三日続いたら褒めてください

うんこネタの封印が三日続いたら褒めて下さい。

飲み納め

2014年12月31日 15時43分25秒 | Weblog
アホリとビリヤードで対戦後、いっしょけんめいで2014年の飲み納め。

日南娘6杯、万膳庵1杯、梅酒1.5杯。
やはり芋焼酎翌朝はうんこのキレがよい。
朝からもりもりのうんこ。
うんこがもりもり出過ぎて肛門が少し切れてしまったのか、ウォッシュレットが肛門後部にあたると物凄くヒリヒリした。

「飲み納めをここにしました」と言ったが、店長さんからは「絶対明日も飲むでしょう~」と。
私は普段は家では飲まないので本当に飲み納めだったのだが・・・
それに、飲み過ぎの二日酔いで今日はとても飲む気になれない。

昨日は満席で、予約できたのもカウンター席のみだった。
カウンターに座ると、カウンターの中から「最初は生2つでよろしいですか?」と。
横で店長さんがニヤッとする。
私の1杯目が日南娘だということを知っているからだ。
(1杯目だけでなく2杯目以降もだが)
もう完全に「日南娘の客」として覚えられてしまっている。

アホリもビールを飲まない。
たいてい梅酒。
カウンターに梅酒が並べられており、その数22本。
あと何回行けば全制覇してくれるだろう。

最近は飲むときにたいていブレーキをかけるようにしている。
酔いが回ってそれを意識するより早くぐびぐびと飲んでしまうから。
が、何かのきっかけでそのブレーキが解除されて飲みが加速してしまうことがある。
昨日はそろそろペースダウンしようと思ってアホリと同じ梅酒を注文した後だ。

梅酒を飲んでいたら、後ろから店長さんが「あ~、浮気してる~」と。
日南娘から梅酒にシフトしたのを見て何気なく言っただけなのだろうが、その一言で加速した。
また焼酎に戻し、万膳庵と日南娘に。
ペースを落としていくつもりだったのに、さらに酔いを加速させてしまった。

飲みだけでなく食いも加速。
うどんも食えば、リンゴとシナモンのピザも食う。
さらにシャーベットも食う。
アホリのバナナ梅酒を強奪して甘いものを摂取したというのに、さらに甘いものを食った。

今朝、大量にうんこは出たものの、とても怖くて体重計に乗れなかった。
昨日から明日あたりで体重は一気に増え、おそらく80㎏を超えることだろう。

1月5日の出社までに、80㎏未満にできるだろうか。

叩き納め

2014年12月29日 22時26分40秒 | Weblog
恐らく、2014年最後のスタジオ。

今年やったクラムボンの曲を総復習。
そして、まだ人前で演奏したことのないNOW!!!とGOOD TIME MUSICを重点的に練習。

NOW!!!は展開がガラッと変わるところが多いだけで、それさえ身体に馴染ませてしまえば叩くだけなら難しくない。
あとはテンポ感やアクセントの波などをいかに仕上げるか・・・まずは本人たちのライブ音源を参考に練習。

GOOD TIME MUSIC・・・2014年最大の難曲。
ドラム自体が複雑。
ドラムだけならまだしも、コーラスまで・・・そのコーラスもメイン並に歌う・・・

難所は前半と中盤の2か所。
その前半の難所を、今日、概ね仕上げられた。
これで気持ちよく2014年を終われる。

中盤の難所が最大の難関ではあるが、前半の難所がクリアできれば中盤もなんとかなるだろう。
年末年始にエレドラと格闘しながら仕上げてしまいたい。

先日買った3枚のシンバルも、改めて今日叩いてみると意外とバランスが良さそうだ。
Full Crash 17"とRUDE CRASH/RIDE 18"の組み合わせがそんな違和感なく感じた。
あまりクラッシュを叩き比べたことがあるわけではないので、聴く人が聴くと変なのかもしれないが。
しばらくはこの組み合わせで続けてみようと思う。

2014年、人生で最も機材を買いまくった1年が終わる。

洗濯槽の掃除

2014年12月28日 23時37分10秒 | Weblog
洗濯機を分解して掃除することはできないので、洗濯槽の掃除は市販の洗剤に頼るしかない。

花王の洗たく槽ハイターが圧倒的に汚れが取れるように感じるのだが、どうなのだろうか。
各社販売しているのを試してみたが、ハイターが最も汚れが取れるように思う。
使用後に槽内に発生する垢のようなものが圧倒的に多い。
目に見えるくらい、汚れが取れているということではないだろうか。
たいてい、1回では取り切れず2回やることになる。

他メーカーのものでは、そのように目に見える汚れは出てこない。

他メーカーのものはすべて、汚れを水に溶かしてしまうから目に見えなくなっているだけで、実際にはきれいに掃除できているのだろうか。
だが、そうも思えない。
近所のドラッグストアなどではハイターを売っていないことがあるため、他メーカーのものを買って掃除することがある。
他メーカーのものではろくに掃除ができず汚れが溜まってしまったため、しばらくぶりにハイターを使った際に、溜まった汚れが落ちているように思う。
ハイターを買い溜めして、定期的にハイターだけで掃除しているときはそこまで汚れが出てこなかったと思う。

ハイターだけ特殊なのだろうか。

メタルバー

2014年12月26日 23時45分10秒 | Weblog
オネエに誘われ、新宿のメタルバーをハシゴした。

メタルバーでは流す曲をリクエストできる。
最近はあまり聴かなくなっているのでパッとリクエストが思いつかないが、いろいろと思い出しながらリクエスト。

ところが・・・

私のリクエスト曲はたいていすんなり通るのだが、オネエのリクエストはマニアックすぎて通らない。
まず、店員さんに通じない。
事細かにバンド名のスペルを説明して検索してもらう。
それでも、そのバンド自体が入っていなかったり、中でもマニアックな曲すぎてその曲はなかったり。

オネエ、やたらとメタルに詳しい。
マニアックなくらいに詳しい。

オネエには是非ともメタルの道を極めてもらいたい。
バスドラ2つ、タム4つ、フロアタム3つ、シンバルありったけ・・・そんなドラムセットを叩いてもらいたい。

高円寺のスタジオ、アフタービートの一番広い部屋にはドラムセットが2つある。
それを1つにまとめてしまえば、タイコがやたらといっぱいある“いかにもメタル”なドラムセットになる。

ちょっとオネエと一緒に遊んでみたい。

趣味が合う

2014年12月24日 21時25分35秒 | Weblog
ヒグチアイがリツイートしているのをみてビックリ。



「小谷美紗子」以来が「ヒグチアイ」とは。
どちらも私の好きな女性ミュージシャン。

やはりその2人のミュージシャンってすごいんだと思うと共に、自分と同じ感覚の人がいることに驚きだ。

ジュンホンマ

2014年12月24日 20時42分40秒 | Weblog
「ナチュラルミネラルウォーター」

「ゲヴェルツトラミネール」
に見えた。
頭の中が相当ワインに侵されている。

本日、ケーキを買って帰るべし指令が下った。
高円寺駅前のジュンホンマに行ったところ、売り切れ寸前。
ホールケーキが2個残っているだけだった。

この店、人気なのだろうか。
この春にオープンしたようで、前から気になっていた。
先日買ってみたところ、確かに美味い。
甘味や酸味などがくどくなく、程よいバランス。
生クリーム、甘いだけでなく、クリームの味をしっかり感じる。
この味は初めてだ。

高円寺近辺、店は多いが美味いと思えるのは半分もない。
甘いだけの店が多い。

久々の当たりの店。

ローンズ・ニク

2014年12月24日 12時35分13秒 | SaMen君の自由奔放な日々
一昨日の飲み会、オネエはお金を持たずに参加。

飲み代、さらにはその後のラーメン代を私が立て替えておいた。
今日の朝、5000円返してもらった。

まさにそのタイミングで私に擦り寄ってきたヤマンコ君。
いつになくビシッとスーツを着ている。
「1万円貸してください!今日出張なんですけど、財布忘れちゃって・・・」

オネエから5000円もらったのに、ヤマンコ君に1万円奪われた。
お金が増えるはずだったのに、減ってしまった。

思い返せば、先月RONDINEで食事した際には、SaMen君が金を持たずに来て私に立て替えさせた。

なぜ私の周りには、お金を持たないで来る人が多いのだろう。

ワイン飲み比べ

2014年12月23日 13時48分16秒 | Weblog
マヴィで買ったワイン6本を飲み比べた。

最初に買ったのが、テンチョウに贈ったカイロル。
ラングドック地方、葡萄はカベルネとメルロー。



次に買ったのが、カイロルと比較するためのブルゴーニュルージュ。
ブルゴーニュ地方、葡萄はピノノワール。



さらに、白も飲み比べようと思って買ったのがアルザスリースリングとミュスカ。
白と言えばアルザス・・・なのかはわからないが、アルザスに限定して飲み比べることにした。
アルザスの高貴品種4つの中から、リースリングとミュスカ。
さらに、店で飲んでその味に感動したゲヴェルツトラミネールも追加。







白ばかりのアルザスの中でも赤があるとのこと。
その葡萄がピノノワールなので、ブルゴーニュルージュと同じ葡萄。
同じ葡萄で地域違いを飲み比べられる。




まず白3本の飲み比べ。
ミュスカ、ものすごくすっきりしている。
ゲヴェルツトラミネール、香りがものすごく豊か。ライチのような甘さか。
リースリング、酸味がしっかりしている。酸っぱいのが好きなので、この3本の中で最も好きな味。
味そのものを「○○のような味」と的確に表現できないので、なんとなくの比較しかできない。

次に赤。
アルザスとブルゴーニュのピノノワール、違いがわからない・・・
既に酔っていたからかもしれないが、似たような味に感じた。
カイロルと比べてみると、味がしっかりしているのがカイロル、すっきりしているのがピノノワールの2つといった感じだ。
マヴィのHPで赤を「重め」と「軽め」に分けているが、その違いということだろうか。


アルザスの白4品種の最後の一つ、ピノグリ。
5種の葡萄のイイトコ取りしたというエデルツヴィッカー。
この2本はこの後飲んでみたい白。

赤はまだよくわからない。
軽めの中で違いの分かる2本、重めの中で違いのわかる2本を選んで飲み比べてみたいものだ。

10万円

2014年12月22日 13時12分52秒 | Weblog
12枚叩いて、3枚購入。
合計10万円ちょい。

Paiste / The Paiste Line Full Ride 20"




Paiste / RUDE Crash/Ride 18"




Paiste / The Paiste Line Full Crash 17"



今からスタジオで、セッティング含めてあれこれ試す。

シンバル構成がガラッと変わるので、これまでの曲のリズムパターンも見直したい。
シンバルを買ったことで、新たな路線の練習をするようになる。

そんな授業料的な意味も含めた10万円の出費。

組み合わせ

2014年12月22日 00時16分29秒 | Weblog
ライド(4万円)を買ってしまうと、あとはクラッシュシンバルだけ。

統一したい。
ハイハット、スプラッシュ、ライドを同一シリーズで統一する予定。
そこまでいったら、クラッシュも統一して演奏してみたい。
16、18インチのクラッシュもほしくなる。
2枚で6万円。

もしくは、独自路線を作り上げるか・・・

シリーズを統一しなくとも、パイステの中でいろいろ試してみるか。
もし20インチのライドがクラッシュシンバル的に使えたら、17インチクラッシュ1枚に、エフェクトシンバル1枚というのもありだ。
エフェクト=チャイナという単純な組み合わせではなく、RUDE系のクラッシュも面白そうだ。
RUDEのクラッシュをライド代わりにするのもよいかもしれない。

明日はイケベでシンバルを試奏しまくることになりそうだ。

ライドシンバル

2014年12月21日 23時21分39秒 | Weblog
ライドシンバルがほしい。

クラムボンをコピーして1年。
これまでやってきた曲はハイハットばかりで、ほとんどライドを使わなかった。
だからこそハイハットがほしくなり、買ってしまった。

が、新たに追加している2曲はライドがメイン。
ハイハットを買ったように、ライドも毎回同じものを使うようにしたくなってきた。

これまでやっていた曲・・・
・はなればなれ
・パンと蜜をめしあがれ
・雲ゆき
・シカゴ
これらはライドを使わない。
さらに、最近追加したドギー&マギーもライドを使わない。
またやろうとしている風邪をひいたひょうしにもハイハットのみ。

・バイタルサイン・・・4小節だけライド
・コントラスト・・・最後だけライド
・OUR SONGS・・・間奏だけライド
・サラウンド・・・原曲ではサビはライドだが、最近のライブはライド使わないことが多い。
これらはちょっとだけライド。

オネエに「もっとライドを使え!」と言われても仕方ないくらいハイハットメインの曲だらけ。

ところが、最近追加したNOW!!!とGOOD TIME MUSICの2曲、これらはライドをよく使う。
これまでの曲と正反対なくらいにライドを使う。

2曲だけではあるが、これらの曲を中心に練習していると、自分のライドがほしくなる。

気分だけの話ではない。
軽めのライドがほしい。
その2曲をやるのに、クラッシュっぽさのあるライドがほしい。
スタジオによくあるライドでは重すぎる。

今、ハイハットと同じくパイステのライドが気になっている。
20インチのFull、Dry、Brightの3種類、ネットで音を聞いただけでは違いがよくわからない。

楽器屋にあるらしいので、明日試奏しに行くつもりだ。

買ってしまう可能性、70%。

特命平社員 SaMen君

2014年12月20日 08時38分05秒 | SaMen君の自由奔放な日々
最近また特命係長只野仁を観ている。
普段はダメ社員の只野仁が、裏では会長直属の特命社員として活躍する話だ。

昨日、こんなことがあった。

午後、まだ勤務時間中なのにSaMen君が早々と会社から消えていった。
なぜ消えていったのか、何をしにどこに行ったのか、チームのリーダーさんも知らないとのこと。

そんなSaMen君、夜の飲み会にはしっかりと参加していた。
どうやらSaMen君は上司から密かに受けた指示で、人知れず電マを買いに行っていたらしい。

まさに特命平社員。

Dizzy Mizz Lizzy Silverflame

2014年12月19日 22時05分04秒 | Weblog
先週の土曜日、大学のサークル“フォークソング研究会”の演奏会に参加した。

ひょんなことから参加を要請されて、急遽参加することになった。
そこで、もう10年以上会っていない方々(先輩)と再会。

ドラムを始めた時から数年間はサークル内で関わりがあったが、自然とサークルからは離れて活動をするようになっていき、関わることがなくなっていった。
OBの集いというような演奏会で、まさに10年以上ぶりの再会。

先輩からみれば、当時の私はドラムを初心者で始めたばかり。
それが20年近く経った今も続けているとその演奏会で知って、うれしかったそうだ。
この歳になると、続けること自体が困難になり、それなりの強い意志が必要だ。
うれしいというその言葉が、私としてもこの先もドラムを続ける励みになる。

そこで言われた言葉、「またDizzy Mizz Lizzyやってよ。」

どこまで本気で言ったのかはわからないが・・・

大学2年の時からだったか。
Dizzy Mizz Lizzyのコピーを続けていた。
その記憶から、またやってよと言ったのだろう。
15~20年前の活動だ。

そう言われてみて思い出すと、今聴き直しても心に響く曲はある。
Dizzy Mizz LizzyのSilverflame。

当時最も好きだった曲。
曲の展開が最高だ。
特に、歌が終わってから曲の終わりまでの流れが大好きだった。

大学に入る前、ドラムを始める前から好きだった曲。
今聴いても、やっぱり好きだ。
良いものは良い。
この曲だけは、特別に好きだ。

楽器を始めると当然好みは変わるが、それでも変わらず好きだった曲。
それから20年近く経ち、音楽の好みもいろいろ変わってきた。
それでも今でも変わらず好きと思える曲。

おそらく、一生好きなのだろう。

実験

2014年12月19日 16時38分22秒 | SaMen君の自由奔放な日々
会社の昼休み、たまに業者が入ってきてお菓子などを売っている。

社員番号と名前を書くと、給与天引きで購入できる。
その場で書くだけなので、他人の番号を書いても買えてしまう。
極端なことを言えば、架空の人物を書いても品物は手に入ってしまう。(これはさすがに後日問題になるだろう)

今日はうどんを売っていた。
試しにSaMen君の名前と社員番号で買ってみたところ、問題なく買えてしまった。
つまり、今後お菓子などをSaMen君の給料で好きなだけ買えるということだ。
SaMen君は飲み代のツケを踏み倒すが、この作戦で回収することができそうだ。


念のため。
今回、本人の許可を取り、システム上も問題ないことを確認した上でやっている。

SaMen君には事前に許可をもらっている。
許可なく勝手にSaMen君の給料を使ったわけではない。

支払いの時に、「頼まれて買いに来たのですが、私が立て替えておかなきゃだめですか?」と聞いている。
「番号とかわかれば(その人のを)書いていいですよ。」とのことなので、SaMen君のを書くことにした。