「詩はどこにあるか(谷内修三の読書日記)」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
学者は何を明らかにし、何を隠すか
(2022-04-01 17:26:12 | 自民党改憲草案再読)
学者は何を明らかにし、何を隠すか 慶応大学... -
鈴木一人「「正義」と「利益」の間 問われる選択」
(2022-03-31 10:49:00 | 自民党改憲草案再読)
鈴木一人「「正義」と「利益」の間 問われる選択」(読売新聞、2022年03月31... -
「ことば」はどこへ行くのか
(2022-03-28 17:50:33 | 自民党改憲草案再読)
2022年03月25日の読売新聞(14版、西部版)1面に、バイデンがワルシャワ... -
情報は「公開」されているか
(2022-03-25 12:12:42 | 自民党改憲草案再読)
情報は「公開」されているか 北朝鮮のミサイル発射について記事を読んだときも感... -
ニュースではなく、情報の読み方(北朝鮮のミサイル報道)
(2022-03-25 10:26:51 | 自民党改憲草案再読)
ニュースではなく、情報の読み方 新聞には「ニュース」があふれている。たとえば... -
「ことば」は、どこへ行ってしまったのか。
(2022-03-24 10:25:59 | 自民党改憲草案再読)
読売新聞2022年03月24日の朝刊(14版・西部版)1面に、国際部長・五十嵐... -
電力需要逼迫?
(2022-03-23 10:14:42 | 自民党改憲草案再読)
読売新聞2022年03月23日の朝刊(14版・西部版)に、関東、東北で電力需要... -
「春闘」から思うこと
(2022-03-20 12:02:11 | 自民党改憲草案再読)
読売新聞2022年03月18日の朝刊(14版・西部版)に春闘の中間報告の記事が... -
ゼレンスキー大統領演説
(2022-03-17 13:42:22 | 自民党改憲草案再読)
ロシアのウクライナ侵攻に関連して、ウクライナのゼレンスキー大統領が、オンライン... -
ボニー・グレーザー「分析ウクライナ危機/台湾と根本的違い」(アメリカ人の嘘)
(2022-03-09 10:40:27 | 自民党改憲草案再読)
ボニー・グレーザー「分析ウクライナ危機/台湾と根本的違い」(読売新聞、2022年... -
ウクライナとロシア、どう読むか(2)
(2022-03-02 10:53:06 | 自民党改憲草案再読)
ウクライナとロシア、どう読むか(2) 2022年03月02日の読売新聞(西... -
ウクライナとロシア、どう読むか
(2022-03-01 12:04:32 | 自民党改憲草案再読)
2022年03月01日の読売新聞(西部版・14版、ただし記事はネットから転写)... -
また顔を出した安倍
(2022-02-27 17:05:33 | 自民党改憲草案再読)
https://www.nikkan-gendai.com/articles/v... -
ウクライナとロシア
(2022-02-27 10:38:16 | 自民党改憲草案再読)
ウクライナとロシア。 ウクライナの国民の命がどれだげ犠牲になるのか、ウクライナ... -
「敵基地攻撃」改称論
(2022-01-30 09:56:05 | 自民党改憲草案再読)
読売新聞の政治面。https://www.yomiuri.co.jp/poli... -
なぜ、期間短縮?
(2022-01-29 13:56:01 | 自民党改憲草案再読)
読売新聞の、次の記事。 https://www.yomiuri.co.jp/... -
特ダネの読み方
(2022-01-26 14:11:47 | 自民党改憲草案再読)
特ダネの読み方 2022年01月26日の読売新聞が、非常におもしろい。私はコ... -
検査行なわず?
(2022-01-25 11:25:10 | 自民党改憲草案再読)
2022年01月25日の読売新聞。https://www.yomiuri.co... -
なぜ、安倍晋三なのか(2)(情報の読み方)
(2022-01-03 21:02:59 | 自民党改憲草案再読)
なぜ、安倍晋三なのか(2)(情報の読み方) あまりにばかばかしいので書くのを... -
なぜ、安倍晋三なのか
(2022-01-01 18:15:01 | 自民党改憲草案再読)
なぜ、安倍晋三なのか。 2022年01月01日読売新聞(西部版・14版)の4...