美和山吹の川柳ブログ***「川柳歳時記」「川柳画」など。***

このブログを始めてから、11年がたちました。
「川柳歳事記」は、良い川柳を読む機会のない人のため載せています。

長屋の川柳論

2013-08-06 09:59:45 | 長屋の川柳論
自己表現

ご隠居さん「川柳では、よく働く自分を何か動物に例えるとき、蟻にたとえることがある。
また、ヒマワリやアジサイ、トマトなど、植物にたとえられる場合もある。
さらに言えば、帽子をかぶっている人のことを省略して、○帽子という場合もある。
とにかく、下5に動物や植物が来ている場合には気を付けるとよい。」
熊さん  「分かった。働かないでぶらぶらしている八っアンはさしずめキリギリスだね。」
八っアン 「そういう熊さんこそ、もうすぐ寿命が尽きるのだから、油蝉といったところかな。」
ご隠居さん「おいおい、川柳なんだから。そういがみあっていちゃ、川柳に悪いよ。もっと楽しくなくっちゃ。
では、とにかく、下5に動物や植物が詠まれている句を穴埋め問題にするから、十分味わってください。」