新快速の加工記録

鉄道模型のメインページ

<GM>東武 60000系 追加加工[No.047]

2016年08月11日 01時09分03秒 | 鉄道模型(車両加工)
 こんばんは。
  8月11日()です。


早速本題に入ります。
今回は <GM>東武 60000系 の追加で行った加工を見て行きたいと思います。

前回,入線時までに行った加工は以下のような感じです。
   前面貫通扉・ドアゴムのスミ入れ
   列車無線アンテナ・パンタ塗装・配管の色差し
   側面行先消灯化再現
他にも行いましたが,大きな点としてはこんな感じだと思います。

今回は,前回に加えた加工を見て行きたいと思います。
それでは,画像と合わせてご覧下さい。


 まずは前面です。
  前面は連結器の色差し,行先・バイザー(1号車のみ)の取付,乗務員仕切りの貼付をしました。
  ステッカー関連は全て自作で行っています。
  行先はオーソドックスに 急行 大宮 にしています。


 前面パーツを外すとこんな感じです。
  基本的には50070系とやり方は一緒です。
  また,余計な部分が目立たないようにするため,黒で色差しをしています。
   この画像は,クリックしても拡大致しません。


 続いて屋根上です。
  パンタ周りは入線時にすでに加工してましたが,載せてなかったので改めて・・・
  配管はあまりにも細かかったので,50070系同様に黒一色で片付けました。
  また,屋根上についてはA-Trainならではの雨樋のスミ入れをしました。


 4号車には冷房車のインレタを貼りました。
  今回はパンダ工業製のものを使用しています。
  また,画像にはないですが,同じように50070系にも貼付しました。
  50070系の方は9号車になります。


 最後に,6号車には女性専用車のステッカーを表現しました。
  こちらは銀河モデル製のインレタを使用しています。
  同じようにつくばエクスプレスのTX-2000系にも1号車に貼付しました。
  こちらはデザインが少し異なりますが,許容範囲内だと個人的に思ってます。

大分それなりに良くなって来たのかなと思っています。
後は前面がスッキリしてるのでHMを何か取り付けたいですね。
何を付けるかは今後のお楽しみとしましょう。
一応候補はいくつか立てています。

本日の記事は以上です。
最後までご覧下さいまして,ありがとうございました。

当サイトではにほんブログ村ランキングに参加しております!!
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へにほんブログ村

鉄道コムの方にも参加しております!!

 それぞれ,1クリックにご協力をお願い致します。