プリント基板パターン設計の虫 2号店

DREAM-CAD 現在はgenmaiという名前の
CADの紹介 基板設計者の現場の声などを書いています

伝搬遅延を計算する

2024-01-22 08:12:36 | Weblog
画面は遅延の計算結果を表にしたもの
自作ソフトだけど DRMを読んでこの表の元CSVファイルを
出すようにしてみました
今まで 表面層と内層別で 物理長さを出すまでは
していました
ここに時間を追加
表面層 6p/mm
内層  7p/mm
VIA 15p/1個
を割り当ててみました
遠からず近かからず 良い線行っていると思います
4層の場合 15p
6層以上 20p
ビルドVIAなら 2p くらいかなあ

DRMを読ませる前に
知りたい配線のみ 白くマーク付けさせる必要あり
その部分だけ計算します
つまり 一筆書き配線でも A-B間のみマーク付け出来れば
その部分が出る訳
分岐後の 枝の長さを計算に入れるかどうかは
その時の判断です



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする