あけましておめでとうございます。
旧年中はお世話になりました。
鍼灸ルーム ハピネスでは、本年もあなた様の健康のためにとりくんでまいりますので、今後ともよろしくお願いします。
今年の営業開始日は、4日の月曜日からとなります。
また、読者の方々におかれましては、このようなつたない私の記事を読んでくださり、感謝しています。
中には、海外から翻訳サイトなどを通して読んでおられる方もいるようです。
英文でメールもいただきましたが、返信が遅くなっている事を、お許し下さい。
他にもメールして下さった方もおられるようですが、スパムメールなどに紛れて見落とし、もしも返信していなかったら、どうぞお赦し下さい。
理屈っぽかったり、またくだらないような事も書いていますが、今年もどうぞご愛読よろしくお願いします。
さて、昨晩はNHKの紅白歌合戦が終わった事に気付かず、寝てしまいました。
おそらく出場者の歌は全て聴いたかと思いますが、年が明けた事に気付きませんでした。
まぁ、ひねくれものの私としては、たまたまこの日が年の変わり目になっただけの事として、何時もと変わらない生活です。(笑)
にほんブログ村 札幌情報
旧年中はお世話になりました。
鍼灸ルーム ハピネスでは、本年もあなた様の健康のためにとりくんでまいりますので、今後ともよろしくお願いします。
今年の営業開始日は、4日の月曜日からとなります。
また、読者の方々におかれましては、このようなつたない私の記事を読んでくださり、感謝しています。
中には、海外から翻訳サイトなどを通して読んでおられる方もいるようです。
英文でメールもいただきましたが、返信が遅くなっている事を、お許し下さい。
他にもメールして下さった方もおられるようですが、スパムメールなどに紛れて見落とし、もしも返信していなかったら、どうぞお赦し下さい。
理屈っぽかったり、またくだらないような事も書いていますが、今年もどうぞご愛読よろしくお願いします。
さて、昨晩はNHKの紅白歌合戦が終わった事に気付かず、寝てしまいました。
おそらく出場者の歌は全て聴いたかと思いますが、年が明けた事に気付きませんでした。
まぁ、ひねくれものの私としては、たまたまこの日が年の変わり目になっただけの事として、何時もと変わらない生活です。(笑)
にほんブログ村 札幌情報
Kazuyaさんのブログはいつ来ても「へぇ~」「ほぉ~」とうなってしまうほど、私の知らないことをたくさん教えてくれる内容で、興味深く読ませていただいています。
今年もまたちょこちょこお邪魔させて下さいね。
よろしくお願い致します!
今日の礼拝で、久しぶりに里帰りした姉妹に会って話をしたのですが、姉妹の通っている教会(バプテスト連盟)で牧師が何でも悪霊のせいにして教会内で悪霊追い出しをして問題になり、信徒総会で牧師解任決議がなされたそうです。
しかし現在、その牧師は決議に納得できないと言って居座っているとのことです。
ついに、バプテスト連盟でも、そんなとんでも牧師が現れたかと思います。
こちらこそありがとうございました。
いえいえ、知ったかぶりしているだけですが、よかったらまた読んでやって下さい。
こちらこそよろしくお願いします。
それはそれは、そんな牧師がいるのですか。
まぁ、連盟内にも聖霊派の教会はありますが、言うまでも無く聖霊運動にしろ何にしろ、行き過ぎは危険ですし、カルト化に繋がりかねないですからね。
>しかし現在、その牧師は決議に納得できないと言って居座っているとのことです。
こんな状態が続けば、裁判沙汰になるのでしょうかね???
しかし、問題は牧師解任決議をめぐって教会員同士に軋轢が生じていることです。
バプテストの牧師も一部だけであると思いたいですが、福音(信仰義認)を本当には理解してない人も多いのではないでしょうか?
私の知る限りでは牧師より信徒のほうが信仰義認を強調する人が多いように思います。
このようなケースではありがちですが、大変ですね。
>バプテストの牧師も一部だけであると思いたいですが、福音(信仰義認)を本当には理解してない人も多いのではないでしょうか?
僕はそのような牧師に出会った事がないですけどね。
たまたま僕が会った事がないだけかもしれませんが・・・。
>私の知る限りでは牧師より信徒のほうが信仰義認を強調する人が多いように思います。
それこそ牧師よりそうなのかは僕は分かりませんが、信徒の多くはそれなりに理解している事でしょうね。