goo blog サービス終了のお知らせ 

SENTOKYO ブログ

専門図書館協議会(https://jsla.or.jp/)が立ち上げたブログです。

「デジタル社会の課題に応える社会情報学」のお知らせ

2008年09月11日 | 外部機関セミナー・イベント案内など
日本社会情報学会(JASI&JSIS)合同研究発表大会を開催します。
なお、本大会での基調講演は、会員外の方にも自由に参加いただけますので多数の方の出席をお待ちしています。

◇講演者:国立国会図書館長 長尾真氏
◇テーマ:「デジタル・アーカイブの意義と課題」
◇日時/場所:9月13日(土)14:00~15:00
  東京大学本郷キャンパス(経済学研究科棟)
◇参加費:無料
◇事前申込不要

大会詳細につきましては、下記URLをご参照下さい。
http://www.iii.u-tokyo.ac.jp/webhost/2008jasi-jsis/top.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月11日の図書館関連記事

2008年09月11日 | 図書館関連ニュース
ci.県立図書館奄美分館:作家・島尾氏居住の旧分館長住宅「当面、現状のまま」/鹿児島
(9月10日:毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/kagoshima/news/20080910ddlk46040577000c.html
 
cj.中山信弘氏・角川歴彦氏ら、著作権の法体系考える協議会を設立
(9月10日:日経パソコン)
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20080910/1007848/

ck.「大阪版市場化テスト」に提案106件
(9月10日:産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/080910/lcl0809102329005-n1.htm

cl.【高知】寄付金でIT蔵書充実
(9月11日:読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kochi/news/20080910-OYT8T00777.htm

cm.非公開文書 議員には開示/米兵の事件処理資料 国会図書館
(9月11日:沖縄タイムス)
http://www.okinawatimes.co.jp/news/2008-09-11-M_1-023-1_001.html?PSID=512bd6f3b5639621b103d8de605e7de4

cn.米、著作権侵害取り締まり強化のための法案を審議
(9月11日:IP NEXT ニュース)
http://www.ipnext.jp/news/index.php?id=4472
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする