三日続いたら褒めてください

うんこネタの封印が三日続いたら褒めて下さい。

あの頃に戻りたいと思う瞬間ランキング - gooランキング

2013年10月31日 23時48分41秒 | Weblog
あの頃に戻りたいと思う瞬間ランキング - gooランキング


体重が増えたとき。

10/15に83.7kgを記録して以来、半月ぶりにようやく下限更新。
今朝が83.65kg。
半月間、ブレーキがかかっていてちっとも体重が減らなかった。

それというのも、ガツ旨ラーメンまるはちのせい。

土日に連続で訪れた後、体重が急増した。
最大で2kgほど増加。
それをなかなか戻すことができず、足踏み状態が続いた。
今週になってようやく減らし始めることができ、なんとかラーメン前と同程度まできた。

結局、今月頭の時点で85kgちょいだったのに、今が83.65kg。
1.5kgほどしか減らせていない。
その1.5kgだって、最初の半月で減らすことができた量だ。

あの頃に戻りたい・・・
まるはちに突入する直前の私に戻りたい。
そして、まるはちに惑わされることなくダイエットを継続したい。

予定では、今頃82.5kgのはずだったのに。

小林製薬への期待

2013年10月30日 21時42分22秒 | Weblog
今日はうんこが臭い日だった。

会社でうんこを2回したが、いずれも同じように臭かった。
そして、いずれのときもうんこのキレが悪かった。

臭いからさっさと流して臭いの元を消し去りたいのに、キレが悪いのでなかなか拭き終わらない。
踏んだり蹴ったりだ。

時に下痢という軟便で悩んだり。
時に硬いうんこで肛門が裂け気味になり痛かったり。
時に今日のようにキレが悪く臭いうんこに悩まされたり。

うんこの状態に悩まされることは多いが、それは私に限ったことではないだろう。
世の中、様々なうんこに悩まされている人は多いはずだ。
誰しも人生で一度はうんこで悩んだことがあるはず。

だが、うんこについては下痢止めか便秘薬くらいしかない。
しかも、その薬はうんこの状態を整えるという視点で売られていないと思う。
下痢や便秘はもちろん、うさぎの糞のようなうんこを整えたり、上記のキレの悪いうんこを整えたり、そういったサプリがあってもよいと思う。

うんこサプリとなると買いにくい気がしてしまうかもしれないが、ネーミングセンスに優れる小林製薬であればそんな恥ずかしさを一蹴する素敵な名前のサプリを作り上げてくれると期待したい。

三度目の正直

2013年10月29日 20時14分24秒 | Weblog
うんこをしようと個室に入ると、、、

便座に毛があった。
なんか嫌なので、隣の個室へ。

隣の個室。
便器の水溜りに紙の流し残りがあった。
なんか嫌なので、さらに隣の個室へ。

さらに隣の個室。
ここはきれいだった。
気分良くうんこできた。

本日体験した、三度目の正直。

後で思ったことだが、このとき私はうんこを流さずにおくべきだったのだろうか。
次の人が「二度ある事は三度ある」を体験できるように。

Plagues 20周年ツアーファイナル(2013.10.27 渋谷QUATTRO)

2013年10月28日 22時50分12秒 | Weblog
とにかく、熱かった。
深沼が熱かった。

ギターの音は小さめだったが、歌が熱かった。
気合い入りまくりで、叫ぶように歌う姿は今までで一番のかっこよさとも言える。
本人が言うように、今が一番熱い。

昨日の余韻に浸りながら、セットリストを思い出す。

01 Silverchips
02 37.5℃
03 Yes
04 Dream eater
05 New game, new rules
06 I don't know
07 Abri
08 スノードームの白熊
09 どうしようもない世界 寛容な僕ら
10 錆びたワゴンは旅路の果てに
11 Like a child
12 プルメリア・レイ
13 Frozen beach
14 New horizon
15 Happy place
16 新世界
17 Revlon sister
18 トリシュナ
19 Spin

---encore 1---
20 Cinnamon hotel
21 Wonder wonder
22 ヴィルヌーヴに憧れて

---encore 2---
23 Don't Get Me Wrong(the Pretendersのカバー)
24 Soup up bug

---encore 3---
25 Ride, ride, ride
26 ファントムガルシア最後のレース

再結成後にShilverchips始まりが多かった中、前回がWild blue paint始まり。
Swamp ridingの1曲目のYesで今回は始まると読んだが、またShilverchips始まりだった。
そして37.5℃へ。

1曲目と読んだYesは3曲目だった。
そして、最近お気に入りのYesに続いて、最近お気に入りのDream eaterへ。

その後、予想だにしなかった感動。
ずっと好きでありながら、もう生で聴けることなんてないと思っていたNew game, new rules。
さらに、以前感動させられたI don't knowへ。

そしてCloud cutterから2曲続いた。
Abriとスノードームの白熊をやって、MCへ。

あまちゃんハラスメントの話が長くなったところで堀江博久登場。
どうしようもない世界 寛容な僕らをやって、またもメジャーデビューアルバムCinnamon hotelから錆びたワゴンは旅路の果てに。
そして、デビュー当時の曲であるLike a childから、最近の曲であるプルメリア・レイへ。
この2曲、私個人的には似た雰囲気を感じる曲。
うまく並べたなぁという印象だ。

そして、最近ではメンバー紹介も兼ねる曲のFrozen beach。
ここからどんどん勢いづいていくように、New horizon⇒Happy place⇒新世界⇒Revlon sister⇒トリシュナときて、最後にSpinで歌詞を忘れながら盛り上がりまくって終了。

アンコールではアコースティックになってCinnamon hotel。
これまた生で聴くのは初めてだ。
さらにまたCinnamon hotelからWonder wonderと続き、ヴィルヌーヴに憧れてでアンコール終了。

2回目のアンコールでは、まずカバー曲でDon't Get Me Wrong。
そしてSoup up bugで熱くなって終了。

最後のアンコールでは、もう1曲だけやると言ってRide, ride, ride。
これで終わりかと思わせておいて、深沼が1人弾きながら歌い始める。
うおぉ、1曲で終わってないじゃん!と、いい意味での裏切りだ。
ファントムガルシア最後のレースで本当に終了。

Cinnamon hotelの曲、特にNew game, new rulesを聴けたのは最高。
さらにCinnamon hotelまで。
20周年ということでメジャーデビューアルバムを意識したのだろうか。

その流れの中で、同じくCinnamon hotel収録の音速の箱庭、パルチザンもやるのではと期待したが、それは叶わなかった。
音速の箱庭は堀江博久がキーボードを弾いているから期待しただけだが、パルチザンはSwamp ridingに収録しながら前回渋谷でやらなかったので今回はくるだろうと期待していた。
次の5ヵ月後にはやってくれると信じたい。

こうして過去の曲をあれこれやってくれると、次はアノ曲をやってくれるのでは?と期待したくなる曲が多い。
中でも今私が聴きたいのは、OK。
そして、胸いっぱいの愛、グッバイ、国境を超えて、ドライ・ミー。

これら5曲、いつの日か生で聴けるのだろうか。
その期待がある限り、プレイグスには通い続けてしまいそうだ。

エレドラ 3日目

2013年10月28日 22時12分52秒 | Weblog
エレドラ購入後、初の平日夜。
セッティングの必要のない初の夜でもある。

昨日までは設定の延長という気分であまり練習する気分にはなれなかった。
が、一通りの設定は昨日までに終えたので、今日からはただひたすら使うのみ。
さて、どんな感じか・・・

帰宅して早速椅子に座り、電源オン。
現在の課題曲である安藤裕子3曲と小谷美紗子3曲を流しながら叩いてみる。

違和感なく叩ける。
叩きにくさも感じず、ちゃんとした練習として成り立っている。
曲を覚えたり、曲に合うフレーズを考えたり、気分を高めたり、、、普段スタジオでやっていることが家でも十分にできる。

楽器に合わせた音を出したり、楽器を叩いた感触を忘れないためにもスタジオ練習は必要だと思われるが、その頻度はそこまで高くする必要はあるまい。
少なくとも、次のスタジオ予定である11/10(日)まではエレドラだけで練習しておき、どんな感じになるか試してみようと思う。

飲み会のある日以外は、毎日各曲を少なくとも1回ずつは練習するようにしたい。
可能なら、朝もやるようにしたいところだ。

完成

2013年10月27日 11時11分05秒 | Weblog
マットと追加シンバル2枚が届いた。



マットを敷いたことで、キックペダルの位置が固定された。(マットに貼りつく)
ライドシンバルを右横に寄せ、右上にクラッシュ1枚追加。
ハイハットと左クラッシュの間にスプラッシュ1枚追加。

本当はもう1枚、右上にチャイナをつけたいが、入力をすべて使い果たしてしまっている。
気分によって、スプラッシュの音をチャイナに変更して使うしかないだろう。
オーディオプラグの分岐を使えば、クラッシュ2枚を分岐させて1つの入力で制御して(同じ音になってしまうが)、チャイナ1枚追加ということもできるのだろうか。

マットの広さがギリギリだ。
普段から遠め、広めのセッティングで叩いているが、この1300×1200の広さではギリギリだ。
許容範囲ではあるが、できれば横はもっとラックを広げたいし、前後は椅子をもっと後ろに置きたい。
マットを大きいものにすればよかったかもしれない。

寝起きに裸足スリッパでタイコを叩ける状況・・・これはまさに合宿状態。
ちょっとした時間を見つけて軽く汗をかくことができる。

唯一の不安は、スティックを飛ばした際に部屋を破壊しないか、ということである。

誤表示

2013年10月27日 08時34分42秒 | Weblog
阪急阪神と企画中止も グランヴィア大阪 メニュー偽装受け(産経新聞) - goo ニュース

偽装か誤表示かで議論が交わされている。

これは本当に大変だ。
仮に本当に誤表示だとしても、なかなか信じてもらえないだろう。
かつて私が内臓脂肪値を誤って記載したときにも、メンバーからはデータ改竄だとどれだけ言われ続けたことか。
結局、誤表示であることを受け入れてもらえなかった。
(正しくは、記載された136の値の1のところにちょうど修正液が垂れてしまい、36に見えてしまっただけなのだが)

ところで、食品の偽装というといつも気になるのが、ししゃもとカペリンだ。

本ししゃもの漁獲量が減り、本ししゃもと見た目が似ているという理由だけからししゃもとして流通するようになった(らしい)
カペリン。
これ、認識している人が極めて少ないと思う。
これは偽装ではないのか?
「本ししゃもとカペリンが別物」とは認知されなくとも、「カペリンを見れば一般の人はししゃもだと思う」と広く浸透しているから問題ないのだろうか。
スーパーで「ししゃも」と表記しても、「“本”ししゃも」ではないから問題ないのだろうか。
カペリンにからふとししゃもと名前をつけたから問題ないのだろうか。

他、いくらも人工なのかどうかがパッと見てわからないのは問題ないのかなど、気になることは多い。

新スタジオオープン

2013年10月26日 13時56分56秒 | Weblog
高円寺近辺はスタジオが多い。

そんな街に新たなスタジオがオープンした。
私の個人練に活用できそうなスタジオだ。



エレドラが届いた。
RolandのTD-15KV-S。
下に敷くマットと追加シンバル2枚は1日遅れて明日の到着予定。
まずは届いたものだけで組み立てた。

これは面白い。
今まで曲を覚えるのにスタジオを利用していたが、その必要がなくなる。
曲を流しながら、それに合わせて叩くことができる。

パッドの径が小さいので少し叩きにくさを感じるときはあるが、それはすぐに慣れそうだ。
何よりもメッシュのパッドのレスポンスのよさと静かさが素晴らしい。

ダイエットも進むに違いない。

続、秋の味覚

2013年10月25日 23時03分51秒 | Weblog
向日葵の夜は続く。

秋刀魚の肝焼き。



クリームチーズ西京漬け。(サービス)



合鴨。(サービス)



エイヒレ。



エイヒレは、ヒレっていうより身じゃん!と言いたくなるほどの肉厚なもの。
もはやこれは焼き魚。

茄子が美味いので、締めは焼き茄子。



雨が強くなりつつあり寒いので、茄子のヘタを防止にして帰路に着く。



久々に美味いものを食いまくった。

初体験の感触

2013年10月24日 07時13分18秒 | Weblog
人生で初めてエレドラを叩いた。

昨夜、新宿に行ったついでに楽器屋に立ち寄った。
特に何か買いたいものがあったわけではなく、せっかく新宿に来たのだからと足を運んでみただけだ。

スネアを見たりシンバルを見たり・・・ちょっとエレドラを見てみたり・・・
普段はエレドラはスルーするのだが、誰も演奏していなかったのでちょっと立ち止まって見てしまった。
そのタイミングを逃さず、店員が声を掛けてくる。
ついつい、試奏することにしてしまった。

叩いてみると・・・なんとも気持ちがよい。

スネアやタムを叩いた時に手に返ってくる感触、ヘッドホンから流れてくる音、いずれも気持ちが良い。
叩きやすく、幅広い表現に合った音を返してくれる。
叩きやすすぎる、音がきれい過ぎると言ってもよいくらいだ。

エレドラ、ここまで良いものだとは思いもしなかった。
猛烈にほしくなった。
場所を作れて金を捻出できれば、即買ってしまいたいくらいだ。

そのとき叩いたのは、ROLANDのTD-15KV-S。
他のはどうなのだろうとYAMAHAのを叩いてみたが、どうも反動が違う。
ROLANDのメッシュパッドの反動の素晴らしさを実感。

最初に叩いたエレドラがよかったようだ。
もしYAMAHAのを先に叩いていたら、ここまで欲しい気持ちは高まらなかっただろう。
初体験の感触は特に心に響く。

一晩経ってみれば冷静になって落ち着くかと思ったが、、、やはり、ほしい。
スタジオの個人練が1時間630円。
週4時間やるとすれば、年間12万円。
家にエレドラがあれば、わざわざスタジオに行くことなくちょこちょこ家で練習ができるので、練習時間を作りやすくなる。

場所が何とかできたら買ってしまいそうだ。

PLAGUES DVD LIVE2

2013年10月23日 21時16分02秒 | Weblog
会社帰りに新宿のタワレコに行き、今日発売のプレイグスのライブDVDを購入。

27日(日)のライブに向け、気分を高めるべく早速観賞。
仙人のような風貌だったこの日の堀江博久。
この日もかなり目を奪われたが、DVDでも堀江博久が映るとそちらに目を奪われてしまう。
ステージ全体が映ったときには、服の色がオレンジなので特に目立つ。

そして、この日はかなり前方中央付近にでかい男2人で陣取っていたはずだ。
たまに客席後方からのアングルになったとき、真ん中あたりで揺れる頭2つが私たちなのだろうか。
さらにたまに、中央客席前方から深沼を映した時に客も一緒に映るが、それが私である可能性もある。
ステージライトの関係で影でしかないので私かどうかは定かではないが。
坊主にしていれば、私かどうか確実にわかったのだが・・・

時々ステージから客席にアングルが変わるときがあるが、そのとき映る客に私がいた。
髪の毛はあるので他の人と区別はつかないが、このでかい顔と太い眉毛は私以外にありえない。

こうしてライブ映像で観ると、CLOUD CUTTERの曲がやはりかっこいい。
特にトリシュナと新世界には心揺さぶられる。

27日もおそらく熱い夜になるであろう。
そして、同行の“彼”は口の中から肛門まで熱い夜になることだろう。

アソコが小さい男

2013年10月22日 23時34分08秒 | Weblog
女性が「器がちっちゃいなー」と思う男性の特徴ランキング - gooランキング


1位から3位までについて、「(男性)器が小さい男」を代表して私が言い訳をしておこう。

1位:立場の弱い人に対して横柄な態度をとる。
普段からアソコが小さいことがコンプレックスであり、常に何かに怯えている身。
もし自分よりも小さい人を見つけたら、それはもう次がいつあるかわからない絶好の機会。
鬼の首を取ったように、自分より小さいアソコの持ち主を攻撃してしまうことだろう。

これは仕方のないことだろう。
それだけ常々恐々としているということなのだから。

2位:他人の批判ばかりしている。
アソコが小さいこと、これは変えようのない事実。
変えようがない以上、小さいアソコで世の中を生きていかねばならない。

気を抜くとすぐにバカにされてしまう立場。
である以上、バカにされないために先手を打って周囲を攻撃するしかない。
攻撃は最大の防御である。

そのため、「大きければいいってものではない」「大切なのは大きさではなく硬さ」「むしろ反り具合」など、自分より大きい人を批判して活きる道を探さざるを得なくなる。
これは心理学的にも自然な行動ではないだろうか。

3位:自分の間違いを絶対に認めない。
アソコが小さいのは、自分に何か過ちがあったのだろうか。
いや、そんなことはあるまい。
これはもう、生まれ持った宿命なのだから。

アソコが小さいことは、決して自分の生き様に間違いがあったからではない。

注:これは、『「自分のアソコが小さくない」という間違い(勘違い)を絶対に認めない』ということではない。

同3位:絶対に謝らない。
アソコが小さいのが自分のせいでないのに、いったいナニを謝れというのか。
むしろ、アソコが大きい男に謝ってほしいくらいだ。
「私のちんちんが大きいせいで、コンプレックスを抱かせてしまい申し訳ございません」と。

アソコが小さい人の悩みを少しでも世の人達にわかってもらえればと思う。

余計なお世話

2013年10月22日 21時19分26秒 | Weblog
一週間前に記録した体重の最少記録:83.7kg。
昨日の衝撃的な体重:85.7kg。
今朝の体重:84.7kg。

ラーメン続きで急増した体重、昨日1日で1kg減らした。
明日はどこまで戻って(少ない方に)くれるのだろうか。

そんな明日、会社で健康管理室に呼ばれている。

太りすぎでだ。
春の健康診断の結果から、要ダイエットに認定されたようだ。
今後のダイエットについて、サポートしてくれるということらしい。

余計なお世話だ。
やる気になれば、自分でダイエットする。
その証明資料、ここ数ヶ月の体重の記録もある。
「その気になればちゃんと自分で体重はコントロールできますので、大丈夫です。」
その一言で明日の呼び出しを終えてしまいたい。

それにしても、84kg台での停滞時期が長くなっている。
そろそろまた本気で鶏のささ身生活を繰り返してみようと思う。

目標、11/1に83kg未満。
今を84kgとして、約10日で1kgの減量を目指す。