陶芸ブログ「ひとりごと」

マイペースに陶芸やっています。
委託販売や通販も行っております。

作品アップ

2022-05-29 | Weblog


今日のお天気晴れ。
暑くなるとの予報です。

minneに作品アップしました



柳に燕の帯留め。
抹茶色の真田紐に通したら、かなり落ち着いた雰囲気。



赤磁器帯留めは絹の三分紐に通してあります。



同じ三分紐ですが、幅は絹のものは9㎜程度、真田紐は10㎜程度あります。



グレーと白のマーブル模様の帯留め。
この白の部分、磁器のままの色だと半透明のためグレーっぽく見えます。
白く見えるように、成分調整しています。
細かいところですが、こういうこだわりの積み重ねで作品がブラッシュアップされて行くんですね。



上下入れ替えるだけでもちょっと印象変わります。



青磁器帯留め。
鮮やかな青で、実際お手に取って見て頂きたい色合い。



黒っぽい素地に銀ラメ桜の帯留め。



水色地に雪うさぎの帯留め。



こちらも上下どちらでも使えるので、お好みと気分でお選びいただければと思います。



青薔薇のブローチ。

Creema には白磁簪と赤磁器帯留めアップしました。




<介護ネタ> 

父は更に歩行困難が進み、外への徘徊の心配が大分減ってきました。
ソファーでうつらうつらとしていることが増えました。

本人の症状的には進んでいるということで、良くないのですが。
家族としては正直楽になったと思いました。

が・・・その矢先。

昼間寝て余ったエネルギーが夜に出てきたようで・・・夜中や明け方家の中で色々動き回ることに。

物音で何度も起こされる場合もあります。
朝起きてみたら色々やらかされていたりすることも。

掛け時計が行方不明になっていたり、テレビリモコンの裏のスイッチを動かされていたり、兎に角想像外。

寝ている時に真っ暗な私の部屋の中に入ってきたときも。
物音で起きて、近くにいた時は凄いビックリしました。

それ以来出来るだけ室内では鍵をかけておくことにしています。
仕事のものもあるので、外鍵付きにしました。

笑える範囲のことしかここに書かないですが、実際は酷いです。

認知症の介護をしている方や、プロの方たちとも色々お話する機会があります。
同じ認知症と言っても、一人ひとり症状の出方が違うため、対応も個別になるようです。

父の場合は、やはり極端なタイプのようです。
通っている複数の施設からの報告も頂いています。

私としては、今は睡眠妨害が辛いところです。
起きてもまたすぐ寝られる性格なのは強みですけど、やっぱり安心して寝られるの大事です。

不躾な話ですが、もう少し進んだら夜中の徘徊も減ることでしょうとのこと。

早いうちから専門の方たちに頼ったのは本当に正解でした。
色々な形で支えて頂いています。

高齢化の進んだこの地域の方たちにも、プロに頼るという選択肢に気が付くきっかけを作ることが出来ていると感じます。

やっぱり餅は餅屋ですね。


作品アップ

2022-05-25 | Weblog


今日のお天気晴れ。
自転車の空気がやたら抜けるなと思っていたら、ご近所の方が声をかけてくれ、直してくださいました。

自分で交換してみた虫ゴムのはめ方がいまいちで、空気がゆっくり漏れてたようです。
ありがたやー。

家庭菜園に行くときに活躍してくれるマイチャリ。
お礼に収穫したミニそら豆を差し上げたら、大変喜んでくれました。

minneに作品アップしました。

トップ画像はおなじみのなまず帯留め。



とってもシンプルな青緑釉薬の帯留め。
とても綺麗な深緑系、ピーコックグリーン系の色合いで、お買い上げくださった方の評判の良い色です。



同じ青緑釉薬に銀ラメの桜模様。



淡いグリーン系に白い管菊柄。



青緑釉薬に、銀ラメと緑ラメのお花をいっぱい描いた帯留め。



帯留めと同じデザインのヘアゴム(小)



こちらは上絵付中の雪うさぎシリーズ。
焼成前です。



こちらは接着予定の帯留めたち。
今日やるつもりが、気が付いたらこの時間。
明日やろっと(笑)

マグカップと簪アップ

2022-05-23 | Weblog


今日のお天気晴れ。
minneに作品アップしました。

トップ画像は茶そば釉薬のマグカップ。
釉薬を柄杓掛けして風合いを出そうと思ったら、予想以上に味わいのある色合いに仕上がりました。

こういう釉薬の景色をお好みの方にはピッタリかと思います。
因みに結構大きめで300㏄入ります。



こちらは辰砂釉薬酸化焼成。



出ました!窯変。
隣に置いた紫の抹茶茶碗の影響です。

この変化のある色合い、大変好評いただいています。
マグカップでは初出品です。



グレーと白のマーブル模様耳かき簪。
墨流しっぽい風合いに仕上がった玉を使っています。



ピンクの小菊模様の簪。



小豆色釉薬の簪。



藤紫の地に雪うさぎ5羽の簪


先週末は、デザインフェスタでしたね。
Twitterなどで参加された方のコメントなど見てて、良いなぁと改めて思いました。

暫く催事参加お休み中ですが、来年あたりまた申し込み出来るゆとりがあれば良いなと思います。


竹簪の復活一種類目

2022-05-22 | Weblog


今日のお天気晴れ
minneに作品アップしました。

トップ画像は竹軸簪。

以前制作したのが、折れやすかったため製作休止していました。
漸く納得いく形で再制作出来ました♪

重量は8g程度!

金属一本タイプ(当店取り扱い品)が24gくらいが中心なので大分違います。

軽いもの、滑りにくいものがお好みの方にお勧めです。

ただ、強度は竹ですのでご注意ください。



8面体ぽいもの



雫っぽいもの



長い楕円ぽいもの。

どれも手びねりで、ゆるさを感じる形です。
色はとっても綺麗な青だと思います。



紫釉薬に銀ラメお花風模様の簪。



牡丹柄の簪。



牡丹柄の帯留め。



先日の一回目の色付け焼き上がり。



2度目の絵付けをしてまた焼いていきます。

茶色系は回数焼いても大丈夫なので気長に少しずつ色を重ねて雰囲気を出していきます。


因みに竹軸簪。
今回のタイプは煤竹の6㎜軸の今後の入手が難しい感じです。
在庫限りになるかもしれません。

代わりに予定しているのはもう少し太いタイプの竹軸。
色がついてないので自分で何とかするかなぁと言う予定です。
バランス的にもう少し長めにすると思います。

因みに軸の削りは木工をされている方に依頼して制作頂きました。
希望以上のクオリティーに仕上げて頂き、大感謝です!

青薔薇作品アップ

2022-05-20 | Weblog

今日のお天気晴れ。

minneに青薔薇作品等アップしました。



こちらはシンプルな楕円の帯留め。
とても綺麗で存在感のある青だと思います。



蝶タックピンブローチ。



ポニーフック



帯留め



ブローチ



ヘアゴム。

青が好きなまちゃぷがこだわって作った色合いです。
磁器素地の持つ品の良い素材感もおすすめポイントです。



先日焼きあがった筍アイテム。



一回目の上絵。
まずは茶色でざっと色付けです。



先日焼きあがった竹軸簪用の玉。
制作していただいた軸にはめて接着します。



こちらは、ちょっとはめてみた状態の茸の簪。
色付け前です。



こちらは椎茸カラーにする予定。

軸とパーツのサイズもピッタリで気持ちいい!

完成が楽しみです♪

作品アップ

2022-05-19 | Weblog


今日のお天気晴れ。
リフレッシュすることの大切さ、改めて大事だなと感じているまちゃぷです。
遊びに行って来た後は、やる気も満ちて、気持ちのゆとりも大きいなと感じます。

minneに作品アップしました。


トップ画像は焼き締めのトレー。
ゴツゴツした岩のような素朴な風合いです。
層が重なった雰囲気で、景色を感じて頂ければ嬉しいなと思っています。





今回作ったのは3点。
11㎝、9㎝、7㎝の3サイズです。

重ねてみたら、丁度収まりも良かったです。
(写真撮るの忘れた)

食器対応素材ですが、吸水性も強く、欠けやすい形なので推奨しません。
盆栽皿や、ちょっとしたものを置くためのトレーとしてお使い頂ければと思います。

吸水性があるので、盆栽皿として使ったら大分着色すると思います。
その風情も楽しんでいただければ幸いです。



新色の簪。
グレーと白のマーブル模様です。
モノトーンコーデのお供にも似合うかしら。
色々合わせやすいだろうと思える一本です。



長さのある玉タイプ。
ちょっと軽いので、重さが気になる方におすすめ。
個体ごとに模様が違うので、写真の現品発送を基本としています。





ゆるーい丸みのある八面体の青。
この青はこだわって出している色で、好きと言ってくださる方の多い色合いです。

こっそりラミ〇ルをイメージしています。
まぁ、これならキャラクターデザインの権利に引っかからないでしょう。


抹茶茶碗アップ

2022-05-15 | Weblog


今日のお天気曇り。
家の用事でホームセンターに行ったら、野菜の苗がセールになっていて、つい買い足したまちゃぷです。

minneに抹茶茶碗アップしました。

トップ画像は茶そば釉薬の抹茶茶碗。

斑紋がびっしりと出て、なんとも味わいのある色合いに。


内側も、釉薬の流れに沿って出来た模様が風合いのある雰囲気。

ずっと眺めていられるような雰囲気に仕上がってくれました。



淡い青緑釉薬の抹茶茶碗。
自分の作品の中ではやや大きめのほうです。
優しい色合いに仕上がりました。



こちらは、以前にも出た窯変の色合い。
隣に置いた紫釉薬の抹茶茶碗の影響を受けています。



こちらは、紫釉薬に藁白釉薬を重ねた抹茶茶碗。



上絵付も進めています。

下地になるような部分だけ描いて焼いて、一旦絵の具を固定してからまた描いていきます。


窯出し

2022-05-14 | Weblog


今日のお天気雨のち晴れ。
蒸し暑い一日になりました。

お借りしている工房で、窯出ししてきました。
数か月分の結果が一気に見える、ドキドキのタイミングです。

トップ画像は焼き締めの筍や、一つだけ試作している柿。



竹軸簪の先端パーツになる予定のもの。



こちらも同じく。



今回の新色、白磁にグレーとホワイトのマーブル模様。



場所変えて撮り直し。



艶黒釉薬を部分的にかけたもの。
焼しめ部分に、金下盛と金彩で装飾をしていく予定のパーツです。



青薔薇のパーツ。いっぱい。



小豆色釉薬の玉。
前回釉薬が弾かれてしまって、焼き直しました。
一部、温度域の高い場所に置いたものの色が薄くなってしまいました。
奇麗に焼けたものを使用していきます。



茶蕎麦釉薬の作品。
置いた場所の影響か、釉薬の色合いが凄く違って出ています。



紫釉薬のマグカップ。
縁の釉薬が剥がれてしまっています。



この釉薬、特に最近この現象が良く起きるので対策が必要です。



隣に置いた辰砂釉薬のマグは良い色に。



茶蕎麦釉薬の抹茶茶碗は存在感ある色合いに。



石灰透明のマグは、絵付けしていきます。


今回、釉薬かけ関連の作業は大分丁寧にやったつもりでしたが、仕上がりに微妙なものが多かったかな。

奇麗に焼きあがったものと、両方あるのが通常と思っているのでまぁOK。

陶芸って最後の焼成は窯任せな部分もあります。
ひたすら経験積んで改善していく感じです。

今は、情報をオンラインで探して対策することも出来るのも有難いです。

逆に、このブログから色々参考になったと言うお話も伺っています。



また、次の焼成のための制作も開始です。
栗のパーツです。

焼きあがった作品は、改めてきちんと検品してから後日だんだんとアップしていきます。

上絵や加工する作品も、進めていく感じです。


作品アップ

2022-05-11 | Weblog


今日のお天気薄曇り。
ご近所から「虹が出てるよー」と聞こえてきたので空を見ると、虹色のハロが出ていました!
良いもの見ました~♪

トップ画像は朝顔の簪。
手描きです。



小豆色釉薬に白い小花の簪。
銀軸だったものを一旦下げて、軸を交換して再アップしました。



青緑釉薬に金ラメと白の足跡模様のヘアゴム。



栗のブローチ。



白磁の菱形ネックレス。



青釉薬のシンプル帯留め。
(金具なし三分紐用サイズ)



小豆色釉薬のシンプル帯留め。
(金具なし三分紐用サイズ)



こちらは、小豆色釉薬の比較画像。

同じ釉薬ですが、かける厚み、素地によって色味が随分と変わります。

アクセサリーには、割と厚めにかけたい場合が多いですが、厚過ぎるとひび割れたり流れたりのトラブルも増えてきます。

バランスや、素材との相性等、毎回データを蓄積して次に約立てようという感じです。


今日は工房に行って本焼きをスタート。

今回は焼成準備を丁寧にやりたいと思い、時間をしっかり取ってみました。

釉薬かけは予め済ませていたのですが、窯詰めだけで3時間かかりました。

一つずつ、釉薬の状態の最終確認して並べていきます。

焼成のために色々な道具を使っていて、吊り下げたり棒に立てたりもしています。

今回は特に特殊形状や細かい作品が多かったです。

普段、時間配分が下手で最後の方慌てることが多かった反省がようやく活かせました。

丁寧に作ってきた作品たち、焼成時に雑になったら申し訳ない。

今後も丁寧に仕事出来る時間配分大切にしていこうと思います。

焼き上がりが楽しみです。

作品アップ

2022-05-09 | Weblog

今日のお天気曇り。
家庭菜園に行ったら、ご近所の畑の方から採りたて野菜を頂いたまちゃぷです。
ありがとう!

minneに作品アップしました。

トップ画像はなまこ釉薬の根付。



角度を変えるとこんな感じ。
釉薬の流れた雰囲気とか奇麗だと思います。



練り上げ磁器玉の根付。
練り上げの磁器でこういう模様は珍しいと思います。



シンプルな青緑釉薬の根付。
ピーコックグリーン系の色合いです。



どんぐりの根付。
2個アップです。



旧作品の楕円パーツ。
厚みがあるため、一個10g前後あります。

色が綺麗だからどうしようかなと仕舞いこんだままだったのでこの機会にアップ。
お手頃価格設定にしました。

アクリル絵の具や、マニキュアでデコレーションしても楽しいと思います。


<介護ネタ>

父の飲んでる薬がなくなってしまい、急遽診察日を変更して頂き代理診察に行くことに。

突然の色々が起きるなぁ。

自分の予定変更も必要だったため、対応してくださった方に感謝致します。

父の状態は歩行困難が進み、外部への徘徊はかなり減りました。
そこは安心材料として大きいです。

日常生活への支障の方は増えています。

こういう状態の中、気持ちの落ち込む時期もありました。

デイサービスやショートステイが増え、気持ちを緩める時間や、ゆっくり眠れる日が増えました。

休養して色々リセットすることが出来て、以前より自分のケアに気を遣うようになりました。

遊んだり、運動したり、しっかり休んだり。

自分の機嫌を良く維持するための努力をきちんとするようになったなと思います。