入院 2022年03月24日 11時00分36秒 | 日誌 今日で術後9日目です。手術した関節部分がまだ浮腫んでいます。曲げ伸ばしが不自由ですが何とか杖なしで歩くことが出来ます。 病室は狭いので、私のお気に入りの場所はこのラウンジです。ここで過ごす時間が多いです。
手術、、入院、、 2022年03月18日 10時53分43秒 | 日誌 術後3日目です。術後の夜は痛くて辛い夜でしたが、痛みも少しづつ和らいでいます。リハビリは術後1日目から始まり車椅子、4本支柱歩行器、杖歩行と段階的に進んでいます。ベットでは膝の伸縮運動機を使ってのリハビリ。 焦らずに着実にやって行きます
膝人工関節置換術、、、手術入院 2022年03月15日 10時48分55秒 | 日誌 長年の激しい運動(テニス、登山、マラソンやスキーの転倒等)で徐々に膝関節を痛め、最近では階段の下り、ハイキング、登山の下りに膝痛みが増し、過去に色々と温存療法を試みたが余り効果はなし。 このまま痛みを堪えて自由な余生を過ごすのも我慢できない。 結局、意を決して、左足の人工膝関節置換術を受けることにしました。片方の右膝関節は8年前に骨切術を受けているが、芳しくなく数か月の時期をずらして同じように人工関節手術を受けることになります。 昨日から入院中。今日の午後に手術が始まる。おそらく痛くて夜も寝れないだろう!! 長い2週間の入院生活が始まる、、。憂鬱だよ、、。
ヨット修理 2022年03月12日 10時36分00秒 | 日誌 今日も晴天なり。風も穏やかでヨット日和です。今日は先週からのデッキ張り替え作業の最終日です。細かいシーリングを終えて完成しました。次回は船底塗装で会いましょう。
蓼科高原、、3泊4日 2022年03月07日 10時29分16秒 | 日誌 蓼科高原に来ています。付近はまだ雪が残っておりスノーシューハイクが楽しめます。 今日は早朝より近くのからまつ池を一周スノーハイク。池はほとんど凍っています。誰もいない静かな森を探索。気持ちが良い一日でした。 2日目は白樺国際スキー場からゴンドラに乗って山頂へ。そこから蓼科御泉水自然園を目指してスノーシューハイキング。誰もいない森の中を木にマークされた赤い布のマークを頼りに進む。 静寂の中の快い気分。自然に同化して満たされている幸せに感謝。 その後は、蓼科山登山口から少し登り様子を見て引き返す。 次回は、蓼科山に登ろう!
ヨットコックピット修理 2022年03月01日 10時13分42秒 | 日誌 ヨットのコックピットのチーク材が剥がれて破損してきたので新しく張り替える事にしました。今回は合成チーク材を張ることにしました。先ずは試しに一枚分を張り替えました。寸法取りが難しかったですが、見た目も綺麗で満足です。
箱根旅行 2022年02月26日 09時59分24秒 | 日誌 箱根仙石原にきています。テニスの友人夫婦と一緒に箱根一泊旅行。私達は自転車で芦ノ湖周辺のサイクリングロードを回って遊びました。天気も良くて富士山が綺麗に見えました。
大鷹の獲物 2022年02月11日 16時17分22秒 | 日誌 大鷹が何かの鳥(カラス?)を捕まえてきて、隣家の庭木の上に運んできて、獲物の毛を剥がし肉をついばんでいる。チョット怖い感じだ。 大鷹は鋭い目をしているよ。
伊豆高原2 2022年02月07日 16時16分12秒 | 日誌 伊豆のステンドグラス博物館へ足を延ばして美しいステンドグラスを鑑賞。教会ではパイプオルガンの演奏やオルゴールの演奏を聞く。 最後は大室山に登り、噴火口を一周する。遠くの駿河湾を見下ろす。4000年前の火山で噴火した山でなだらかな丘のような山だ。
伊豆高原1、河津桜 2022年02月07日 16時15分13秒 | 日誌 昨日から伊豆高原に来ています。 城ケ崎海岸の門崎埼灯台、門脇崎吊り橋、対馬の滝展望台、を見学、4,000年前に噴火した大室山の溶岩が海に流れ込み険しい城ケ崎海岸を形成したとの事。 迫力満点で海に吸い込まれそうだ。 今日は昨日の続きで城ケ崎海岸の橋立の吊り橋、大淀小淀の柱状節理を見学(溶岩の冷えてできた6角柱の岩)。 その後は2月1日から始まっている河津桜祭りを見に出かけたが、まだ早やすぎたようだ。 帰りに海に面した舟戸の番屋の露天風呂に入浴してホテルに戻る。
ヨットの作業 2022年02月05日 16時13分53秒 | 日誌 今日も天気が良い。久しぶりにヨットの整備にマリーナへ行く。キャビンの床掃除、ワックス掛け、室内の木材部分塗装、キッチン周りの清掃。ハルの貝類除去、、。色々と作業は尽きない。
男の料理: 豚のスペアーリブ 2022年02月05日 16時12分29秒 | 日誌 男の料理、 豚のスペアーリブの香辛料付けオーブン焼き。1日間以上も香辛料ソミュール液に付けて置いた。今夜の夕飯に焼いてみた。旨いよ。ビールが進むよ
男の料理: 鶏手羽元のサイコロ野菜スープ 2022年02月02日 11時16分18秒 | 日誌 男の料理、今夜は鶏手羽元とサイコロ野菜のスープを作ってみました。 煮込んだ手羽元からの出しで塩、コショウだけの味付けで美味しいスープ味が出来上がりました。