陶芸ブログ「ひとりごと」

マイペースに陶芸やっています。
委託販売や通販も行っております。

陶芸展のお知らせ

2010-01-31 | Weblog
去年9月に三省堂書店 神保町本店の、1Fエレベーターホールにて開催させていただいた、まちゃぷ 陶芸展の、第2弾が決定致しました。

まだ、陶芸展の正式名称が決まっていないので、仮に手作り陶器 まちゃぷ 作陶展という形で予定に掲載していただいております。

日程は、4月15日(木)~18日(日)の4日間開催です。

前回、とても有意義な時間を過ごさせていただいた陶芸展。
また開催させていただくことが出来て、とても嬉しいです。

4月という季節にあわせ、爽やかな色合いの作品を多く出したいと思っております。

少しずつ、製作もスタートしております。

そういえば、先日NHKのブラタモリで、神田周辺をやっていたので、つい見ていました。

本の町、学生の町。古い本屋さんがいっぱいある文化的な場所。

なんか、自分の中で、神田あたりに良いイメージが出来上がっています。

今回も、良い出会いや経験が出来たら嬉しいです。

画像は、白地に銀ラメでお花を描いたヘアアクセサリーのシリーズです。

帯留め追加しました。

2010-01-30 | Weblog
今日は、日中比較的暖かかったですね。

更新のお知らせ。
帯留め5個追加しました。

そのうちの、椿の帯留めの製作方法の紹介です。

先日、絵付け前の帯留めの土台を紹介しました。


完成したのが、こちら。


それぞれ、良く見ると違うのですが、写真だと似た感じになってしまいますね。

左上:黒土に青釉と透明釉かけわけ。
右上:黒土に青釉。
左下:黒土に透明釉
右下:白土に、背景まで上絵付け。

上絵付けは、それなりにムラがでるものなので、広い面積を塗ると綺麗に出ないかなと思っていました。
が、試してみたら、黒は予想以上に綺麗に出てくれたので良かったです。

全体を塗ると焼けないので、後ろ側は白いままになってしまいますが。


ふと気が付くと、オンラインショップ、今日が開店1周年でした。

バタバタしながら、なんとか無事続いてくれました。
皆様のおかげと感謝しております。

記念セールを準備する暇がなかったので、これからやります。

近日中にちょっとしたセールを行いますのでお楽しみに。



納品行ってきました。

2010-01-29 | Weblog
今日は、テソロに納品に行ってきました。

お店の前に出ていた棚を見ると。


なんと、まちゃぷの陶器コーナー!
嬉しい。ありがとうございます。


かごには、「陶芸家まちゃぷの・・・」とのポップが♪

前回は、布小物が沢山置いてありました。
行く度、変化があって楽しいですよ。

今回、納品した作品はこちら。(全部ではないです)


テソロさんで2月3日~28日に行われる秘密の花園イベント用の作品たちです。
ラメのお花をメインにしてみました。
あとは、底がキラキラした泉を思わせる豆皿たち。
こちらは、花園の神秘の泉のイメージです(と、いいきってみる)。
販売は2月3日からになります。

(ペンギン柄は通常委託作品です。)

同時期に、伊勢原、秦野の3店舗をまわるスタンプラリーも開催されますので、手作り作品を楽しみながらまわってみるのはいかがでしょう。
プレゼントがあるそうです。

まちゃぷからのプレゼントは下記画像、ピンクの根付2個です。
ラメのキラキラが可愛らしい雰囲気です。



今回は、納品したネックレスをひとつピックアップして紹介。


トップパーツの長さは6cmちょっと、チェーンの長さが66cm+アジャスターのロングタイプです。
ロープタイプのチェーンをあわせました。
明るい土の色を生かした素地に、金銀ラメのお花を描いた作品です。

陶器の持つ、やさしい感じを生かした雰囲気が出せたかなと思っています。

こういうシンプルな色合いは、あわせやすくてお勧めです。

にゃんこ(更に続き)

2010-01-28 | 陶芸・技法
久しぶりに雨の予報でしたが、ちょっぴりだけしか降りませんでした。
庭の植物におしめりがありがたいと思っていたのですが。

猫ちゃんの絵付けの続きです。

2回目の画像がこちらです。(焼成前)


更に、焼き上げてから、今度は明暗をつけて、立体感を出してみました。(3度目焼成前)



だいたい、感じが出たかな。
しっぽのふわふわが増してきた気がします。

このまるちゃん(猫の名前)は、しっぽがふわふわしているのと、体が長いのが特徴だそうです。

白い色が目立ちますが、焼くと半透明になってしまうので、落ち着くと思います。


3度焼きの予定でしたが、この後最後に顔を書き込んでもう一度焼く予定です。

上絵付け

2010-01-25 | 陶芸・技法
今年は、スギ花粉そんなに多くない予報だったらしい記憶があるのですが。

今回は、いつにも増して早く症状がはっきり出てきてしまいました。
自分の体調などもあるかしら。困ったなあ。

とりあえず、自家製紫蘇ジュースを、また飲み始めました。
出来れば、薬はあまり飲みたくないです。

画像は、絵付けしたもの。焼成前です。

最近、雲母を使ったラメ絵の具がマイブームです。
どの釉薬に使っても安定して色が出ます。

ただし、他の上絵の具に重ねたり、混ぜたりはNG!
試してみたところ、ラメの輝きはなく、悲しい色合いになってしまいました。

耐酸表示などはないので、アクセサリー専用で使っています。

<イベント参加のお知らせ>

2月3日から大山現代美術館で
KoKo Knitさんがガラス作家さんと
個展を開催されます

それにあわせて東海大学前のhygge+さんとTesoRoさんの3か所でスタンプラリーが開催されます。

テソロさんでは、その期間「ハンドメイドイベントVOL.6 秘密の花園」
が開催されます。

私ことまちゃぷは、その、テソロさんのイベントに参加させていただきます。
上記画像作品の一部も、イベントに出す予定です。

詳しくは案内のページをご覧ください。

各イベント参加作家からのプレゼントも用意されているそうで、当店からもささやかながら、何か出ます。

どうぞ、よろしく。

豆皿

2010-01-23 | Weblog
とうとう、花粉症の症状がはっきり出てきてしまったまちゃぷです。

画像は今日のものではありませんが、豆皿を製作中。

箸置き代わりにも使えそうな楕円形です。

底に、ガラスを敷いて焼く予定です。

豆皿は、使う方の発想で色々な使い方をしてもらえるので、楽しいです。

残り物も、豆皿に盛り付ければ見栄えが良いですし、薬味を入れて、豆皿ごとお皿に盛り込むのもおすすめ。

結構多いのが、アクセサリートレーとして使っていただいたり、洗顔石鹸を置いていますという人も。

ハムスターの餌や水入れにしてるなんて意見も頂きました。

面白い使い方をしていらっしゃる方、教えていただくと私も嬉しいです。

「こんな使い方じゃ悪いかな?」と考えて言わなかったという方もいらっしゃるのですが、私としては、気に入って使っていただけるなら、それが嬉しいので、自由につかっていただくのが良いと思います。


にゃんこ(続き)

2010-01-21 | 陶芸・技法
昨日、今日と暖かい日が続きましたね。

そろそろ花粉症がきになってきたまちゃぷです。


前回、一度目の絵付けをしたにゃんこの画像がこちら。
まだ、なんとなくの色分けをしただけの状態です。


一度焼成して、上から毛並みなどを描きだしてみたものが、下の画像。


だいぶ、猫らしくふんわりしてきたかしら。

この後もう一度焼成します。

その後、細かい仕上げをしたら、完成の予定です。

○おしらせ○
暫く、都合によりブログの更新頻度が下がるかもしれません。
必要なお知らせなどは欠かさないようにしますね。

よろしくおねがいします。


秘密の花園

2010-01-19 | Weblog
今日も、気持の良いお天気でしたが、外に出ると風が冷たい。
明日は、暖かくなる予報だそうですね。

気温差に注意です。

今日は、釉薬かけや、絵付けの作業を行っていました。

画像は、キューブと、髪留めです。
ラメの絵の具でキラキラとした感じに仕上げる予定。

イベント参加のお知らせ。
2月3日から、伊勢原で行われるスタンプラリーに、TesoRoさんのイベント作家として、参加させていただくことになりました。

お題は、「秘密の花園」だそうです。

イメージは、人によって大分違いそうです。

店長さんは、「鍵」をイメージしたそうです。

私は、森の中に突然パッと開けた場所があって、泉があって、不思議な色合いの花が沢山咲いている感じが浮かびました。
それが、どう作品に活かされるかしら?

詳しくは、テソロのブログをご覧ください。

スタンプラリーは、伊勢原市と秦野市にまたがった2店舗+1展示会場を期間内にまわっていただくと、抽選でプレゼントがもらえるというもの。

手作り品大好きな人には、お得なイベントだと思います。

もちろん、当店からも、何かしらのプレゼントを出します。

何にするかは、まだ決まっていません。
現在、色々製作中です。
遅れ気味なので、頑張っています。

ろくろ

2010-01-18 | 陶芸・技法
毎日寒いですね。

最近はショウガ入りの紅茶がお気に入り。体が温まっていいです。

面倒なときは、アマレットを入れます。
お菓子作りように購入して余ったものですが、紅茶にあうので良いです。

今日は、ろくろ作業。
青く焼きあがる粘土を使って、ぐい呑みを製作。
ろくろに使う水の代わりに、あたたかいお湯を使用。
粘土がへたるから、お湯を使わないほうがいいという話を聞いたことがありますが、個人的に問題を感じたことはないですね。

このぐい呑み製作は、去年やる予定だった作業なのですが、色々あって遅れまくっています。

最近は、作業に取れる時間が減り気味なうえに、年末年始の風邪で、10日も動けなかったのも大きいですね。

まあ、無理してまた、体調崩したりしないように、調整しながらいきます。

色々と、お待たせしてしまっている方、申し訳ありません。
順番に製作中ですので、どうぞ、よろしくお願い致します。

早速更新

2010-01-16 | 新着情報
毎日、寒いですね。
作業する手が、かじかんで困ります。

水作業は全部「お湯」使用の軟弱者ですが、夏より冬のほうが作業しやすい気がします。

昨日上絵焼きしたペンギングッズたち、早速オンラインショップにアップしました。

髪留め、バレッタ、根付をそれぞれ一つずつと、バレッタの補充です。

すべて手書きで、それぞれ微妙に違うところがポイントです。
なんとなく、和めるような顔つきにしてみたつもりですが、いかがでしょう?


イベント参加予定のお知らせ。
3月21日の、春 コミックシティに申し込みしました。

以前、参加予定と書きながらも、個人的事情で参加するか、取りやめるかぎりぎりまで迷いました。
1月も参加を見合わせましたし、この回を逃すと次いつ参加できるか怪しいですからね。

春のイベントは特に思い入れもありますし、頑張りたいです。