今、新町×古町のブログ対決をやっている。(色字をクリックしてください)
トムとジェリーのように仲良くけんかしているブログサイトのライバル新町のメンバーのおひとり中島さんの染物体験に寧々塾の方々と参加した。
中島屋さん(色字をクリック)のところはお宿と染物体験をされていて外国の方が多くこのお宿を利用されている。
寧々塾の皆さんには染めたい柄、染めたい文字を考えてきてください。と事前にお願いしていたので予習ができていたHさんのスタートは素晴らしかった。
まず、布の大きさを決めて、次に柄を考えその後、蝋をつけながら描く。
書道と違うのは何度も上から何度も書き足すことができるということ。
そのあと、染色液に漬け10分ひたひたとして、水で洗う。蝋を落としてアイロンがけ。
今回も見事に世界にひとつのオリジナルの作品ができました。
帰りにはとっても素敵なお宿も見学させていただきました。
中島さんありがとうございました。
これからも、新町・古町仲良くけんかしましょうね。
来月は「辰年」のオリジナル年賀状作りです。
場所は新しくオープンしたばかりの西唐人町器季家にて。
また雰囲気を楽しみながら一緒に作品を作りましょう。