goo blog サービス終了のお知らせ 

さわやか誌

定年後の人生を、思い残すことなく毎日を、さわやかに有意義に過ごしたい

霞ヶ浦サイクリング (2)

2021年11月14日 10時55分17秒 | 日誌

今日は霞ヶ浦の残り半周50kmを走って完走とする。朝、8:00に出発、昨夜は部屋で飲み過ぎか身体が疲れる。平坦で景色も変わり映えしない湖周を走るのも疲れる。霞ヶ浦サイクリングロードは、名が知れているが、全く何も沿道にはレストラン、お店が無い。海外の休憩場やレストラン、スナック、ストアーが立ち並ぶドナウ川、ライン川のサイクリングロードと大きな違いだ。

        


霞ヶ浦サイクリング

2021年11月13日 10時54分21秒 | 日誌

今日、一度は行かなければ、、と思っていた霞ヶ浦一周サイクリング(カスイチ)に出発しました。土浦駅で自転車組立、その後はルンルン気分で湖を反時計周りで走る。平坦な周回道路で景色も余り変わらず、ちょっと飽きてくる。子供連れの家族サイクリングにはちょうど良いロードだと思う。今日は50km程走って湖の半分位の所まで来て宿泊する。明日も残り50km走って帰宅する予定だ。

          


白馬から小谷村へ

2021年11月02日 16時43分49秒 | 日誌

今日は朝から紅葉狩り、岩岳ロープウェイで岩岳山頂へ、途中の紅葉が見頃でした。

その後は小谷村へ移動、美しいブナ林の紅葉に圧倒、鎌池の紅葉も綺麗でした。最後は小谷の紅葉に囲まれた森の中の露天風呂に入浴

最高の気分での紅葉狩りでした

         


信州、大町の紅葉

2021年11月01日 16時41分53秒 | 日誌

信州の大町市は長年滞在した私の第二の故郷。紅葉が見たくて大町、白馬にやって来た。今日は大町の霊松寺の紅葉を見る。流石の美しい紅葉に満足、次に高瀬渓谷の紅葉、ここも今が盛りの最高の紅葉に満足。最後は七倉ダムまで行って、高瀬館の大きな露天風呂に入浴。周りは紅葉の木岐に囲まれて最高の気分。やはり信州大町は私の故郷だ。

        

 


ヨットで遊ぶ

2021年10月30日 16時41分01秒 | 日誌

秋晴れの清々しい週末、海とヨットが恋しくてハーバーに出かける。ハーバーも活気が出てきたようだ。沖で数隻のヨットと挨拶をかわす。八景島シーパラダイスでは観光客が戻ったのか笑い声が沖まで聞こえて来る。潮風も秋を運んで来た感じだ。


こどのも国へ、、。

2021年10月26日 16時39分18秒 | 日誌

家から徒歩で行ける近くの、こどもの国、へ出かけました。コロナも落ち着き、大勢の幼稚園児童や小学生の団体が引率でバス数台で遊びに来ており大変賑やかでした。私達は静かな森の外周道路を鳥の声やさざんかの花を見ながら歩き、牧場で休憩、清々しい秋の日を楽しみました。


軽井沢へ紅葉旅行

2021年10月20日 13時11分58秒 | 日誌

友人夫婦も誘って3泊4日で軽井沢に行って来ました。雲場池の紅葉、白糸の滝まで皆でハイキング、片道10kmのハイキングコース、滝では大勢の観光客で賑わっていました。明くる日は、各々自由時間。私は自転車で軽井沢~碓氷バイパス~中仙道~碓氷峠を超えて~軽井沢一周走行しました。長い登りでキツかったですが楽しいサイクリングでした。