潮の香り

潮の香りって海岸や沖合い、港などによってもそれぞれの香りが違うよね、 それが感じられれば貴方も海族の仲間入りです。

今年も早、残り1か月

2023年11月30日 10時43分28秒 | 神社・里山

もう明日から師走になっちゃうんだね、

歳を重ねたせいか一年が早いよねー

年末年始は神社事が多いのだ!

氏子総代って肩書もあるけど、そんな事は関係なしに極力お手伝いをしたいと思っています。

今年も大晦日には境内の神階段に竹灯籠を並べたいと思ってる。

まだ体力はあるつもりだから頑張っちゃうぜ!

 

普通なら捨てちゃうような小さなフグも身だけにして集めてるの、

ある程度溜まったら、から揚げや焼きフグなどにするけど、夕べは煮付けにしてもらったよ、

新鮮だから身が弾けちゃう( ̄▽ ̄;)

見栄えが悪いよな~

でもアジはグンバツに旨いのだ!

身離れも良いから食べ易いよん♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事そっちのけで

2023年11月05日 17時41分20秒 | 神社・里山

朝一で定置網を見に行ったの、

そしたら途中で車にはねられて死んでたキツネを発見

まだ跳ねられて間もないのか硬直状態になってなかったよ、

道路の縁に寄せておきました。

 

今日は神社にて秋まつりです。

秋まつりとは言っても氏子を代表してお祓いをしてもらうだけだけどね、

うちら役員がお祓いを済ませた後は七五三のお祓いです。

今年は2人がお祓いを受けたよ、

 

その後は家の前の空き地でBBQがありまして、今回主催は自分じゃないけど、楽しませていただきました。

しょうじ君、ありがとう(人''▽`)

BBQの写真は後日ね、(^_-)-☆

 

途中、食材の追加で家に戻ったら、ちょうど迎えをリヤカーを引いたグループが…

リヤカーには「津々浦々歩き旅」と書かれています。

写真を撮らせてもらい「どこから来たの?」と尋ねたら「兵庫からです」って…

こちらNEWSで取り上げられていました。

津々浦々歩き旅

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

減量も一時の物、ぞうきん絞りだね。

2023年07月26日 17時23分20秒 | 神社・里山

昨日の伐採作業でしこたま汗を掻いた💦

朝起きて体重計乗ると何とマイナス2㎏だった。

喜びたのはやまやまだけど、結局はぞうきんを絞ったような物、

今日は朝から口が乾いて乾いて…水分ばかり取ってたよ、

しかしほとんど排出されず、多分もう元に戻ってるだろうな(;^_^A

 

海は小潮の最終日、一番潮の動きが無い日だ。

さすがにそんな日はクサフグも活発に活動しないね、

そんな潮周りでも、獲物はしっかり確保してきたよ、

ヒガンフグはデカかった\(◎o◎)/!

黒鯛と同じ大きさだったよ、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酷暑の中を一日でやり切ったぜ、

2023年07月25日 17時55分03秒 | 神社・里山

毎年続けている、裏のお墓の木の枝伐採

これらの木は区の木だけど、自分が管理してます。

庭木のようなものだからね(^_-)-☆

今週の土曜日におは掃除の予定だから、その時までに剪定を終えちゃいたの、

ビフォー

毎年なら2日から3日掛けてやるんだけど、今日の休みは予定が無かったから一日でやり切ったよ、

早朝の涼しいうちは釣り行くからやれません。

帰ってきたら朝ドラ見ながら釣れた魚の処理、

それが済んだら朝ごはんだ、

朝ごはんも自分で食いたいものを調理してからだから時間が掛かるね、

結局作業開始は9時半になっちゃった。

すでに猛暑であります。

1時間半ほど作業して休憩を1時間ほど、

身体が覚めたのを見計らい再び作業、

お昼ご飯を取って再び作業、

そして最後の休憩は3時です。4時からの作業で一気にやり切ったよ、

アフター

体重は何キロ減ったかな?

明日は筋肉痛だろうか(;^_^A

 

朝活の結果は

今朝もアズキマスが食いついたけど、口から針がすっぽ抜けちゃった、

惜しかったなぁ~

まあ、いいや!明日も上天気だ(^_^)v

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祭りの片付けで半日潰れちゃった。

2023年04月03日 18時32分34秒 | 神社・里山

早朝は定置網のお手伝いです。

豊浜の仲買いさんに魚を下ろしに向かいます。

水槽いっぱいのクロダイをどんどん絞めて箱詰めの作業をしてたよ、

氷で締められ鮮度はバッチリ!

流れ作業で発泡の箱詰めまで

これらのクロダイは東京まで運ばれていくの、

東京まで行くといい値段になるんだろうな、


家に戻ってからは昨日のお祭りの後片付けをしながら社務所やら倉庫の片付けです。

おしゃべりしながら使い勝手が良いように作業してたら午前中いっぱい掛かってしまった(;^_^A、

なので鹿肉の処理はお昼からになってしまって、すべての処理が終わったのは3時になっちゃった。

少し買い物に出かけそこからはオートキャンプの薪づくりです。

どんどん売れていくからせっせと作らにゃ間に合わないな、

 

お祭り一日でこれだけのキャップが集まったよ

理容組合の支部活動で集めているんだよ(^_^)v

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神武祭

2023年04月02日 18時21分29秒 | 神社・里山

疲れた~

 

来年からは盛大にやるぞー💪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エイプリルフールにお祭り準備、そして餅撒きだ。

2023年04月01日 15時38分11秒 | 神社・里山

4月1日はエイプリルフール、とっても良いお天気になりまして4月馬鹿はどこにも現れませんでした!(^^)!

本来なら今晩からお祭りだけど、今年は本祭りの1日だけとなったの、

今日は明日に備えて準備だけ、

8時から幟立てだけど、その前に定置網の魚を見に行ったの。

昨日3匹のワラサが入って、「この時期に珍しいな」と話をしたんだけど何と今日も1匹入ってたんだ。

良く太ってて状態は良さそう、

1匹丸々は食べきれないけど魚を見に来てた地元の方がいたから、「2人で分け合いましょう」とその場で捌いて半分こ

1500円ずつ出し合って買い取りです。

キビレはおまけ(^_-)-☆

当分魚には困らないよ。

 

8時からすべての幟を立てて舞台の飾り付けも済んだ。

次は久しぶりのお神輿の飾り付けです。

極上のお天気で神輿がピカピカ輝いているね(*´▽`*)


浜オートキャンプもいよいよ盛況になって来たぞ!

第1会場には20台ほど、

写真は無いけど第2会場にも6台ほど並んでたよ、

これからGWが近づいて来ると都会の雑多を避けて益々賑わってくるかな、


地元消防団の矢梨班と古布(こう)班が合併して南部班となりました。

新しい詰め所が完成して本日はお披露目とこけら落としの餅撒きがありました。

消防車は2台入ります。

3時から餅撒き

青空に餅が舞上がる。

自分は4つ拾って満足、

最後に大餅が投げられ自分の足元近くに来たの、

拾おうと思えば拾えたけど、近くのお姉さまにお譲りですわ(^_-)-☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ出ますかね?

2023年03月19日 17時33分34秒 | 神社・里山

定置網には目ぼしい魚は入ってなかった。

なのでお手伝いは無し、ご褒美のお魚も無し。

今晩の分の刺身は先日頂いたキビレがあるから大丈夫(^_^)v

明日は何か魚を仕入れてこないと何にもなくなるなあ~

 

本日は矢梨区の総会があったけど、とてもスムーズに進行できまして滞りなく終了できたよ、

総会中に思い出したのが、明日理容組合の総会があるんだけど、資料不足を思い出したのだ!

来年度の収支予算案を作ってなかった。

総会終了後に急いで作成し印刷、書類に追加したよ、

これで明日の支部総会も円滑に進行できるだろう。(^_-)-☆

 

一安心したんで里山の写真をば…

そろそろタケノコが顔を出す頃だ!

米ぬかを用意しておかんといかんなー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春祭りは神事のみ

2023年03月05日 12時54分50秒 | 神社・里山

春祭りはこれから始まる田植え前に豊作を願う神事です。

来月は神武祭がある。通常のお祭りだよね、

神武祭は田植えが終わって一段落の合間。今はGWに田植えをするんだけど、昔は早かったみたいだな、

そりゃあそうかも、

早く植えて早めに収穫。

収穫されたお米は年貢として差し出さにゃならんからな、

お百姓さんたちはその後、二毛作で出来たお米が自分たちの食い扶持になるとか聞いたことがある。

まあ、戦国時代の話だよね、

秋になると収穫の喜びを祝う新嘗祭、通常の秋祭りです。

神社の神事はすべてお米に関係するとこから行われてるそうだ。

 


早咲きの桜が満開になりました。

この桜は小さなサクランボが出来るんだよ、

こちらの桜は大島桜

つぼみが膨らみ今週中にも咲き始めそうだよ、

一足早く1輪、2輪と開き始めてるね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は春祭り

2023年03月04日 16時27分38秒 | 神社・里山

明日は「春祭り」って神事が執り行われます。
春祭りとは言ってもお神輿や山車が出るようなお祭りじゃなく、あくまで神事のみです。

神輿が出るようなお祭りは4月に行われる神武祭だよ、

 

お昼から明日の神事に備えて掃除と準備があったの、

掃除してたら小鳥が死んでた。

写真を撮り忘れたけど、多分ショウビタキじゃないかと思う。

鳥インフルエンザか?

 


花粉もひどいけど風が強いから砂埃も多いな、

車のフロントなんて、あっという間にこの状態だ!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホルトの樹に囲いを付けた

2023年02月19日 11時26分47秒 | 神社・里山

今日は月一の神社掃除、

神社には県の文化財「阿奈志神社のホルトの樹」が植わっています。

掃除が終わってから、この木の周りを杭打ちし綱を張ったの、

昔から合ったけどいつの間にか無くなっちゃってたのね、

文化財は大切にしないとね(^_-)-☆

 

実は夕べもメバル釣りに行ったの、

雨が降ってくるかもしれないから防寒着じゃなく合羽を着て行ったのね、

合羽じゃやっぱり寒かったのだ🥶

この日もメバルのアタリは皆無でありまして、ポイントも3ヵ所替わってみたけど何処もダメだー

粘ってみても潮はどんどん低くなるし条件が悪い、

粘ることなく7時前に竿を片付けちゃった(*´▽`*)

 

どうやら今回の潮周りが良くないようだ。

雨水でも流れ込んで潮が変わらないと無理そうだな、

そういえば今日は雨水(うすい)じゃん、

次の凪には釣れ出すかも???

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お焚き上げ

2023年01月09日 15時45分08秒 | 神社・里山

午前中いっぱいお焚き上げでした。

村の人たちがゴミとして捨てるには忍びない品々を持ち寄ります。

我々氏子代表の関係者で燃させていただきます。

 

熾火でお餅を焼いて食べると無病息災、

僕も1つ2つ食べて今年の無事をお祈りです。

 

終了後、日の始末と幟下ろしです。

天気が良くて暖かだったよ、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神社の片づけでした

2023年01月03日 17時59分20秒 | 神社・里山

お正月に掲げた幟を下ろします。

人数が少ないから結構大変( ̄▽ ̄;)

全部で6本あります。

 

幟を倒したら本殿の片づけや御神酒の仕分け等すべて終了まで2時間ほど…

しっかり汗を掻いちゃった💦

新年早々良い運動になったよ。

 

お休みも残すところあと1日、

明日はお買い物かな…

毎年4日が初釣りなんだけど風が強そうだから無理だね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和5年のスタート

2023年01月01日 15時35分44秒 | 神社・里山

風もなく暖かで穏やかな大晦日でした。

並べた竹灯籠はほぼ消えることなく参拝者達を暖かく迎え照らしてくれました。

年明けの初もうでには若者たちがどっとやって来ます。

年配者たちは元日の日が高くなってからですね、

 

 新年あけましておめでとうございます。

今年も健康でいられる限り潮の香りを更新していきたいと思っています。

何卒御贔屓を承りたくよろしくお願いします。

 

本日1月1日は元旦祭でして、各役員と氏子総代は氏子代表として宮司にお祓いをしてもらいます。

先ずは境内にて開始前のご挨拶

 

本殿に上がって、玉串の奉天

無事滞りなく終了しました。

今年から自分も氏子総代として神社庁登録者の一員に任命され襟を正す思いであります。

 

氏子総代

氏子総代とは、氏神神社に仕える氏子の中から選出された代表者で、神社の宮司と協力し、祭祀や保持活動に努める役割を持つ人のことです。

任期は3年ほどが多く、宮司から任命される名誉職でもあります。

任命のされ方はさまざまで、氏子中の話し合いで決める場合や奈良県大柳生町の神社では宮座の年齢順の名簿があり、氏子総代の順番も名簿で割り当てられるケースもあります。

氏子総代の仕事

氏神神社の維持や運営などで内容は多岐に渡ります。

例えば、祭りの準備や開催、会議への参加、神社や周辺の植木の剪定や環境整備、氏子へ寄付を募るなどです。

 

まあ、うちの村ではそこまで厳格にやってないから、自分としてもやってる事は普段通りかな、

肩書がくっついただけだよ。(;^_^A

 

元日のごちそうは

鹿肉のお刺身

とても柔らかで舌にまとわりつくようであります。

桜肉(馬)より脂は無いけど、うま味は断然こちらのほうが多いね、

自分はショウガ醤油よりワサビの方が好みだな♪

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正月を迎える準備が終了

2022年12月31日 15時18分18秒 | 神社・里山

神社のお正月を迎える支度も無事終わりました。

幟も上げて、氏子からのお供え物も本殿に飾らせていただきました。

一通り終了したんで最後に竹灯籠を並べたよ、

後は年の瀬間近に火入れです。

ヘッドライトを忘れないようにしないといけないな。

 

お店も3時に終了し正月用のごちそう作りです。

揚げ物準備は娘が担当、

海鮮は自分が担当、

最後の締めは女房です。

息子は神棚の掃除だけして遊びに出掛けちゃった。

 

 

潮の香りの読者様には一年のご愛顧を感謝いたします。

来年も御贔屓のほどよろしくお願いします。

それでは良いお年をお迎えください(*- -)(*_ _)ペコリ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする