先週ダスキンのおまけで2個の球根を貰った。
説明書には・・・。
ダスキンの会社のロゴ派ダスキンのDの文字と四葉のクローバーでできていると書いてあった。この球根はしろつめ草とは別の種類だそうだが、早速ベランダの鉢に植えて毎朝水をやった。
で、、今朝四葉が開いたのでただそれだけで嬉しくなった。
(私って単純!!!)
嬉しいと思ったら体も心も弾む。
心は書にも現れる。
書は深くないと重みがないが、重いだけでは息が詰まるし嫌気が差す。
しかし、軽すぎると軽率でなれなれしいから嫌いだ・・・。(私の考え)
高村光太郎 『書の深淵』
「書を見れば誰でもその書かれた文字を知ろうとするが、それと同時に意味などはどうでもよい書のアラベスクの美に心をひかれる。しかもそのアラベスクがただの機械的、図様的のものでなくて、それを書いた人間の肉体、ひいてはその精神力の力なり、性質なり、高さ低さ清さ卑しさまでが明らかにこちらに伝播してくるのである。」
今朝、ぱらぱらとめくった本より・・・。
さあ今日も是好日!!!
説明書には・・・。
ダスキンの会社のロゴ派ダスキンのDの文字と四葉のクローバーでできていると書いてあった。この球根はしろつめ草とは別の種類だそうだが、早速ベランダの鉢に植えて毎朝水をやった。
で、、今朝四葉が開いたのでただそれだけで嬉しくなった。
(私って単純!!!)
嬉しいと思ったら体も心も弾む。
心は書にも現れる。
書は深くないと重みがないが、重いだけでは息が詰まるし嫌気が差す。
しかし、軽すぎると軽率でなれなれしいから嫌いだ・・・。(私の考え)
高村光太郎 『書の深淵』
「書を見れば誰でもその書かれた文字を知ろうとするが、それと同時に意味などはどうでもよい書のアラベスクの美に心をひかれる。しかもそのアラベスクがただの機械的、図様的のものでなくて、それを書いた人間の肉体、ひいてはその精神力の力なり、性質なり、高さ低さ清さ卑しさまでが明らかにこちらに伝播してくるのである。」
今朝、ぱらぱらとめくった本より・・・。
さあ今日も是好日!!!
こんにちは!
毎日、水を上げて芽を出すと嬉しいですよね!
本当・・見事に四葉で・・
何か・・良いことありそうな感じがします!
では・・又ね (^^)/~~~
水前寺菜の件とても楽しみにしています。その土地の伝統的な野菜はどんなもんかすごく興味があります。
「おはよう!」
嬉しくって思わず挨拶しましたよ。
子どもたちの書には出やすいですよ。
自分の書にも迷いも、焦りも、悩みも出ます。
書くときには解らなくても、後で見たらよくわかりますよ。
空海や高僧のお経に「念」が封じ込められて力となっていたのは良くわかります。
精神性が崇高であるという事が芸術には最も尊いものだと思うので作品を書くたびにいつも悩んでしまいます。
しかし、一般に解りやすさを提供しなければと思うと技巧や精神性は邪魔になるときもあるようです、
究極は「愛」かなあ???
鳥や動物が果物や木の実を食べて違う土地で糞をする、それが長年経って林や森になる。って昔聞いた事があります。熊本の水前寺菜が吉ちゃんのところで育つのは楽しみです!!!