goo blog サービス終了のお知らせ 

院長のひとりごと

私、竹村院長が食べ物から健康まで基本的にノンジャンルでかきつづります。

坊主丸儲け(Wave Radio CD)

2005年08月23日 08時10分15秒 | ノンジャンル
こないだの記事に書いた

BOSEの「ウェーブレディオCD」が竹村整骨院にやってきました。

ゴキゲン院長です。

おはようございます。


早速ドキドキしながらピアノジャズをかけてみる・・・




キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!



店頭でデモを聴いた時はピアノの奥行きに驚いたんだけど、

改めて聴いてみると、ベースの低音域の広がりも素晴らしい。


片っ端から他のCDをかけたい気持ちを抑え、とにかく一枚を聴き込む。


だって勿体ないじゃん!?聴き馴れたCDを全く違う音響機器で聴く時の

ドキドキをもっと大切にしたいのよ

この気持ちわかります?

ゲップが出るほど聴いたCDてのがポイトです。聴いたことないCDなら

このステレオがどんだけ凄いかわからないからね。


さて、結構褒めましたが、このメーカーが提供する音のクオリティに対しての

価格はそれでも高いと思います。

あまり耳の肥えてない人で、音質でBOSEにかなう機器は無い!と思ってる人が

いますが、それは坊主の思うつぼ。シアターシステムをとってみても、

もっと安くて良いのがいくらでもあります。

ただ問題はサイズ


やはりサイズがねぇ・・・

BOSEの商品は小さいくせにこの音質! というのが最大のウリの極めて

日本向け、小さな整骨院向けのメーカーだと思います。


だからね、せっかく部屋に空きスペースのある人はわけもワカラズBOSEなんか

買っちゃダメよ。


       ムダ!!


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ふむ! (あずき)
2005-08-23 13:45:37
やっぱりいいですか?BOSE。



そろそろオーディオの買い替えを考えていますがいろいろありますね。



そしていいものはお高いです。

BOSEがお高いのは充分承知してます。



本当はでかいスピーカー欲しいところなんですが上を見たらなんとやらでございます。



あ!その前に金策しなくては(~_~;)
返信する
高いだけはあります (院長)
2005-08-23 16:24:11
やっぱりいいです、BOSE。

高いには高いですが、やはり長いこと使うものならいいものを買ったほうが後悔が無く、よろしいかと。

院長はスピーカーはでかいほどエライ!!みたいな考えですので、スペースさえあれば置きたいですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。