goo blog サービス終了のお知らせ 

三日続いたら褒めてください

うんこネタの封印が三日続いたら褒めて下さい。

昼寝

2006年12月03日 22時03分40秒 | Weblog
夕方5時から3時間ほど寝てしまった。

朝、目覚めるもののそのまま二度寝。
小便をしたい気もしたが、小便くらいで起きるのはめんどくさいのでそのまま寝る。

しばらくして、家のチャイムが鳴る。
焼酎の宅配だろう。
起きるのはだるかったが、後で再配達を頼むほうがもっとめんどくさいので起きて受け取る。
そしてそのまま寝る。
ついでに小便しておけばよかったと思うが、時既に遅し。
布団に入った以上はもう出るのがだるい。
そのまま寝る。

その後、うんこをしたくなる。
昨夜飲み食いしすぎたためだろう。
寝ている間に働いた胃腸の産物だ。
うんこは重要な問題なので、ちゃんと起きてトイレに行く。

うんこをすると不思議と目が覚める。
仮に小便だけで起きたとしても、寝ぼけたまま小便を垂れ流し布団に戻れるが、うんこだと時間がかかるためか、目が覚めてしまう。

うんこは目覚めに良い運動だ。

輝きの源

2006年12月03日 10時48分09秒 | Weblog
今日も夢を見ていたような気がするが、覚えていない。
あまりインパクトのある夢ではなかったのだろう。

昨夜の夢で、私としては特にたいしたことはなかったのだが、夢の中で女生徒のスカートをはいている尻のあたりにモザイクがかかっているという点、その一点だけにかなりウケたという男がコバシルさん。
彼は生粋のエロだ。

通常人間は身体の半分以上は水分であるというが、コバシルさんはひょっとするとその水分の半分以上はカウパーでできているのではないだろうか。
そんな気がしてくる。

コバシルさんはエロい話をしているときは目の輝きがかなり増している。
ひょっとしてその輝きの源はカウパーなのだろうか。
ちんぽのみならず、目にもカウパーが染み出してくる。

そんな感じだ。

眠くてたまらん!

2006年12月03日 02時46分56秒 | Weblog
12時を過ぎると一気に眠くなってくる。
なんでソバやボは元気なのだろうと思うが、そもそも起きている時間の差であるらしい。

バンドとして話し合いの場を持つことは重要だ。
そして霧島ゴールドは期待していたほどのインパクトはなかった。
私たちの場合、冷蔵庫で冷やしてストレートで飲むのがちょうどよいのかもしれない。
が、焼酎に馴染みのない人であれば、最初に飲んでみる焼酎としては良いかもしれない。

会社の飲みなどで1人5000円とか平気でかかると高い!と思うのだが、居酒屋シルでいろいろ出しても、原価を考えて計算しているのでどうしてもそんなに高くならない。
今日も飲み食いで2500円。
『そんなに安くていいの?』といわれるが、実際そんなもんだと思う。
もう少しボッタクリの方が良いのだろうか。
調味料や光熱費は組み込むのがめんどくさいので、適当に原価をキリのよい数字に繰り上げてしまっているが。

唯一金を取りたくなるとすれば、皿洗い。
いっそ使い捨ての紙皿を大量購入しておいてそのままゴミ袋に放り込んでしまうようにしてしまうか。

1人2500円だとしても、5人で12500円。
こう考えたらけっこうな額だし、普通にスーパーなどで食い物を12500円分も買おうと思ったら大変だろう。
今日は竃猫が1本あいてしまったり、ホルモンがあったりと高めの傾向にあたのでその値段なってしまったが。

例えばレバニラなんて、豚のレバーが250円でニラが100円。
調味料や光熱費を入れても300円くらいなんじゃないかと思う。

フライ類はいろいろ出たけど、ししゃもは1尾10円(×12尾)、ホタテは1つ37円(×6個)で買ったもの。
ビーフカツやチキンカツは100円のもの。
手羽先のから揚げは、確か250円くらいで買った肉だ。
全部で900円くらいなので、衣をつけたり揚げたりすれば1000円くらいだろうか。

次回は不味いものの要求があったので、何か仕込んでみようかと思う。

なんか書くことがあったような気がするのだが・・・
確か、『ソバは金玉袋を見上げるのが好き』とかいう感じだったと思うが、もはや正確には思い出せまい。