プリント基板パターン設計の虫 2号店

DREAM-CAD 現在はgenmaiという名前の
CADの紹介 基板設計者の現場の声などを書いています

LTspice

2020-10-28 16:57:08 | 仕事の話
壁にぶち当たっていた件
標準で持っていないライブラリを如何にltで認識させるか
やっと壁に穴を開けることが出来ました
ここ数日 何をやっても駄目 でも何かをいじれば
うまく動くだろう でもそれが何か判らない
キーワードが何で どこに入れるのか判らない
マニュアルにも自分に判るようには書いてない
70%知っている人が残り30を理解するのがマニュアル

検索で出てきた LTspiceを使おうというサイト
それも今迄見てきた それでもうまくいかなかった

じゃあと開き直った
一字一句 同じように真似てみた
デスクトップにフォルダーを作り
spiceファイルを入れる とあるので そのようにした
そのファイルからシンボルを作ります はい そのように
フォルダー名 入手するファイル名 作る回路名 全部同じ
新規回路図を開き リネームでそのフォルダーに保存

まったく同じで こんなことする自分に涙が出そうだ

それでコンデンサ、電源、GNDなど付け 結線
属性も丸パクリ 0.2uを0.3uと書いても大差ないと
思うけどね
RUN 何ということか ちゃんと動いた

おお! 素晴らしい やれば出来る子 いや爺

じゃあもういいや とそのフォルダーを 従来のLTspiceの
作業フォルダーに移動
デスクトップは綺麗に使うのが主義 たくさんのデータフォルダーを
画面一杯に展開しているのは 好きになれない
俺の考えだからね 人がそうしていても何も思いません

じゃあ それで もう1回 記念にRUN
エラー発生 spiceファイルが見つからないらしい
そこにあるぞ!と言っても 理解してくれん

一連の作業を自分でしていたんだが
spiceの位置情報を書き込んだ覚えがない
回路図を見ても その情報はどこにもない
じゃあと シンボル編集に入り属性を開いて見る
ここでも判らん
さりげなく 属性スクロールを触ったら 一番下に
ファイルの場所の欄が有り しっかりデスクトップ¥フォルダーが
書かれていた
恥ずかしい話 初めてみたよお

そこをシンボルで直し 回路図に戻って シンボルを差し替えたところで
正常に動きました
なんちゅうことか! 
でも このくだりは マニュアルには無かった 
若しくは 目に入っていなかったか 脱力感120%
もう10%で波動砲発射! (知らないネタですいません)

ここで 元の回路図に戻り シンボルをそっくり入れ替えてみた
動きましたよ 万歳三唱
万歳三唱 長野県では結婚式のトリで必ずやりますな
飯山式とか何とか 県のどこかの地名が付いていたんだけど
忘れた

LTspiceで悪戦苦闘していましたけど
これは 自分の興味もあるけど お客さんに対して
こうゆうのあるけど どう?
基本は書いてみたけど 試して 遊んでみてよ と
言いたいだけの話です

下心満載だけど そうでもないと覚えないよね
5-6年前にも使いたい動機はあったんだけど
流れて 今日に至ります やれやれ



コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本日 若い人に伝えた事 | トップ | PDFの黄色 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

仕事の話」カテゴリの最新記事