陶芸ブログ「ひとりごと」

マイペースに陶芸やっています。
委託販売や通販も行っております。

手術後2か月

2014-01-28 | 肺縦隔腫瘍
手術から、2か月がたちました。

基本的に体調は、かなり良く、元気にしています。
ほぼ、普段通りの活動が出来ています。

体力やスタミナは、まだやや低めで、疲れやすい面があります。
なので活動量はまだ控えめ。

「肋間神経痛」

術後1カ月くらいは常に痛みが伴っていました。
カイロを貼って温めると、少しは楽で、毎日貼っていました。
体が冷えたり、動いたりすると悪化するようで、外出先等で立っていられないほど傷んだこともありました。
経験するまでは、こんなにつらいものだとは思いませんでした。

現在は、気圧が下がるときなどに痛みが出ますが、生活に支障があるほどのレベルではありません。
多少違和感はありますが、ホント良かった。


「右手に汗がかけない」

右手に汗がかけなくなるというのは、関係する神経を切断してしまったので治らないものです。

寝てばかりいる間はそれほど気になりませんでした。
作業や家事を再開してからは、あっという間に右手がカピカピになって、細かなヒビができてしまいます。

対応として、ハンドクリームを頻繁に使っています。
更に、夜にはめて寝る保湿手袋も使っています。

それでも、指先が固くなりかけています。

指先が固くなると、細かな絵付けなどに影響出ると思いますし、気分的にも嫌ですね。

ハンドクリームも手袋も使えない作業が結構あるので、なんとか対応を考えているところです。


「右手の血管を収縮させられない」

こちらも、神経を切った影響で、一生続くそうです。

右手の血管が常に拡張したままなので、血管が浮き出た状態のままになります。
そして、常に暖かい。
更には、爪が伸びるのが右手だけ倍近く早いという面白い状態です。

ただ、何故か右手の爪だけ良く割れるようにもなりました。
爪の素材感も、もろい感じがします。
今日も、ちょっとダンボールに引っかかっただけで、右手の中指の爪上三分の一ほどが割れて半分剥がれてしまいました。

痛いよー。
(写真撮りましたが見た目がアレなのでアップやめときます)

こちらも、つめが割れやすい人用の対応をネットで調べて対応しようと思います。


「ホルネル症候群」

特に変化は感じないまま継続中。
治ってくれるといいなあ。

疲れてくると、まぶたがさがってくるのですが、無意識にまぶたを上げようとがんばるため、顔の筋肉が疲れるそうです。
それが、肩こり頭痛などにつながりやすいという文章をみつけましたが、まさにその通りと感じます。

対応として、「アイプチ」を購入してみました。

まだ使ってないのですが、出先での見た目も誤魔化せると思うので期待。
一回練習してみなくちゃ。


手術前に戻るというよりも、手術後の体に慣れるというほうに気持ちをシフトする必要があるんだなあというのが感想です。

ダブリングキューブ

2014-01-27 | Weblog
寒い日が続きます。
花粉症の症状はやってきたので、だんだん春らしくなっていくのでしょうね。



今日の作業は、ダブリングキューブへの数字掘り込み。

自作のテンプレートと、竹の棒を使って文字を手彫りしています。

頼まれているLタイプの数が足りないので、(ボツが結構あったため)追加制作中です。

また、大阪オープンで取り扱って頂く予定の作品もあります。

扱いがちょっと独特なもぐさ土を使用。
素地は荒いのですが、保水の感じが磁器土によく似ています。
色合いや風合いが綺麗で、軽い焼き上がりになります。

乾燥させてから、バリをとったりやすりで形を整えていきます。


今日のランチ 時短料理バージョン

「レンズ豆のリゾットもどき」

お湯を沸かして、ベイリーフ、チューブのにんにく、鶏がらスープを加える。
缶詰のレンズ豆と、缶詰の汁を半分加えて煮る。
ウインナー(ハムやベーコンでも)や野菜を刻んだもの適当に加える。
最後に暖かいご飯を加えてひと煮立ち。
塩、こしょうで味を調える。

仕上げにパルメザンチーズをかけていただきます。

レンズ豆の風味のおかげで、意外に深い味になってくれます。

簡単で手早く、まあまあ美味しいものを作る目的のメニューで、我が家の定番です。
10分程度で出来ますし、準備も洗い物も少ないです。


にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ
にほんブログ村


上絵付け

2014-01-24 | Weblog
寒い日が続きますが、日中の日差しの暖かさが心地良くなってきました。
花粉症の症状もはっきり出てきてしまいましたが^^;

今回は、焼き締めのダブリングキューブに絵付けをしました。



マンタ
マイナー受けかなぁと思いながらも、結構好きな生き物なので、いつか描きたいと思っていました。



バラ
これは王道ですね。男女どちらが持っても良いようなシックな風合いに仕上げたいと思います。

どちらも、黒で描き、一度焼いてから色を重ねて再び焼成していきます。

焼き締め素地は、吸水性があるため、「ぼかし」が出来るところが良いです。
すっかりご無沙汰になっている日本画を思い出します。

あとは、オーダー頂いているカードプロテクターの絵付けも開始しました。

体調のほうは、控えめに活動している分には調子良いです。


にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ
にほんブログ村


少しずつ

2014-01-20 | Weblog
寒い日が続きますね。
すっかり寒がりになってしまい、室内でもかなり厚着なまちゃぷです。



上絵付けの作業画像です。
集中力は戻ってきました♪

市松模様に金ラメを塗っています。

幅3㎝ある大きいキューブです。

このサイズに焼くために準備した、荒めの土を使っています。

側面にも絵柄を入れてみましたが、これは時間がかかるーっ。
(でもちょっと楽しい)

複数回の焼き付けで仕上げていく予定です。

にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へにほんブログ村




スロースタート

2014-01-18 | Weblog
タイトルの通りですが、ようやく制作活動を再開しました。

体調が落ち着いたころには、看病してくれていた家族に疲れが出てしまったので、家のことを優先して動き出しました。

その後、ちゃっかり自分自身への充電もしました。

エネルギー出しきった状態で制作しても、結局作り直しになることが多いです。
分かっていてもつい作っていた自分をちょっと卒業して、冷静にいこうと思いました。

決して、サボっていたわけでは(笑)



画像は、キューブに絵付けをしているところ。

ようやく、筆も扱えるようになってきました。
まだ少し微妙だけど、慣れれば戻る感じです。


今年は、制作数より、クオリティアップにシフトした制作を予定しています。

にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へにほんブログ村


お知らせ

2014-01-07 | Weblog


新年早々風邪を悪化させてしまったまちゃぷです。

オンラインショップのお休みなど、ご迷惑おかけしてしまいました。
本日より再開致します。

風邪の回復と共に、術後続いていた体の違和感も大分楽になったように思います。
何故か、肋間神経痛も軽減してくれたので、これはラッキー。

いきなり厄払いしたということで、良い一年になることでしょう。

本年も、どうぞ、よろしくお願い致します。





お知らせ

2014-01-04 | Weblog
あけましておめでとうございます。

元旦より発熱してしまいまして、まだほぼ寝込んだ状態です。
オンラインショップなどの再開を延期させていただきます。

まずは、お知らせまで。

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。

まちゃぷ