1年前にも 4+4の基板の設計をしました
その時は 最小VIAランド径は0.6φでした
1年経過して 同じお客さんから 同様の仕様の仕事を
貰いまして
聞くは只だからと 最小VIA径の確認をしたところ
0.5φでも可能という返事を頂きました
既に基板になり 現物も見せて貰いました
0.6φと0.5φの違い...
1mmピッチBGAを使う場合 結構大きいのです
面倒が増えるんです 0.6の場合
今回は 基板屋さんのお陰で 少し楽出来ました
この仕事 8層ビルドはどうかとも思いましたが
ビルドのほうが手間もかかる 高速化には向いてない
基板代もかかる その他いろいろな理由で
早期に Xになりました
その時は 最小VIAランド径は0.6φでした
1年経過して 同じお客さんから 同様の仕様の仕事を
貰いまして
聞くは只だからと 最小VIA径の確認をしたところ
0.5φでも可能という返事を頂きました
既に基板になり 現物も見せて貰いました
0.6φと0.5φの違い...
1mmピッチBGAを使う場合 結構大きいのです
面倒が増えるんです 0.6の場合
今回は 基板屋さんのお陰で 少し楽出来ました
この仕事 8層ビルドはどうかとも思いましたが
ビルドのほうが手間もかかる 高速化には向いてない
基板代もかかる その他いろいろな理由で
早期に Xになりました