goo blog サービス終了のお知らせ 

SENTOKYO ブログ

専門図書館協議会(https://jsla.or.jp/)が立ち上げたブログです。

「ビジネス・アーカイブズ通信」編集部からのお知らせ/実業史研究情報センター

2008年10月24日 | 会員機関からのお知らせ
アメリカ・アーキビスト協会(SAA)ビジネス・アーカイブズ部会と国際文書館評議会(ICA)ビジネス・労働アーカイブズ部会(SBL)が共同で「企業アーカイブズ調査」を実施しております。
この調査は企業アーカイブズのベスト・プラクティスを見つけ出すことを目的とし、どの国の、どのような企業アーカイブズでも参加することができます。

アンケートの内容は英語ですが、日本の企業アーカイブズの参加を支援する目的でアンケートの内容を日本語に訳出し、実業史研究情報センターのサイトに掲載いたしました。

企業アーカイブズ調査 - 「ビジネス・アーカイブズ通信」No.9
http://www.shibusawa.or.jp/center/ba/bn/20080926.html

ビジネス・アーカイブズ通信編集部では「企業アーカイブズ調査」参加へのサポートを提供しております。
くわしくは下記ブログのエントリーをご覧ください。

企業アーカイブズ調査
〔実業史研究情報センター・ブログ「情報の扉の、そのまた向こう」 - 2008年10月23日〕
http://d.hatena.ne.jp/tobira/20081023/1224735117

関係者の方々には積極的なご参加をお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月24日の図書館関連記事

2008年10月24日 | 図書館関連ニュース
bi.情報通信法構想と著作権保護、行革700人委員会が議論
(10月23日:読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20081023-OYT1T00757.htm

bj.【愛知】メナード美術館改修 小牧 来年4月に新規オープン
(10月24日:読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aichi/news/20081024-OYT8T00094.htm

bk.オマーン国より、国立公文書館視察団来訪―学習院大学
(10月24日:大学プレスセンター)
http://www.u-presscenter.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=460

bl.働くことは大変 職場体験で意義学ぶ/坂出商高
(10月24日:四国新聞)
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/education/article.aspx?id=20081024000098
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする