滋賀医科大学ハンドボール部

滋賀医科大学ハンドボール部の日々ある出来事を紹介してゆく驚くべきブログです。皆さん、どうぞお立ち寄りくださいませ。

阿部です!明けましておめでとうございます!

2018年01月14日 19時41分41秒 | Weblog
明けましておめでとうございます。阿部です。
先日、CBTがようやく終わり、少しだけ解放感を感じています。同時に、CBTが終わったということは、これから僕が部にいられる時間はあまり長くないのかなとも感じています。
とはいえ、その限られた時間の中でもできることはいろいろあると思いますので、部にとってプラスになるように、阿部がハンド部にいて良かったと思われるようにこれからもいろいろ気づいて動いていきたいと思います。

そうやって考える中で、まずは、後輩にしっかり目を向けるということをしていきたいと思っています。今までも後輩を全く見ていないということはなかったとは思いますが、まだまだ足りないと思います。特に、後輩が上手くなっていくために何かを求めるということを今までほとんどしてこれていないので、何かこうしてほしい、こうしたらいいと求めた上でしっかり見て、後輩たちを育てていけるようにしたいと考えています。

そこで、今回は後輩たちに僕が求めたいことを1つ書いておこうと思います。それはワンプレーワンプレー自分で反省をすることです。自分のプレーを1回1回評価して、上手くいっているのか、そうでないのか、その原因までしっかり考えることが経験上、できないことをできるようにするために必要なことだと思っています。そこをしっかりやれば、上手くなっていくはずなので、気を抜かずに取り組んでほしいです。
また、評価するためには基準が必要です。何が良くて、何がダメなのか。特に初心者始めだとそこの線引きがあまり上手くいかないのではないかなと思います。自分の理想とするプレー、プレーヤーを見つけて、それを真似すること、それと自分の異なる点を見つけることが評価をするための近道かなと思うので、まだ基準が良くわからず、評価が上手くいかない人こそ、動画を見るなりして自分の理想とするプレーのイメージをもってほしいです。

まとめると、僕が言いたいのは、
上手くなるためには反省が必要。
反省するためには評価が必要。
評価するためには基準が必要。
ということです。僕も気づいたことは言っていきますが、まずは自分で反省するのが重要だと思うので、これから気をつけてみてください。



全く話は変わりますが、年末年始高校の同期と一緒にハンドボールしたり、思い出話をしたりした中で少し思ったことがあるので書いておきます。話をしていく中で、あとから振り返ってあのときすごく頑張ってたね、キツかったけど結果が出て良かったねというような話が多くて、そんな話を卒業して年数が経ってもできるのはすごく幸せだと思いました。そういう良い思い出はいつまでも残るものだと思うので、将来、今やっていることを良い思い出にするためにも今、しっかり頑張っていきましょう!



OB、OGの皆様、明けましておめでとうございます。遅くなりましたが、この場をお借りしてご挨拶させていただきます。
今年は2/11にOB総会が予定されております。今回は特に、創部40周年をお祝いする会となりますので、現役一同たくさんのOB、OGの皆様にご参加いただきたいと考えております。つきましてはご案内を送付致しておりますので、ご覧いただければと思います。
本年も滋賀医大ハンドボール部をよろしくお願い致します。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿