プリント基板パターン設計の虫 2号店

DREAM-CAD 現在はgenmaiという名前の
CADの紹介 基板設計者の現場の声などを書いています

座標値オーバーのDXFを読む

2024-01-24 08:12:41 | Weblog
基板図面などをDXFとして支給して貰う
それを取り込むのだが 得てして想定外の場所に
読み込んでしまう
DRMの座標はX2000Y2000mmまで
その中に入れば良いけど
DXFの中にはX4000mmなんていう図面もある
DRMは左下に原点がくる 第三象限の設定だけど
お客さんの機械CADの原点がどうなっているか
知るよしも無い

読み込んでいる事はデータ数で判るけど
画面に出ない
制限を超えたデータも破棄しないで持っていることは
DRMの救い
この場合データサイズを1/10にする
SHIFT+Pで全データ選択(2000x2000の枠以外も)
データ移動で めくらで移動させる
何回かやれば当たる(かも知れない)

そこでDRMで読み込んだ時点で保存
X,Yを一括で移動させるソフトを組んでみた
何回かの試行錯誤で使えるものになった
移動させるX,Yはおおよそで打つので
結果 マイナス側にいくデータもあるけど
全移動で 表示エリアに持ってこれたので
良しとすべし

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sパラの添え数字の覚え方

2024-01-23 08:16:36 | Weblog
配線引き回しのみをしている分には知る機会が無いけど
Sパラをあれこれ見ていて添え数字が出てくる
最初は 何のこっちゃ? レベルだけど
S11,S21 などある
本来なら数字は小さく書くべきだろうけど
やりかたが判らない
11はポート1からポート1を見る
21はポート1から2を見る
だから 11は反射 21は透過になる
日本語での喋り方とは並べ方が逆
自分はこう考える
S11は 1/1  S21は 2/1
分かりづらいけど 分数で考える訳
分母が基準 分子が見たいもの知りたいもの
でっ 分数表記を 分子-分母の順番に並べる
個々らへんは欧米文化かも知れない

でもこう考えると 割りとすっきりします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伝搬遅延を計算する

2024-01-22 08:12:36 | Weblog
画面は遅延の計算結果を表にしたもの
自作ソフトだけど DRMを読んでこの表の元CSVファイルを
出すようにしてみました
今まで 表面層と内層別で 物理長さを出すまでは
していました
ここに時間を追加
表面層 6p/mm
内層  7p/mm
VIA 15p/1個
を割り当ててみました
遠からず近かからず 良い線行っていると思います
4層の場合 15p
6層以上 20p
ビルドVIAなら 2p くらいかなあ

DRMを読ませる前に
知りたい配線のみ 白くマーク付けさせる必要あり
その部分だけ計算します
つまり 一筆書き配線でも A-B間のみマーク付け出来れば
その部分が出る訳
分岐後の 枝の長さを計算に入れるかどうかは
その時の判断です



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平均年齢と年金

2024-01-19 08:12:28 | Weblog
今 日本人の平均年齢 男85女88くらいか
勘違いしてはいけないけど 
この数値は今生まれた赤ちゃんの数字です
1960年生まれで後1,2年で年金スタートの人
平均は男65女70です
もの凄く大雑把に言うと
平均にくるまでに半分は死んでいるんです
年金は広く集め生きている人に配るもの
(保険は広く集め死んだ人に配るもの)
残酷だけど 幾ら払ってきても死ねば貰えず
生き残った人が貰える制度
今の年金開始は平均年齢にほぼ等しいです
死んで貰え損なった人の分まで貰っている

85年後 今の赤ちゃんはやっと年金を貰えるのでしょうか
まあ先の事は判りません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電源プレーンをACスイープしてみた

2024-01-18 08:19:29 | Weblog
8から9MHz付近で波がある
電源ベタ形状とパスコンの位置などでこうなるんだろう
波形が緩やかな変化なら良し
暴れるのは悪し 程度の認識
後10年待っていてくれれば
もう少し良い考察が出るかも知れない

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする