先週19日の土曜日、東北地方が梅雨入り。嫌な季節がやってくる。とはいえ、日曜日、今日と清々しい天気であった。今日の昼休みも「ミーさん歩」、約4㎞歩いた。当然、職場に戻ると汗まみれ。制汗スプレーで汗を抑えた。
ということで、ありったけの小銭かき集め、今日もこんなに呑んじゃった。呑兵衛たちの月9、類氏は今日も旨そうに呑んでいる。
今日は、中央線・荻窪。酒場放浪記8度目の街である。環八通りを歩いていると、「TOKYO CAROL」の目立たぬ看板。店に入ると店主がお出迎え。店主曰く「目立たない方がいい」そうだ。というのも、このお店は、アメリカ軍の放出品を販売している。店内には、子供たちにも買えるよう、100円のグッズからマニア物まで揃っている。エアガンの射撃場も併設(1人30分 500円)。類氏もアドバイスを受け命中。スカッとしたそうだ。
まだまだ明るい中、駅近くにある類氏がよく通っているお店、平成元年創業の「荻窪 いちべえ」。店内に入ると、日本酒の冷蔵庫がお出迎え。常時、250酒を貯蔵している。
早速、お薦めの「3種飲み比べセット」990円、賀茂金秀(広島)、鄙願(新潟)、悦凱陣(香川)。3種を呑み終えようとしたときに、「お通し」500円登場。本日は、ネギとホタルイカの酢味噌和え。お店の優しいところ、和らぎ水を用意してくれた。「じゃが明太」720円は創業当時からのメニュー。店長がアテに合う日本酒をペアリングしてくれる。選んだのは富山の「勝駒 純米酒生」740円。調べてみたら、小さな蔵で人気が出てきているようだ。次の酒は、メニューにない酒を所望。佐賀の「光栄菊 黄昏オレンジ」660円、ワインのような吞み口。これに合わせるアテは「国産鶏 白レバーのパテ」860円。日本酒が続く。山形の「杉勇 純米吟醸 19BY」810円、これに合わせるアテは「黒毛和牛の牛すじ煮込み」820円。
酒に合わせたアテが出されるのはなかなかよろしい。肉の次は魚、厨房では焼き魚が仕込まれている。〆には高知の「久礼 純米吟醸 初しぼり」660円、そこに「金目鯛かぶと焼」790円を合わせる。
江戸での博物館浴、去年の2月以来、行っていない。文化欲を発散することができない。ということで、今週中に、いわき市立美術館の企画展を鑑賞しようと思う。江戸は緊急事態宣言が解除されたものの、まん延防止が続く。落ち着いたら、博物館浴、復活しよう。
ということで、ありったけの小銭かき集め、今日もこんなに呑んじゃった。呑兵衛たちの月9、類氏は今日も旨そうに呑んでいる。
今日は、中央線・荻窪。酒場放浪記8度目の街である。環八通りを歩いていると、「TOKYO CAROL」の目立たぬ看板。店に入ると店主がお出迎え。店主曰く「目立たない方がいい」そうだ。というのも、このお店は、アメリカ軍の放出品を販売している。店内には、子供たちにも買えるよう、100円のグッズからマニア物まで揃っている。エアガンの射撃場も併設(1人30分 500円)。類氏もアドバイスを受け命中。スカッとしたそうだ。
まだまだ明るい中、駅近くにある類氏がよく通っているお店、平成元年創業の「荻窪 いちべえ」。店内に入ると、日本酒の冷蔵庫がお出迎え。常時、250酒を貯蔵している。
早速、お薦めの「3種飲み比べセット」990円、賀茂金秀(広島)、鄙願(新潟)、悦凱陣(香川)。3種を呑み終えようとしたときに、「お通し」500円登場。本日は、ネギとホタルイカの酢味噌和え。お店の優しいところ、和らぎ水を用意してくれた。「じゃが明太」720円は創業当時からのメニュー。店長がアテに合う日本酒をペアリングしてくれる。選んだのは富山の「勝駒 純米酒生」740円。調べてみたら、小さな蔵で人気が出てきているようだ。次の酒は、メニューにない酒を所望。佐賀の「光栄菊 黄昏オレンジ」660円、ワインのような吞み口。これに合わせるアテは「国産鶏 白レバーのパテ」860円。日本酒が続く。山形の「杉勇 純米吟醸 19BY」810円、これに合わせるアテは「黒毛和牛の牛すじ煮込み」820円。
酒に合わせたアテが出されるのはなかなかよろしい。肉の次は魚、厨房では焼き魚が仕込まれている。〆には高知の「久礼 純米吟醸 初しぼり」660円、そこに「金目鯛かぶと焼」790円を合わせる。
江戸での博物館浴、去年の2月以来、行っていない。文化欲を発散することができない。ということで、今週中に、いわき市立美術館の企画展を鑑賞しようと思う。江戸は緊急事態宣言が解除されたものの、まん延防止が続く。落ち着いたら、博物館浴、復活しよう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます