滋賀医科大学ハンドボール部

滋賀医科大学ハンドボール部の日々ある出来事を紹介してゆく驚くべきブログです。皆さん、どうぞお立ち寄りくださいませ。

練習を見て

2018年01月26日 09時15分48秒 | Weblog
おはようございます。
2マネの玲奈です。

この前の水曜日の練習で思ったことを主にブログ書こうかなと思います。
最後の6-6の練習を見ていて、今まで練習を見ながらコートの横で筋トレをしていたり、入ってもまだ動きがぎこちなかったりしていた1プレの星野がディフェンスを抜いてシュートを決めたり、活躍をしたりしてる姿を見て、成長したなあとすごく感じました。練習中に、星野星野って先輩に呼ばれて教えてもらってる姿をよく見かけます。それが星野にとってはプラスになっていて、そこからたくさんのことを吸収してるんだなと思いました。今は怪我で練習に参加できないじゅんぺいも、本人のブログにも書いてありましたが、悔しさをバネに復帰したら頑張っていってほしいです。この2人がどんな2回生になるのか、成長がすごく楽しみですね。

ほづさんが練習に戻ってきて、いつもの感じに戻りましたね!ほづさんがいなかったとき、練習を仕切っていたのはこばさんでした。去年までは、存在感がない。もっと声出して行こ。と先輩に言われていたこばさんが、最後までダッシュダッシュ!とか、この次ドリンクいれるからすぐいこう!とか、しんどい時こそがんばろ!ってすごいチームを引っ張って練習を盛り上げていた姿がとても頼もしいと感じました。こばさんいいなって思いました。その練習でこばさんが言ってたことでもあるんですけど、声ってやっぱり意識しないと出ないし、意識していても出しにいくいものだと思います。いつも練習で声を出す人は決まっている気がします。全員が、自分が引っ張っていかないとっていう気持ちを持つことで、意識していくことで、もっと声の飛び交うイキイキした練習になるんじゃないかなって思いました。

水曜日の練習の最後にすけさんが言ってくださったように、皆もっとハンドを楽しんでやってください!確かに1番楽しそうやったのはすけさんとけんたろうさんでした。シュートが決まったらもっと楽しそうに、決められたらもっと悔しそうに。練習での姿は試合にそのまま出てしまうからこそ、全員意識してほしいことだなって思いました。
寒い冬ですが皆で乗り切りましょうねっ。

最後に練習にきてくださった茶野先生、すけさん、けんたろうさんありがとうございました。またよろしくお願いします。