと思います。