~最近は三ヶ月に1回くらいしかアップしてないのに、毎日訪れて下さる方がいます。情報を発信するわけでもない、こんなつぶやきブログを読んで下さる方がいるということに、驚きと感謝。本当にありがとうございます。もうすぐラミーチョコの季節、少し頑張ってみます。

~建設後すぐに解体されたアポロチョコハウス
♪今が過去になる前に俺たち走りだそう♪ ~「HERO」甲斐バンド
最近、今がすぐに過去になるような気がする。
残したい今が、自分にあるのか?
このブログを始めたのが、2006年の秋、もう8年が経った。
久しぶりに過去の記事を読むと、確かに、その時の自分に出会う。
その時にしか、書けない言葉がそこにある。
誰かに読んでもらうためでもない、今の自分が、未来の自分に向けて書いている。
何かに出会い、それが自分だけの何かと結びつく、そんな今を残したいと思う。
なんて、固く思っていたら、みんないつのまにか遠い過去になってしまう。
とりあえず…
☆昨日のわがまちクリーン作戦で、ライオンのぬいぐるみ左手に持って、右手で草を抜いてたウタ君のキュートな髪型が、どうして忘れられないのか?
☆プロヴァンスのお土産の石鹸にドーンと蝉がのっているのはなぜだろう?
☆海老茶筅髷・笹紅に始まる私の浮世絵ブーム、箱根の旅→高田郁→古川柳→次は?
☆ヤマガミさんの、鉛筆で描いた新宿の風景に映像が重なり、月が出てきた途端、涙ぐみそうになったのはどうしてだろう?
☆吉原治良の1960年の作品の、白い部分が国会を取りまく群衆に見えたのは、私だけだろうか?
☆「わたしたちのひと足ひと足は水底までさし込む月の光を、細かくきらきらと星のように散らすのでした。」のような絵はないかしら?
☆秋の夜ないてる虫たちは、昼間、青空の下で眠っているのだろうか?
☆山頂の青空が突然噴煙で真っ暗になった瞬間…何ができるだろう…
今、心に浮かぶこんな疑問を追っていくことから、走り出せないまでも、一歩足を動かせるかもしれない。
♪おまえの愛の灯は まだ燃えているかい♪ ~「安奈」甲斐バンド
かすかに、でも、確かに。

~建設後すぐに解体されたアポロチョコハウス
♪今が過去になる前に俺たち走りだそう♪ ~「HERO」甲斐バンド
最近、今がすぐに過去になるような気がする。
残したい今が、自分にあるのか?
このブログを始めたのが、2006年の秋、もう8年が経った。
久しぶりに過去の記事を読むと、確かに、その時の自分に出会う。
その時にしか、書けない言葉がそこにある。
誰かに読んでもらうためでもない、今の自分が、未来の自分に向けて書いている。
何かに出会い、それが自分だけの何かと結びつく、そんな今を残したいと思う。
なんて、固く思っていたら、みんないつのまにか遠い過去になってしまう。
とりあえず…
☆昨日のわがまちクリーン作戦で、ライオンのぬいぐるみ左手に持って、右手で草を抜いてたウタ君のキュートな髪型が、どうして忘れられないのか?
☆プロヴァンスのお土産の石鹸にドーンと蝉がのっているのはなぜだろう?
☆海老茶筅髷・笹紅に始まる私の浮世絵ブーム、箱根の旅→高田郁→古川柳→次は?
☆ヤマガミさんの、鉛筆で描いた新宿の風景に映像が重なり、月が出てきた途端、涙ぐみそうになったのはどうしてだろう?
☆吉原治良の1960年の作品の、白い部分が国会を取りまく群衆に見えたのは、私だけだろうか?
☆「わたしたちのひと足ひと足は水底までさし込む月の光を、細かくきらきらと星のように散らすのでした。」のような絵はないかしら?
☆秋の夜ないてる虫たちは、昼間、青空の下で眠っているのだろうか?
☆山頂の青空が突然噴煙で真っ暗になった瞬間…何ができるだろう…
今、心に浮かぶこんな疑問を追っていくことから、走り出せないまでも、一歩足を動かせるかもしれない。
♪おまえの愛の灯は まだ燃えているかい♪ ~「安奈」甲斐バンド
かすかに、でも、確かに。