陶芸ブログ「ひとりごと」

マイペースに陶芸やっています。
委託販売や通販も行っております。

髪留めアップしました。

2011-02-26 | 新着情報
昨日から、花粉症の症状が酷く出てきました。

春本番ですねー。

甜茶やヨーグルト、レンコンなど、花粉症に良いという食べ物、飲み物は積極的に取るようにしていますが、やっぱり、それで解決出来るものではないようです。

オンラインショップに髪留めを8個アップしました。



和の風合いを意識しています。
朱色というか、茜色っぽい色合いに、白の上絵付けで桜を描いた髪留め。



こちらは、茜色と黄色系のマーブル模様です。
この、オレンジ系は顔料がとても高価。
この色をを表側だけ使うようにして、価格を抑えています。



ぱっと見た感じのインパクトはありませんが、優しい淡いピンク系のマーブル模様です。
重さが気になる人のために、一回り小さいデザインにしました。
普段使いに、便利だと思います。
また、お使いになる方の年齢も幅広いと思います。

ゴムは、通して縛るだけで簡単に付け替えられるので、長く使いたい人にもお勧め。

10年使ってくださってる方も、いらっしゃいます。
基本、色あせないので、割れなければ長く使えます。

シンプルカップと紅葉皿

2011-02-24 | 新着情報
雨が降ったり、晴れたりと不思議なお天気の一日でした。

長野の知り合いから、ふきのとうを送っていただきました。
今回は、思いつきでパスタを作ってみたら、思いのほか美味しかったです♪

材料:3人分
ふきのとう7個
蕪 適量(葉っぱと根と両方使いました。)
ツナ缶2個
オリーブオイル

パスタ280g

フライパンにオリーブオイルを熱して、そこにツナ缶、きざんだふきのとうを加え、弱火でじっくり香りを出しておいてから、蕪を加えてさっといため、ゆでたパスタとからめるだけ。
(パスタのゆで汁もソースに加えました。)

ふきのとうの香りとほろ苦さを堪能できる一皿になりました。
簡単ですし、おすすめです♪

オンラインショップに、茶系のシンプルフリーカップと、紅葉模様のお皿をアップしました。



素材の土の風合いを活かした、本当にシンプルなカップです。
釉薬は透明を使っています。
手作り品が欲しいけど、凝ったものは好きじゃないというかたにおすすめです。

焼酎カップにもいいと思います。



素地部分のアップ画像です。
ぱっと見た感じ地味ですが、飽きの来ない独特の風合いがあると思います。



以前もアップしていた、紅葉模様のお皿。
これが、ラスト一枚です。

練り上げ、象嵌など、凄く手間がかかっているわりにはお得な価格でださせていただいております。
絵付けではなく、土の色を使って絵柄を表現しています。

素焼き

2011-02-24 | Weblog
今日は、比較的暖かい一日でした。

だんだん、春らしい気配が出てきたように思います。
犬の散歩から帰ると、目がかゆいー(笑)



素焼きしたお抹茶茶碗です。
鉄分を多く含んだ土は、素焼きしても茶色っぽい色になります



こちらは、白系の土です。

線彫りの「なまずくん」のぐい呑みを作ってみました。
なまずくんシリーズは、男女問わず評判が良くて嬉しいです。

なまずくんの顔が、私に似てるという意見も頂きました~♪

私自身、たれぱんだとか、動物のお医者さん(漫画)の菱沼さんとか、リアルな人間とは別の存在に似てると言われることが多い存在だったりします・・・なんでだろ?



あいかわ公園

2011-02-22 | Weblog
今日は、気持ちよく晴れた一日でした。
車で30分弱くらいの距離にある、あいかわ公園に行って来ました。

自分と家族の気分転換が目的です。
その中でも、主役がわんこ。

お気に入りの場所のようで、すっかりはしゃぐわんこ♪
可愛いのですが、斜面を勢い良くかけあがられると、こちらの体力が追いつきません(笑)

母と交代で面倒見ながら、ダムのほとりまで歩きました。
展望台からは、天気がよければ横浜ランドマークが見えるとのことでしたが、ちょっとかすんで見えませんでした。

そこからは、大きなエレベーター(犬も可)に乗って、ダムの下側へ移動。



こんな滝もあって、綺麗な緑色の池?もありました。



そして、そろそろ戻ろうとおもったところ・・・わんこがバテたようです。
歩くのを拒否しています(笑)

犬にとっては何度も歩いたことのある道。
大丈夫かと思いましたが、今回は久しぶりだったので、はしゃぎすぎてしまったようです。

暫く休ませがてら、母に面倒を頼んで私は工芸工房村を覗いてきました。
陶芸の体験も、わりとお手ごろ価格で出来るようです。
組紐や藍染、織物に興味があったのですが、今日は犬連れなので様子見のみ。
いつか気がむいたらやってみようかな。

ワンコは車に乗ったとたん、疲れが出たのか「くたーっ」と母のひざの上で眠りこけてしまいました。
可愛い~♪(飼い主バカです)

そんな様子を横目で見ながら、慎重に、慎重に運転して帰宅しましたと。

青い青いお茶碗

2011-02-21 | Weblog
今日は、肌寒いお天気でした。

ここ数日、ちょっと体調を崩して、製作を休んでいました。

代りに、確定申告に向けた準備などを少しすすめてみたり。
今回は、2度目なのでなんとか出来るかな。

オンラインショップに、青いお茶碗を2個追加しました。





お茶碗といっても、直径13cm前後

ご飯茶碗には、大きめで、小さな丼くらいのサイズ。

お抹茶茶碗にも使えます。
その場合やや小ぶりな印象かしら。
銘は入れてありません。

形状的には、多目的に使える器かと思います。
色的には、扱いは難しいかもしれませんね。

この青は、陶玉などには良く使いますが、ろくろ引きで使うのは、ちょっと迷っていました。

青い顔料を土にたっぷり混ぜ込んで、ろくろ引きしています。
釉薬は、自作の透明系青をかけて、透明感と奥深さを表現しています。
ろくろ目が濃淡をつけてくれるので、見た目が平坦にもならず、深い印象になったと思います。

「青い色が大好きな人のため」のお茶碗といった感じです。

人によって、好き嫌いがハッキリするかなと思います。
個人的には、とても好きな色です。


ピンクマーブルカップ追加しました

2011-02-16 | Weblog
今日は、比較的暖かな一日でした。
庭の梅の木に、メジロとシジュウカラ、雀がいっぺんにとまっているのを発見。

シジュウカラは、あまり来ないので、思わずじっと見ていると、あっという間にいなくなってしまいました。



オンラインショップに、ピンクマーブルカップを追加しました。



色をつけた3色の土を混ぜて模様を出しています。

外側は削って仕上げているので模様がしっかり出ていますが、内側はろくろで回したそのまま。
模様は、ほとんど出ていません。

釉薬の下になるタイプの装飾を好んで使うのは、耐久性を意識してのことです。

また、重量も、手作りの陶器にしては、軽めの160g前後です。

2個の形が違いますが、あえて揃えることを意識せず作っています。

例えば同じ家族で使っても、それぞれの「マイカップ」として愛着をもっていただけたらという気持があります。

もちろん、自由に使っていただくのが一番です。
焼酎カップにもいいかしら?

後ろにあるのは、剪定したローズマリーの枝。
夜、お風呂に入れて香りを楽しみました♪


3月20日、コミックシティの参加が確定しました♪
配置は、東2ホールツ11ab

今回は嬉しいことに配置が端っこのいわゆる「島」です。
10年以上参加してきて、ようやく2度目。
多くの人に知っていただく機会と、気持を引き締めて行きたいと思います。

また、今年はGWのスーパーコミックシティも申し込み済みです。

突然の雪

2011-02-14 | Weblog
今日は、夕方郵便局に代引きの荷物を出してから、日本画の教室へ向かいました。

先日、兄がバーニャカウダーを作ってくれた残りの生クリームがあるので、バレンタインデーだし、チョコ作ってよ、という母の上手なリクエストで作ったトリュフ(チョコレート)をもっていきました。

いきがけ、雨が雪に変わってきました。
到着する頃には、500円玉くらいの大粒のぼたん雪が降ってきます。

綺麗~と喜んでいたのも行きだけ。

こういう雪は積もりにくいものと、警戒していませんでした。

が、帰る頃には、雪がばさばさと増え、車も皆徐行運転をしています。

坂道を避けた、大通りを選んで帰宅。

家につく頃には、道路にも雪が積もっていて、かなり不安な情況です。
のろのろ運転で、なんとか無事に家の前まで。

車庫へ入れる段階では、歩道の段差を超えるときに軽くスリップして焦りました。

気配に気が付いた両親が出てきて、急遽雪かきをして車を車庫に収めました。

無事帰宅できて、ほっ。


窯から出した作品をアップする予定でしたが、ちょっと色々ばたついているので後日にさせていただきます。

<お知らせ>

昨日、代金引換で帯留めを注文してくださった方へ。
注文確認メールについては送信できていたようなのですが、その後の確認メールが戻ってきてしまいます。

明日到着予定で、本日夕方発送させていただきました。
この場を借りて、お知らせさせていただきます。

(このような場合でも、メールが届いている場合も経験上多いのですがその場合はお騒がせして申し訳ありません)

ミニ鉢?豆盆栽鉢?アップしました。

2011-02-12 | Weblog
今日も、少し雪が降りましたが、道路には積もらず一安心。

先日製作していた、豆鉢というか、小さな盆栽用の植木鉢が完成しました。


素地は、鉄分をたっぷり含んだ赤系の土。
普段植木鉢に使っていますが、室外においても汚れが目立たずに重宝しています。

釉薬は、最近良く使っている、金彩釉をうすくかけて、やや落ち着いた色合いにしたもの。
いぶし銀のような色合いですが、派手すぎず落ち着いた色合いだと思います。



今回、オンラインショップにアップしたのは二つです。



手のひらにすっぽり収まるサイズ。800円です。
豆盆栽の鉢は、型作りが多いようですが、こちらはろくろ成形。
足も付けたものではなく、削りだしです。
オリジナルにこだわりたい方、手作り感のあるものがお好みの方におすすめです。



こちらは、浅いタイプ。
こんもりと盛るようにして植えつけると、植物が映えそうです。

今回、オンラインショップにアップしなかった作品は、今後の出展に出す予定です。
もし、ご希望があればお譲り致しますので、気になる方はお問い合わせください。
折り返し、詳細情報をお送り致します。



今日のお天気雪

2011-02-11 | Weblog
今日は、朝から一日雪が降っていました。

雪景色は大好きです。
犬に、合羽を着せて散歩に連れ出したのですが、寒いのは嫌いでも、雪は好きなようで大はしゃぎ。
公園に入れると、嬉しそうに、思い切り走り回ってくれました。

一緒に走った私は体力が追いつかず、すっかりバテましたが(笑)
子犬のようにはしゃぐ姿が本当に可愛かったので満足。

明日も雪の予報。
また、走らされるかしら?



昨日、ろくろ引きした豆鉢と杯を削りました。

今回の土は、きめ細かな白系のもの。

上品な明るい色合いの釉薬で仕上げたいと思っています。

ストラップと根付追加しました。

2011-02-10 | Weblog
今日本焼きをしていると・・・窯の位置が動いてる!

キャスターがついてるとはいえ、簡単に動くものではないのですが。
地震はありましたが、この程度では原因になるとは思えず。

原因をさぐると・・・父がぶつかったようでした。

やけどや怪我がなくて幸いでしたが、窯の設置場所の見直しも検討すべきなのかと少し考えました。
あとは、中身の無事を祈るばかりですが、断線などはなさそうなので大丈夫かしら。


オンラインショップ根付とストラップを追加しました。



椿の上絵付けを施した、小さいハート形の根付。500円



練り上げと、象嵌の技法が詰まった紅葉模様の根付。600円



青い角丸8面体シリーズのストラップ。 600円

他にもありますので、是非ページをごらんいただければと思います。


ちなみに、一部画像の背景に写っている、茶色いふわふわしたものは、くまのぬいぐるみのお尻です。

写真撮影に使うアイテムは、身近なものを使っています。
もう少し上手に撮影できればなと思うことは多々あります。

とはいえ写りが綺麗すぎて、「写真のほうが良かった」とお客様をがっかりさせてしまうことも恐れています。

加工などは控えめに、なるべく普段使いに近い雰囲気で撮れたらと思います。