陶芸ブログ「ひとりごと」

マイペースに陶芸やっています。
委託販売や通販も行っております。

かんざしアップ

2016-10-31 | Weblog
明日からは11月。
今月は、あんまり作品アップできなかったので、11月は色々とアップしていきたいと思います。
続々といろんなものが完成に。

陶芸は、作り始めてから完成まで結構かかるので、ちょっと予定が狂うとすぐにシーズンオフになっていたりします。
計画性大事なのですが、最近色々怪しくなってました。

ちゃんとわかりやすく書き出しておくことにします。

minneにかんざしをアップしました。



銀杏が舞う様子を、ラメの絵付けで表現しました。

耳かきかんざしタイプです。



ピンク猫足跡。



金具の色がアンティークゴールドのタイプ。
雰囲気が違ってきます。



こちらは黒ニッケルメッキ。



こちらは、磁器玉に絵付けしたもの。
素材の風合いも違いますが、同じ上絵の具で絵付けしてもちょっと違う風合いに仕上がるんです。

お好みで色々選べるのも楽しいかしら?


今日は、ポリマークレイを少しいじりました。

ご依頼頂いているカフスボタンと、かんざしの軸の隙間埋め用のパーツ、かんざしの玉を作っています。
今オーブンに入れているところなので、画像なし。
近日中にアップする予定です。




お客様からの頂き物。
作品を購入していただいた上に、頂き物までしてしまうのは嬉しいやら申し訳ないやら。
とは言いながら、嬉しさのほうが凄く上!
ほんとに喜んで頂いているのだと、心にしみます。

早速一つ食べてみましたが、とっても美味しいです!
ありがとうございます。

春日台タウンカフェ あい に納品行って来ました。

2016-10-29 | Weblog
だんだん寒さが増してきたこのごろ。

またもやご無沙汰してしまった春日台タウンカフェ「あい」に行って来ました。

隣でハロウィンのイベントをやっていたようで、可愛らしい衣装を来たお子様たちを見かけました。
ほのぼの~♪

相変わらず、笑顔で迎えていただくカフェ。

イヤリングを中心に入れ替えました。



どんぐりと栗



クローバーと桜の玉タイプ



シンプルな丸い玉のタイプ



ハート形



紫色。



緑系



椿の絵付けと練り上げの薔薇



小さなちいさなトラ猫



他には、ネックレスを入れ替えました。
こちらは、新作だけではなく、以前置いたものも含まれています。


帰りがけに、丁度いらっしゃったお客様が、その場の即断でネックレスをお買い上げくださいました。
楽しくお話もさせていただきました。
どうもありがとうございます。



かぼちゃのプリン。
ハロウィンに限らず、ここのかぼちゃプリンは濃厚でとっても美味しいです!

minneにピアス2点、アップしました。
そういえば、まだピアスやイヤリングアップしていなかったんですね!



どんぐり。



三毛猫



こちらは、本日発送した作品。
お待たせ致しました。


キューブ完成

2016-10-27 | Weblog
最近は、オーダーを沢山頂き、そちらに時間をかけています。
本当にありがたいことです。

とはいえ、オーダー作品制作の割合が増えると、通常作品が動かなくなってしまいます。
今後は、きちんとオーダーを受け付ける分量を調整して、通常作品とどちらも安定して動かして行けるようにしたいなと思っています。

ここしばらくかかりきりになっていたキューブ。
無事に完成しました。



国際郵便で、発送を済ませて一息。
今月末が納品の締め切りでした。


とりあえず、クオリティは良いものを送れたんじゃないかなぁ。
ほっと一息。



こちらは窯から出したビアマグ。

大きめサイズです。

ご指定頂いた絵柄を絵付けしていきます。

現在、絵柄のバランス調整中。


そのほか、ご依頼頂いたものを中心に順次制作していきます。

キューブ絵付け中

2016-10-24 | Weblog
今日は涼しい一日。
ここ数日は、上絵付DAY。

本焼きした窯も冷まし中。



市松模様を描き中。

結構時間かかるタイプなので、今はこれにかかりきり状態です。

姿勢を固定しすぎないために、こまめに一息ついたり気を付けながらやっています。



文字に色入れて焼き。
1色を3面描いては焼き。2色目を3面描いては焼き。

隙間や、細かな調整をして最終焼き。

という感じで進めています。

とりあえず、出来上がりは遠くないところまで来ました!

そろそろ他の作品にも手をかけたいです。






ポリマークレイのかんざし

2016-10-20 | Weblog
今日は暑い一日でした。
10月も後半なのに27度って・・・

日中の暑さしのぎに髪を切ってもらいに行ったり、ごろごろ休んだり。

涼しくなってから集中して作業!

集中出来ない状態でやって失敗すると、そこまで積み上げてきた作業が全部やり直しと言う恐ろしいことになるので、特に仕上げに近づくほど慎重にやっていくことになります。

今日は、素焼きを窯出しして、釉薬かけ作業。

釉薬の調整もあったので、まだ終わっていないですが・・・。

近日中に本焼きです。


minneにポリマークレイのかんざしをアップしました。




紺色(藍色)のベースに、銀ラメをほんのり流して模様を作り、アクリル絵の具でお花を描きました。

上品な色合いになったと思います。




虎柄っぽい雰囲気。

金色と黒をマーブル模様にしてあります。
金色は、ラメの使い方を工夫して、単調ではない濃淡のある表現に出来ました。



ルビーレッドというか、ローズレット的な色合い。
こちらも、ラメがほんのり輝いています。
ほんのりマーブル模様になっているところがポイントです。

つやつや過ぎない、専用ニスによる仕上げです。


ポリマークレイ作品、他でアップするつもりでいましたが、すぐに出来なさそうです。
最近minneに新しいかんざし出してないなぁとも思いまして。

そのうち、まとめて移動するかもしれません。


<<写真について>>

自分の作品画像を見なおしています。

お客様から、「思っていたより明るい色だった」というレビューを頂いたのがきっかけです。

磁器作品の一部が、現物よりだいぶ濃い色合いと認識されていることがわかりました。

プラウザによる見え方って、予想以上に違いますが、それだけが原因ではない気がします。

背景色や、撮影方法、言葉などでなんとか、現物に近い色合いを認識していただけるようにと思っています。

少しずつですが、改善する方向で頑張ってみますので、どうぞよろしくお願い致します。





なまず刺繍&キャンドルホルダー

2016-10-19 | Weblog
今日は、厚木ミシンでミシン刺繍の実践。

データ作りなどを少しずつ覚えて、今後色々作っていく予定です。

minneにキャンドルとキャンドルホルダーアップしました。



猫が縁に乗っているタイプ。

なんとなく後ろ姿が良い気がしてこの画像をトップに。



こちらはピンクの足跡模様。

中央に♡マーク入れました。



こちらは雲母の金ラメタイプ。

良く見ないと気が付かないような、さりげなさを意識した足跡模様です。




こちらはクリスマス用のキャンドル。

蝋をたっぷり流し込んで作ったので、わりと長時間使えるかなと思います。
ちょっと表面があまり綺麗に出来なかったので、割引価格でお出しします。

シーズンものなので、こういうのも良いかしら?



ミシンでなまずくん刺繍中。



最近またアクセスが増えてきました。
読んで頂きありがとうございます。
励みになります。

一欅庵 和の暮らし展 

2016-10-18 | Weblog
お知らせです。

昨日の記事でも書いたペタコさんが参加している催事のお知らせです。

今回は富士商会の名前で参加されています。

会場は西荻久保の古民家。

素敵な刺繍の半襟をはじめ、多岐に渡る独自のペタコワールドな作品を見られる機会です。
彼女のセンスは上品でいて遊び心にあふれているところが好きです。

他にも、いろんな方がワークショップも開催されており、楽しそうな催事です。



個人的に気になるのは「手組の羽織紐作り。」


組紐って以前から興味あって、本2冊も持っていたりしますw




今日の作業は、素焼き&上絵付。



こちらの作品、3面描いて焼き、3面描いては焼きを繰り返している状態です。

(画像使いまわしてます)

フクロウカフェ&ペタコの着物遊び

2016-10-17 | Weblog
今日は友人たちとお出かけDAY。
先月から予約して頂き、楽しみにしていたふくろうカフェ。
市が尾にある「ふわふわ」という名前のお店に行って来ました。


まずは、注意事項の説明をしていただいてから、フクロウをやさしくなでなで。

手に乗せて頂き、記念撮影も!



小さくて目力のある子。



大きい子もいます。



寄り添ってる仲良しさんにほのぼのしたり。



ギャップのある並びを楽しんだり。

大満足の1時間を堪能。
とっても癒されました!



その後は、ペタコさんに会いに横浜高島屋の7階呉服売り場へ。

明日まで、「ペタコの着物遊び」という催事で参加しているそうです。

とてもセンスの良い半襟や、ベトナム刺繍のグッズ、革製の羽織紐、お宮参りの着物に使える半襟等、珍しいもの、たのしいもの、素敵なものが色々揃っています。

普段から着物で生活しているそうです。
発想の柔らかさが素敵で、色々教えていただいてます。

今回も色々と裏話なども教えていただきながら、作品やディスプレイも含めてじっくり堪能させていただきました。

接客しながら、合間にレジンで制作もされている姿がなんとも良かったです。

明日までですので、興味のある方は是非。




マグカップ

2016-10-16 | Weblog
今日も、夕方の空が綺麗でした。
1日一回お散歩するのが習慣になっています。

自然の多い環境なので、その日の気分で場所や時間を変えるだけで結構楽しめるのが良いところ。

minneに焦げ茶色のマグカップアップしました。

(上記リンク先をクリックすると、ミンネのまちゃぷ専用ページに行きます。)



オリジナルの天目系釉薬を使っています。

十数年前、自分で窯を購入した初期は、全部の釉薬を自作していた私。

ポットミルがないまま、乳鉢で作っていたので手間がかかっていました。

釉薬も、どんどん好みの色が市販されるようになり、自分で作るより購入するほうにシフトしました。
個人で釉薬の研究をすると、制作する暇がなくなってしまいます。

それでも、これだけは代わりがなく、好きな色なのでずっと作り続けています。

松の灰をたっぷりと使った贅沢なレシピです。
そのため、灰の成分に左右される面もありますが・・・

なんとなく、キラキラとした色が見えることも多くて、焼成条件により色合いも変化するのでとても魅力を感じています。

電気の窯で焼いても風情のある風合いを見せてくれます。

見る角度によっても、色味が変わって見えるのも楽しいです。



ちょっと斜めにすると、茶系がしっかりみえます。



上からの光。



横からの光。

ちなみに、下のほう画像2枚の作品は結構大きめのマグです。



それにしても、こういうものは写真で色が伝わるか難しい部分を強く感じます。






今日の作業。

ひたすら上絵付けしていました。

6面全部にこの市松模様を入れるので時間かかります。

これを10個ほど!
がんばります。




ろくろ

2016-10-15 | Weblog
夕方散歩すると、月がとても綺麗でした。

今日も一日引きこもって作業。

ろくろと絵付け、土のリサイクル作業をしていました。



おおきめのビアマグ。

こちらはオーダー作品。

黒土で作っています。




こちらは、ミンネにアップしたキャンドルホルダー。

そろそろクリスマスグッズをアップしても良いころかなということで。

作ったのは今年ではないです^^;