外教生活 in 中国山東省濰坊-淄博-泰安-済南&北京=>故郷へ

北京五輪の翌年(2009年)からの外教(外国籍教師)生活と地元での留学生との触れ合いを綴っています。

あと一歩

2017年06月25日 | 日記

6月25日(日) 晴れ

昨日宿舎に帰ってきてから宅配業者から携帯メールが入りました。
EMSが届いていると。EMSを届けるのが郵便ではなく宅配業者というのも
面白く、また今まで私自身が発送したSAL便も含めて業者が全て違います。

EMSの中身は広島大学からの協定書。


この冬休みにかつての恩師からそして同席いただいた学長からもお話を
いただいた協定案、こちらの学校に持ち帰りました。外国語学部は諸手を挙げての
賛成でしたが、いかんせん大学間の協定になりますからこちらの学長決裁が必要で
これに時間がかかりました。外国語学部の副学部長を務める日本語科教諭の
話によると今年度に学長が交代したそうで、新学長にまだ会ったこともないと。
さらに学長に話を進めるまでに他の理事に根回しをしなければいけない、等々。
今学期中に決裁が下りるかどうかも定かではないと言われました。

漸く学長決裁が下りたのがGW明け、広島大学に協定書を依頼し1か月少々。

山口大学との交換留学協定を実現した日本語科の主任に、どれくらいの時間が
かかったのか尋ねたことがあるのですが、山口大学の副学長がわざわざこちらに
お見えになってから約10か月の時間がかかったと。

あまりの長さに驚きましたが、今回は交換留学ほど複雑なものではないので
これでも奇跡的に早かったのかもしれません。

明日副学部長に協定書を渡して、学長サインを待ちます。


-----------------------------------------------------
今日の気になる話題
<実際の加計ストーリーの大筋を超ザックリだけどまとめておきますね>
https://mobile.twitter.com/mouicchaushi/status/878789506333237248

非常にシンプルで分かりやすく説明されています。
老眼が進んでいる私のような方は、マンガ(?)の部分をクリックされると
拡大されます。

下の方にあるこのコメントには笑ってしまいました。
>しかし、これを読んでも、反安倍メガネをかけている人は、
>ミスリードしてどっかいっちゃうんだな・・・

この話とは別件ですが、ジュネーブにおける山城氏と我那覇氏のスピーチを
これもまた分かりやすくまとめた動画がありまして
https://www.youtube.com/watch?v=EmO3y5q5VM0

これを見ても山城氏を擁護するご年配の方々がいらっしゃるそうです。
偏向メガネは強力ですね(笑)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 不可解なスコア | トップ | JLPT間近 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。