潮の香り

潮の香りって海岸や沖合い、港などによってもそれぞれの香りが違うよね、 それが感じられれば貴方も海族の仲間入りです。

夕方より早朝の方が良いかな?

2024年04月23日 11時59分12秒 | 草刈り

昨日だけど夕方4時半からアジ釣りに行ったのね、

最初に入った堤防には何人か竿を出してたけど内向きが空いてたからそこに入らせてもらった。

しばらくやってて隣の方にはポツポツ釣れ出したけどまだ自分には回ってこないな、

このまま粘れば釣れそうだけど実はもう一方連れと合流の予定、

この場所で2人はきつそうだから堤防を変更、

せっせとコマセを撒いて場を作ろうと頑張ったけどアタリすらない、

6時になったけどまだ相方が来ないから帰ろうかと竿をしまって歩き出したところにやってきたよ、

また戻って2人並んでコマセを入れてたらようやく自分にポツリ!

しばらくしてもう1匹ポツリ!

薄暗くなってようやく口を使いだしたよ、

でも途中で外れてばかりでやる気も半減、

それに午前・午後の里山作業で足が疲れちゃってだるいんで早く帰って休みたい、

お先に終了してご無礼をば…

しっかり休んで今朝も目覚めはバッチリ!

昨日のリベンジでアジ釣りに向かおうかと思ったけど急に気が替わってルアーにしたの、

5時前からスタートです。

表層・中層では何も来ない、

底物狙いに切り替えた。

直ぐに「コンコン」ってアタリが出始めたけどその後の食い込みが無い、

アタリは頻繁なんだよ、どうやらフグのようだ、

結局竿が曲がることなく終了だ!

 

家に戻ってしばらくしたら漁師さんから「網を上げるで手伝ってくれー!」って‥

明日、強い東風の風が吹きそうだと、心配してのことだけど、そんなに吹かないと思うんだけどな~

1時間、しっかり働かせていただきました。

お駄賃は赤チン・スミイカ・ヒガンフグが2匹(^_-)-☆

 

お知らせとお誘い、

4月29日(昭和の日)に恒例のBBQを開催します。

今回もかなぐり亭とコラボです。

参加自由だから飛び入り歓迎(^_-)-☆

場所は我が家向かいの大広場

10時頃から準備しながら呑み始めてるでね(^_-)-☆

自分の飲み物と椅子を用意してきてね、

★BBQ前にタケノコを掘りたい人は9時までにご来場ください。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 踏み段作り | トップ | 除草剤の効果 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

草刈り」カテゴリの最新記事