陶芸ブログ「ひとりごと」

マイペースに陶芸やっています。
委託販売や通販も行っております。

偶然

2013-06-27 | Weblog
今日は爽やかなお天気。

家族全員が立て続けに風邪を引いてしまいました。
最後に移ったのが私。
結構長引いているので困り中。
引き初めに充分休めなかったのが悪いのか、体力が落ちてるのかしら。

ようやく楽になりましたが、声はガラガラです^^;




上の画像、ちょっと風景画っぽく見えませんか?

実は、耐水の紙やすりに出来た模様なんです。
先日作業中に、急遽中断することになり暫く放置状態になりました。
気が付くとこんな風に乾いていました。



ほぼ全体像がこちら。

土の粉末と水の動きで偶然出来たものなのですが、綺麗だと思ったので紹介してみました。


にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ
にほんブログ村



運と実力の間

2013-06-20 | Weblog
今回は、本の紹介。


バックギャモン仲間の木原直哉氏の著書を頂いて読んだので、紹介します。
現在は、プロのポーカープレーヤーをしています。

ポーカーでは有名な、WSOPの優勝ブレスレットを獲得しています。
日本人初だそうで、一度、現物を見せてもらいました。

バックギャモンもあっという間に強くなった人物で、ポーカーもかなり短期間でプロになったそうです。

目標に向けた勉強の環境づくりなど、ビジネスなどにも応用できそうな内容です。

読みやすく、分かりやすい。
気持ちの良い文章でさくさく進む感じです。

ポーカーのルールが良くわからない人向けの説明も入っているので知らなくても楽しめると思います。
トーナメント会場の雰囲気などが感じられます。
海外でのプレイの環境なども色々書かれているので、これから海外でトーナメントに参加しようという人にとっても良いかなと思います。

どのように考えてどう動いているか等、失敗談も含めて素直にかかれています。


本人や、出てくる人物の数名を知っていることもあり、とても楽しく読ませていただきました。

身近な人物が本を出すとか、テレビに出たりとか、ちょっと嬉しいことですよね。



今日の作業

2013-06-19 | Weblog
蒸し暑い日が続きます。

先日素焼きしたものを窯から出しました。



帯留め、バレッタ、カードプロテクター、ダブリングキューブです。
本焼きの準備に入ります。

まずは、全部を水洗い。
これは、私の場合で、人によっては濡らしたスポンジで拭くだけという人も居ます。
要は、素焼きの表面に残った汚れを落とすことが目的ですので、どちらでも問題ありません。

その後、バリなどの取り残しや、バレッタの穴がふさがっていないか等、細かな確認などをします。



画像の磁器練り上げ作品は、本来素焼き前に成形を仕上げる予定で制作していました。
加えた顔料の影響で土の固さに差が出てしまい、カンナなどの削りでは段差が出来やすく困難でした。

何度も失敗して、制作しなおしているものです。

素焼き後、耐水ペーパーでひたすら磨いて成形中。
とても柔らかい状態なので、慎重に進めています。

他の作品は、撥水剤を塗って乾燥中。

その後、釉薬をかけて焼成します。



<<今後のイベント参加予定>>
検討中だった、8月のコミックシティは申し込みをやめました。
去年夏ごろからかなり色々なことが続いてしまい、多くのお客様にご迷惑をおかけしてしまいました。
一旦足元を落ち着ける期間に当てようと思っています。
秋ごろから催事参加を再開する予定です。


にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ
にほんブログ村

カードプロテクタ納品

2013-06-14 | Weblog
昨日のネタですが。

四谷のポーカーパラダイス(旧HERO YOTUYA)に、カードプロテクタを納品してきました。
もちろん、折角行ったのですから、久しぶりにゲームも楽しみました。

ご依頼いただいてから、本当に長くお待たせしての完成にも、何も言わず快く受け入れてくださったS氏に感謝。



会場では、早速スタッフの方や、参加者が作品を見てくれました。
こういうときの反応を見るのは、今後の制作の重要要素です。

「ぶらふ」と「飛」に対しての反応が多かったですね。
今回の納品第一号のお買い上げは「忍」でした。
いろんな意味で使える漢字ということを気に入っていただけたようです。
どうもありがとうございます。

こういうデザインのアイデアは、やっぱり実際プレイして雰囲気を楽しんだほうが出てきますね。

この会場は、名前こそ変わっても雰囲気は相変わらず、とても良いです。
私のような初心者が変なプレイをすると、すかさず皆様教えてくれるんですよ。

最初に参加したのは、「英語でポーカー」。
ディーラーさんがネイティブの英語でやってくれるので、海外でプレイをしようと思ってる人にはよさげです。
ユーモアたっぷりに楽しい雰囲気作りをしてくれるので、場は終始にこやか。

私は初心者ですが、ラッキーが重なり2位に入賞してポイントゲット。


もう一つ参加したのは、「日本語でポーカー」。
こちらは、外来語禁止という面白いルール。

言ってってしまったらペナルティとしてその場の一番少額のチップをポットに出します。

私はいきなり2連続で言ってしまいましたよ。

ほぼ外来語のポーカー用語をなんとか日本語で言い換えるのが面白い。
参加者が面白い言い換えを考えたり、相手に英語を言わせようとしてみたり。
結構盛り上がっていました。

久しぶりに、沢山遊んでいっぱい笑いました。
こういう時間も大切ですね。

にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ
にほんブログ村

上絵付け

2013-06-12 | 陶芸・技法
今日は梅雨らしい雨降りのお天気。

最近更新は控えめになっていますが、ゆっくりペースで作業は進んでいます。

ここ数日は、上絵付けが中心です。



描いては消しを繰り返していたカードプロテクター。
今回は、遊び心のある作品を意識。



スペードのゼブラ模様。



椿の陶玉。

など、どれも焼成前の画像。
とりあえず、窯いっぱい分描くには時間がかかりそうなので、今回は急ぐ分だけ焼成予定です。

その後も、オーダー関連中心に進めていきます。



赤と黒の塊は、どちらも鉄分を沢山加えた陶土。

赤っぽいほうは弁柄、黒っぽいほうは黒浜鉄を加えてあります。
どちらも、ベースはリサイクルを繰り返した混ぜ土です。

赤いほうは、どんぐり等に。
半端の余り土を合わせて作った混ぜ土の色が丁度良かったのですが、そろそろ終わってしまいます。
同じ色は出来ませんので、似たものを再現しようとしています。

黒いほうは、焼き締めに向いた土の試作です。

にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ
にほんブログ村

10㎝金具バレッタアップしました。

2013-06-04 | Weblog
今日は夏のような強い日差しの日でした。

オンラインショップに10㎝金具のバレッタを3個アップしました。
10㎝タイプをご希望してくださるお客様が多くいらっしゃり、制作致しました。



白系土に透明釉薬、赤と金のラメ上絵付けで模様を表現したもの。



青系のラメバージョン



紫色の釉薬にラメの小花タイプ。



3個とも同じ「CLIP PARIS」というメーカーの金具を使用しています。
金具の高さはそれほどないタイプですので、10㎝の中ではそれほど量が止まるほうではないように思います。
バネの素材がしっかりとしていて弾力があり、取り寄せてみた中では良さそうです。

髪の毛がある程度多い人向けです。



個人的なことですが。
ここ数日、また体調が低空飛行状態でした。
制作をお待ちいただいている方には、本当にご迷惑をおかけしております。

先日見つかった病気について、分からないことだらけだったので専門書を取り寄せて読みました。
当面完治の見込みはないですが、対処療法である程度生活の質を維持できることが分かりました。

7日間連日接客状態になるようなハードなイベントは当面やめて、無理のないように続けていこうと思います。
これからも、ものづくりを良い形で続けられるよう頑張ります。
どうぞよろしくお願い致します。

にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ
にほんブログ村