おもしろきこともなき世を おもしろく すみなすものは・・・

セロ弾き 呑み鉄 蕎麦打ち~趣味とともに楽しく過ごしたい今日この頃

今日も医者通い

2013-05-14 22:13:28 | インポート
 今朝の天気予報によれば、県内の最高気温、一番低いのがいわき、19℃。福島市は29℃。いままでは、いわき(浜通り)が暖かく、福島(中通り)、会津が寒い、という状況。これからは逆転。福島、会津は暑く、いわきは涼しい。これも、太平洋の海流のなせる技。ただ、今日の天候、山にガスがかかっており、「やませ」のような感じ。農作物は注意が必要かもしれない。
 昼休み、マイチャリでの放浪、駅前の気温は21℃だった。市内でも内陸部の気温は若干高めである。

 仕事が終わり、今日も整形外科へ。いつものように首つりのリハビリと注射。ここんとこ、咳き込む場面が多く、咳をするたびに神経痛、肩が痛む。完治とはいかないものの、咳・くしゃみでの神経痛だけは治したい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呑兵衛たちの月9 その146

2013-05-13 21:35:06 | 
 西日本では、真夏日になった観測ポイントが多かったようだ。いわきであるが、昨日、今日と霧が濃い。いわゆる「やませ」なのだろうか。気温も20℃に達していない。昨日は、小名浜港でアクロバット飛行の予定であったが、霧のため中止。イベントにも影響が出ている。
 天気予報によれば、明日も気温が上がらない。もう、5月半ば。去年の今ごろは、半袖で過ごしていたような気もするのだが。

 ということで、ありったけの小銭かき集め、今日もこんなに呑んじゃった。呑兵衛たちの月9、類氏は今日も旨そうに呑んでいる。

 今日は東武東上線・東武練馬。まずはまち歩き、川越街道を散策する。珈琲屋・ラビットへ。「ラビット」とはスクーターの名前、ここのオーナーはバイクの愛好家のようだ。店内にはジュークボックス、レトロな曲が流れてくる。ココアは1時間煮込んだもの、これとチーズケーキ、ベストマッチのような気がする。
 暗がりになり、提灯も暖簾もないが手書きメニューが張り巡らされているお店「大衆割烹 春日」へ。店内はカウンター数席を残しほぼ満席。そして、店内にも手書きのメニュー。生ビール注文、お通しは鯛のカルパッチョ。類氏、これだけで十分満足。そして気になるメニューを読み上げると、御常連がその品を差し入れ。類氏、わがままにも「ワイン」を所望、数年番組を観ているが、初めての傾向である。大衆割烹ではあるが、ワインもメニューにあるらしい。「白ワイン」を注文。飲み方はソムリエか。注文したハムカツは暑さ2センチほど、分厚い。ワイン片手にこれを食する。
 八海山の米焼酎「よろしく千萬あるべし」は、おそらく粕取り焼酎か、これをロックでいただく。お店の人と乾杯、日本酒の風味がするとのこと。これを、湯葉のチーズ揚げでいただく。今回も当然のごとく御常連の輪へ。
 〆は「和牛白もつ炒め」、まだメニューには載せていない。類しの不思議な言動、「この炒めものは猫にマタタビ、にゃー、にゃー、にゃー」酔っぱらったようだ。

 今日は、夕方から歯茎が腫れてズキズキ。余り噛むことができない。やはり、液体を流し込むしかないのかもしれない。

 これから、少しだけ、液体を流し込むことにする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の水汲み

2013-05-12 21:24:22 | 放浪
 昨日の天気予報は午後から雨。取り急ぎ、古殿の鎌倉岳遊歩道入り口にある「長寿の強清水」へ向かった。

 このわき水、富士登山最高齢記録の古殿町の五十嵐翁が愛飲していた水。震災前に何回か汲みに来て、ついでに鎌倉岳山頂まで山歩きをした。

  

 水量はそれほどではない。汲み終わるまで、30分以上費やしてしまった。雨はまだ降ってはいなかったが、変な風が吹いてきた。ということで、山頂は断念。帰路に。ただ、高齢の方がステッキを持って山頂の方に向かわれた。で、案の定、途中、Cats and Dogs 土砂降り。いわきに入ってから止んだ。

 いつも今年こそは、と思いつつ、山歩きができない状況。で、今年こそは・・・なのだが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日・今日と・・・

2013-05-08 22:30:46 | インポート
 GWも終わり、昨日、今日と仕事が終わってから医者通い。

 昨日は内科、逆流生食道炎の薬をもらいに。1ヵ月分もらえるので次回は6月。6月には、半年に一回の胃カメラ検査の予約を入れる。

 そして、今日は整形外科。椎間板ヘルニアのリハビリで首をつり、血管注射。これは、週1回。

 無病息災ではなく、一病息災といわれる昨今、定期的に症状を確認することは良きことである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呑兵衛たちの月9 その145

2013-05-06 21:35:48 | 
 GWも今日が最終日。昨日、東京から弟一家が帰省。甥っ子は今年から大学生、通学時間は2時間とのこと、大変だ。というわけで、昨晩は宴会状態。千葉の地酒「不動 純米超辛」、これがまた旨い。

  

 すっきりの中にコクがある。あまりにも旨すぎて、一升瓶を開けてしまった。千葉の地酒、侮る事なかれ。ちなみに、今朝の目覚めはさわやか。いい酒は残らないのだ。

 ということで、ありったけの小銭かき集め、今日もこんなに呑んじゃった。呑兵衛たちの月9、類氏は今日も旨そうに呑んでいる。

 今日は、京王井の頭線・東松原。まずはまち歩き、駅から小田急線まで続く商店街とおぼしき通りを散策。「洋服の並木」に入店。ここは「モッズスーツ」のオーダーメイドのお店。類氏、何点か試着する。モッズスーツはビートルズがデビューの時に着ていたそうだ。
 暗がりになり、類氏曰く「赤提灯が呼んでいる」。入ったお店は「三木松」、主人が兵庫県三木市出身、で松原に出店したことから、店の名前はそれぞれの地名を合体させたもの。看板は関西風おでん。まずは、メニューにある「のむカチあり」の日本酒「龍力 山田錦」を注文。お通しが出てくる。基本は「中トロ」とのことであるが、今日は「空豆、アワビの煮付け、カキ」の三点盛り。そして、おでん注文。おでんは10月から6月までの期間限定。キクラゲ、さといも、こんにゃく。キクラゲは昆布を固めたような食感とのこと。関東ではキクラゲはないと思われる。関西では普通なのだろうか。
 次のお酒は「景虎 大とっくり」をぬる燗で。焼き物も人気メニューとのことで、類氏、和牛串焼きを注文。塩とこしょうのみで味付けてある。で、ここの主人、山田錦の酒にこだわっている。山田錦の生産は出身の兵庫県が一番であるとのこと。次も日本酒、「忠臣蔵 純米吟醸」、これも山田錦。こだわっている。小上がりの御常連と乾杯、焼酎「村尾」を勧められ、類氏、お湯割りを注文するも、猫舌につき呑めず。さめるまでの間、「龍力 山田錦しづく」でのどを潤す。最初に呑んだ龍力とはまた違う酒のようだ。とにかく、いい酒をおいている店のようだ。

 明日からまた日常が戻ってくる。遠出もせずに4日間休んだので少しは元気回復したと思われるが、肝臓は疲れているかもしれない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする