三日続いたら褒めてください

うんこネタの封印が三日続いたら褒めて下さい。

納車日確定

2013年02月28日 20時28分04秒 | Weblog
納車日が決まった。

3月6日(水)。
この日は必ず会社を休む。

今のところ、天気予報は晴れ。
どこまで行くか・・・
まずは走りなれた埼玉県内を走りまくるか・・・
どうせなら、翌日も休みにして遠出しても良いのではと思い始めてもいる。

今から楽しみでならない。

プロゴルファー花

2013年02月27日 23時07分51秒 | Weblog
人生何度目かのプロゴルファー花ブーム。

福田雄一の演出、そして石黒賢のコーチっぷり、借金取りの佐藤二朗・・・
何度観てもツボだ。

しばらく前になるが、プロゴルファー花2を製作するとかいう話があったような気がする。
密かにものすごく楽しみにしていた。
が、それ以来、音沙汰なし。

加藤ローサが結婚&妊娠となったことで消えてしまったのだろうか。

やどかりパン

2013年02月27日 00時58分46秒 | Weblog
美食アカデミーで、パン屋のリトルマーメイドのボツ作品を紹介している。

そのひとつ、やどかりパン。
衝撃的だ。
こちらのサイトに画像が出ている。

なんと、ヤドカリの口と思しき穴に、太いウィンナーが突っ込まれている。

穴にウィンナー・・・
これ、ちんぽを咥えているみたいに見える。

口で咥えているのか、アナルに咥え込まれているのか・・・
いずれにせよ、画像を見ていると妄想は膨らむばかり。

「宿す」という言葉の意味の一つは、「内に含み持つ」。
やどかりパン・・・
宿す・カリ(ちんぽの)・パン・・・
カリを宿したパン・・・

やはり、ちんぽを咥えこんだパンだ。

WBCブラジル代表

2013年02月26日 23時07分55秒 | Weblog
奥田ペドロがブラジル代表に入っている・・・

奥田ペドロといえば、かつて本庄第一高校に在籍し、伊藤ディエゴ投手とのコンビで甲子園を沸かせた選手だ。
初戦の島根開星戦ではサヨナラホームランを放った、注目選手だ。

さらに、第2戦では曲尾マイケを擁する青森山田と対戦し、惜敗。
そしてその曲尾マイケも今回のブラジル代表だ。

日本と同じリーグのブラジル代表。
私は断然、ブラジル代表を応援したくなってきた。

スコスコスコープ・プロジェクト

2013年02月25日 23時00分23秒 | Weblog
花びら大回転君とやるscopeのコピープロジェクト。

曲を決めた。
まずは
スパイラル
クロニクル
You'll be there
野ばら
Up with you!
の5曲。

いきなり5曲・・・
花びら君提案のスパイラルとクロニクルに私自身が自信ないので、あえて3曲追加。

Up with you!は曲展開を覚えた。
ドラムパターンがシンプル(といっても細かい遊びが随所にあるが)なので、覚えるのは容易。

野ばらも曲展開を覚えた。
これもシンプルな8ビート曲なので、覚えるのは容易。
また、それゆえにあれこれアレンジして遊べる曲でもある。

You'll be thereもほぼ曲展開は覚えている。
あとはその場の気分でいくらでも遊べる。

問題はスパイラルとクロニクル。

スパイラル、、、これはテンポの問題だ。
特に、左手がこのスピードについていけない。(オカズや16分の刻みで)
が、ここ数日の基礎練の賜物か、左手自体もこのテンポに慣れてきた気がする。

但し、右と左のコンビネーションとなると、途端に汚くなる。
ここはまだまだ練習が必要。

クロニクルはまあなんとかなるだろう。
遅めのテンポと思わせつつ、随所に入るさりげない畑リズムが私を悩ませる・・・が、いざとなれば最初は「みんなが合わせやすいように敢えてわかりやすいシンプルなリズムにしているんだ!」と言い切れば問題はあるまい。

早くスタジオで合わせたいと思いつつ、もっとしっかり個人練を積み重ねたいとも思う板ばさみ。

サバ

2013年02月25日 20時56分39秒 | Weblog
阿佐ヶ谷近辺、美味しいサバがない。

会社帰りに郵便局に寄ろうと南阿佐ヶ谷駅で下車。
駅のそばに魚の店ができていることに気づいた。
定食もあるようなので、試しに入ってみた。

サバ定食を注文。

サバ定食はサバの干物を焼いたものなのだが、あまり美味しいと思えない。
夏に定食屋巡りをしたときに、阿佐ヶ谷の某定食屋で食べたサバも同じような感じで、そんなに美味しいとは思えなかった。
パサパサしてはいないしそれなりに脂は乗っているのだが、美味しいと思えない。
スーパーで買うサバ(これもピンきりだが)とそこまでの差を感じない。

決してサバの干物が口に合わないというわけではない。
居酒屋でよくサバを注文するが、そこで食べるサバの干物についてはもっと美味しいと感じることが多い。
酒とご飯の違いはあるかもしれないが、それだけの差ではないと思う。

定食屋の位置づけとして、「家で料理しなくても手軽に一通りの料理を食える」か「その店独特の美味しさがある」かのいずれの店もあるだろう。
前者であれば、そこまで味を云々言ってはいけないかもしれないが、その店はどうみても魚が売りの店。
だとしたら、魚の味ではそれなりに満足させてほしいもの。

店で食事をして、ガッカリして店を出ると、美味しんぼのかまぼこの話を思い出してしまう。
かまぼこを試食するもちっとも美味くなくてガッカリした頭の顔が印象的だったが、まさにそんな気分になる。

スパイラルと自由が丘

2013年02月24日 16時04分51秒 | Weblog
スパイラル練習用に、テンポを落とした音源を作った。

元の音源がおおよそ190。
作業としてはAudacityを用いてテンポを落としただけ。
おおよそ170(10%ダウン)と180(5%ダウン)のものを作ってみた。

ものすごくゆっくりに感じる。
テンポ自体は決して遅くはないのに、元が速いだけに遅く感じる。

私がコピーするときの曲の覚え方や練習方法が、原曲を流しながらそれに合わせて叩くというもの。
190のテンポでこの曲を流しながら合わせて叩こうにも、とても音を拾えないし合わせることもできない。(畑ドラムなので)
そこで、テンポを落とした音源をつくって、それに合わせて練習することから始めることにした。

ついでに、もうひとつの速い曲、自由が丘(180くらい)も同じように5%、10%落とした音源を作っておいた。
いずれも、原曲のテンポで叩ける日がくるのはいつになるのやら。

叩き方

2013年02月24日 01時41分43秒 | Weblog
叩き方が変わったようだ。

以前は速いリズムを刻むと、右腕の筋肉(肘と手首の間)が猛烈に痛んだ。
力が入りまくっていたからだろうし、その腕の筋肉を使ってスティックを振る動きばかりで無理矢理速いリズムを刻んだからだろう。
さすがにその動きでは限界があるだろうと思っていた。

今回、必要に迫られたからでもあるが、速いリズムを無理なく叩くために、いつの間にか以前とは叩き方が変わっていたようだ。

以前ならすぐに右腕が痛くなっていたのに、今日は腕の筋肉は痛くならなかった。
が、スティックを支える指の筋肉が疲れた。(親指と人差し指の付け根付近)
指でスティックをコントロールできるようになりつつあるということか。

腕依存ではなくなった。
指をうまく使うようになった。
が、これまでリズムを刻むのに指を使っていなかったので、慣れていないし鍛えられてもいない。
そのため、持久力がない。

あとは、慣れだろう。
ひたすら毎日(なるべく)練習するしかあるまい。
そのうち指も鍛えられるだろう。

痩せていれば、指立て伏せで鍛えるという手もあるのだが、私がやったらむしろ指を傷めてしまいそうだ。

scopeコピー用個人練(2回目)

2013年02月24日 01時08分17秒 | Weblog
scopeコピーに向け、スタジオで練習してきた。

曲をそれなりに聴きこんだからか、日頃練習パッドで基礎練をしたからか(毎日ではないし、スピードアップの練習ばかりだが)・・・
前回よりもかなり曲に合わせられるようになった。
バスドラがもたつく気がするのは、基礎練が手ばかりのためバランスで足がもたつく気がするだけなのか、はたまた腰痛の影響がまだ残っているからか。

それにしてもスパイラルは速過ぎる。
そのテンポでリズムを刻むだけならできるが、オカズをきれいに叩くにはもう少し練習が必要。
リズムに遊びをいれまくるのはまだまだ先になってしまいそう。
どうやって花びら大回転君をごまかそうか・・・

畑ドラムの特徴というか癖がけっこうわかってきた。
ただ、細かいところに細かい音(スネアかハイハット)がけっこう入っているのが難解。
決まったパターンになっていないので、それを完コピするのはまず無理。(というか、あまり意味がない)
それらの細かい音を入れるだけの技量が身についていて、さらにそれをアドリブで(決まったパターンにしないで)ちょこちょこ入れられるだけの技量であって、さらに曲を活かすアドリブを入れるセンスがある・・・そこまでできるようになって初めて畑ドラムっぽくなれるだろう。
ということが今日わかった。

You'll be there
Up with you!
野ばら
無罪
Since you been gone
の5曲なら、そこそこの形になるまでそんなに時間がかからないと思われる。

クロニクル
once in a while
メモワール
あたりは少し時間があればできそうだ。

愛の巣
サクラ
も面白そうだ。
これらも少し時間があれば。

スパイラル
自由が丘
あたりは最も難解だ。
かっこよくきれいに叩けるのははるか先になりそうだ。

気になるのは、スパイラルを希望した花びら君がどこまでコピーしてくるのか、だ。

ローマ時代の男が使用した避妊具は「おそろしくチクチクする」

2013年02月23日 22時39分46秒 | Weblog
ローマ時代の男が使用した避妊具は「おそろしくチクチクする」

ひょっとして、今のコンドームのイボイボや、テンガの内部行動の突起は、このチクチクが起源ではないのだろうか。

記事の末尾にリンクされているコンドームの歴史という本も気になる。
買ってしまいたい衝動と、今、戦っている。

100年もしたら、「テンガの歴史」という本が出てくるかもしれない。

確率の変動

2013年02月23日 16時33分19秒 | Weblog
確認しようしようと思いつつも先送りにしていた年賀はがきの当選番号を確認した。

3枚、当選しているのがあった。
といっても、切手シート。
受け取った2枚と、結局出さなかった1枚。

他に惜しかったのが、1等と数字が2つ違っただけのもの。
といっても、1等のように6桁すべて一致するものが100万枚に1枚だとしても、数字が2つ違うものはけっこう多いので惜しいとはいえまい。

気になったのは、当選した3枚。
差出人が、
・まらずもう界の横綱、汚痔さん
・会社の同僚、エロ塚さん
・私(結局出さなかった余りだが)
の3人。

そして、当選枚数が、49枚中3枚。
当選本数は50枚に1枚の比率なのだから、3倍の確率。

いかがわしい人が差し出すほど、当選確率は高くなるものなのだろうか。

scopeのコピー

2013年02月22日 22時37分18秒 | Weblog
花びら大回転君から与えられた提案は、私にとって壮絶な試練といえよう。

帰り際、花びら大回転君に話しかけられた。
「クロニクルとスパイラルがいいです。」

なんとまあきびしいところを・・・
軽くかわそうとしてみたが、花びら君の思いは強いようで、とても他の曲に変えさせることができなそうだった。

クロニクル・・・キーボードなしでどこまで表現できるだろう。
それとも、この花びら君の提案は「クロニクルやるんだからさっさとキーボードを探して来い」ということを含んでいるのだろうか。

スパイラル・・・速い。
もう少しテンポの遅い曲ならやりやすいのだが・・・
どこまで勢いでごまかせるのやら。
本気で個人練に打ち込む必要がありそうだ。

その2曲だと、どちらも形になりにくい気がするので、他にも2,3曲は候補に入れておきたいところ。

You'll be there
野ばら
メモワール
あたりを候補に入れておくか・・・

もう少し攻めて、
Since you been gone
Once in a while
Up with you!
あたりを候補にするか・・・

いっそ、それら8曲すべてやってしまうか・・・

この週末、こっそり個人練をしてみて、その結果から独断で決めてしまおうと思う。

GHEEE 2013年2月21日 QUE

2013年02月21日 23時02分30秒 | Weblog
ギー、何度みても最高だ。

近藤まで1mの距離。
前から2列目の位置。
と思ったら、深沼までも1mの距離。

アンコール2曲含めて全16曲。
熱い。
この距離感でこの熱いライブを味わえるというのはなかなかない。
貴重だ。

4曲やったところでMC。
今日の近藤はまた素晴らしかった。(MCが)
心から笑わせてもらった。

最初の言葉が、「今年初めてのGHEEEだけど、次のライブの予定はないので今年最後のGHEEE。」
って、まだ2月なのに!
その後もあれやこれや、近藤らしい適当なことをが炸裂。

MC後のLove in the shelterがまた熱い。
直前まであれだけアホなことを喋りまくっておきながら、よく瞬時に切り替えて歌から始まる曲をやれるものだ。
MCの余韻がある中で演奏される好きな曲というのはまた格別。

後半、いつもの流れでLucifer~The last chordへ。
近藤がギターを置いて客席に乱入するときだ。
今回は客席のテーブルに乗って、ミラーボールを自らの手で回す。

アンコール前最後のSilver tongue。
もう、身体が勝手に上下する。
乳が揺れる。
擦れて痛いくらい。

最初のMCのときに「今日はもう喋んないよ」と言ったが、本当にそうだった。
5曲目のLove in the shelterから最後の14曲目のSilver tongueまでMCなしで突っ走った。
近藤の言うことだとどうしても素直に信じることができないのだが、その言葉は本島だったようだ。

とはいっても、アンコールで登場したらちゃんと喋ってくれた。
「次のライブ決めてきた。4月17日。日本武道館・・・経由でここ、Que。」
そこで深沼が横から「近藤さんがいうだけだとみんな本当かなぁって不安だと思うけど・・・」とフォロー。
確かに、近藤が言うと、適当な日付で適当なことを言っているだけでは?と半信半疑だった。

アンコールは予想通りの2曲。
Runaway pigeon busとBeautiful stungun。
もう身体は止まらない。

次のGHEEEは4/17の水曜。
再びQueにて。

カレー曜日

2013年02月21日 09時28分55秒 | Weblog
今朝のこと。

駅まで歩いていると、台車に飲食物を載せて運ぶ人がいた。
レトルトカレーの束などがあり、近くのコンビニへの仕入れかと思ったら、、、

その人はコンビニを通り過ぎ、その先の脇道に入って行った。

その先には、飲食店がいくつかあるだけだ。
ということは、そのレトルトカレーは付近の飲食店に運ばれたとしか考えられず、その店で提供されるものということになる。

いったいどの店だろう。
カレー曜日を温めて食べさせてくれるのは。