goo blog サービス終了のお知らせ 

内村特殊法務事務所、ただいま営業中

免許取消の回避&軽減、つまり免許停止にしたり処分無しにすることに関しては日本一を標榜しています。

渋谷ラストダンジョン化・・・

2016年10月13日 | 雑談
今日はお仕事で渋谷警察署に行ってきました。
近くなので電車で行ってみたんですが・・・

先日渋谷駅改装のニュースが報道されていました。
渋谷駅といえば数年前に改築だか増築だかがされて
また今も改装?になってます。

僕自身はといえば
ほとんど電車に乗ることがないので
PASMOやSUICAも持っていません。

そして少し複雑な駅では大体迷います

ちなみに出張で新韓線を使うときには
何回か使っても東京駅は迷ってしまいますので、
駐車場から乗り場までが近い品川か、ほぼ一本道の上野を使っています。

とりあえず東京駅に関しては
案内板を見ても分かりません。

で、
渋谷駅ですよ。
回送中で変わり映えのしない壁だらけなのと
僕は東口に向かっていたんですが『東口』という案内板は見当たらず、
矢印の方向を見てもカクカク曲がって先が見えない状態ですので先がどうなっているのかよく分かりません。

今回は駅の中には入りませんでしたが
上下移動が多いのは変わってないでしょうから
僕のような人間が入ったら駅で遭難してしまうかもしれません

あといまだにポケモン探しをしている人がたくさんいました。
やはりラスダンだけに強力なモンスターがいるのかもしれませんね

運転免許取消処分の回避&軽減が専門の内村特殊法務事務所
代表:行政書士:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL03-5285-1840:090-9341-4384

死刑の犯罪抑止力は再犯率を0にできること。

2016年10月10日 | 雑談
なぜ殺人犯を被害者より大事にする 日弁連死刑廃止宣言を遺族ら批判

死刑賛成の弁護士も沢山いるだろうに強制加入団体の総意のような進め方はいかがなものかと思ってしまいます。

それに
死刑廃止を謳う人は死刑に犯罪抑止効果はないといいますが、死刑になる人の大半は他に犯罪歴があったりするわけで、
そうなると出所してからまたやるんであれば暴論ではありますが死んでしまえば再犯率は完全に0%にできるわけですよ。

居なくなることは最高の犯罪抑止力ではないんですかね?

こういった論点でのお勧め漫画として、
少し前の漫画ですが『ハッピーピープル』という短編集に死刑廃止論者の腕利き弁護士の元に自分の奥さんと娘を殺した犯人が弁護を求めて来て、
精神的にアレっていう争点で無罪を勝ち取るって話があるんですが・・・とてもスカッとするお話で、
現行の死刑制度は効果が薄いという意味で部分的反対の立ち位置の僕には凄く好きな作品でした。

さて、
死刑の話で毎回のように書いてますが、

死刑廃止論者の皆様は
御自分のお子さんがレイプされて、殺されて、またレイプされて、食べられて、その辺にまき散らされても
加害者を許せるっていうんでしょうか?

許せないなら、その死刑廃止論は偽物です。

許せるんなら、自分の大切な人の命より殺人犯の命の方が重いって宣言してるわけですから
そんな人たちは家族を持つ資格はないと思います。

運転免許取消処分の回避&軽減が専門の内村特殊法務事務所
代表:行政書士:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL03-5285-1840:090-9341-4384



起業詐欺というのがあるそうで

2016年10月04日 | 雑談
『ゴールドラッシュの時代、最も効率よく稼いでいたのは売春宿』などという人もいるように
需要に対して供給を行うというのは経済活動の基礎ですが、
少なくともその供給する品物は本物でなければならないと思います。

最近ニュースで『起業詐欺』というのをよく耳にします。
ざっくりいえば起業の仕方やその後の経営を指南する塾みたいな感じですかね?

とはいえ実態はどう考えても売り上げにならないようなものだったり
単なる講師の自慢話だったり、果てはねずみ講やマルチ商法だったり
怪しげな情報商材だったりと、まぁキリがありません。

ですが
こういう手法は昔から珍しいものではなく
扱う商品や勧誘の手法が変わっただけでやってることは大して変わりません。

もちろん防ぎ方も同じで『儲け話は絶対に人には教えない』これだけです。

ちなみに僕は大阪にいたころ
『宇宙人やらネッシーやらツチノコがホンマにおったとしても、ゼニ儲けのネタを人に教えるアホなんぞおりませんわ(笑)』
などと言われてきましたが、まぁあながち間違ってないですね。

個人的には宇宙人もネッシーもツチノコもいてほしいですが・・・

またこれと同じような現象で
行政書士など資格を取って開業するような仕事には『開業セミナー』というのがあります。
都道府県の行政書士会などがやってる公式なものもあれば予備校などが主催しているものもあります。

しかし最も多いのは現役行政書士が主催する開業セミナーです。
さて、仕事を選択する上で何が重要でしょう?
答えは『効率』です。

セミナーを一生懸命にやっている講師の先生には何種類かあると思いますが
1:自分の事務所はスタッフ任せで十分儲かってるから自分は業界発展のため後進の指導を頑張りたい。
2:もう一生遊んで暮らせるだけのお金はあるからみんなにもこの幸福を分け与えたい。
3:セミナーの方が儲かる

1と2の先生は素晴らしい考えですのでその調子でたくさんの新人書士を育ててほしいです。

でも実際には3が一番多いです(笑)
そして実際に受けたら『セミナーで儲ける方法』を語る人もいるとか・・・

いわゆる「私と同じやり方をすれば儲かりますよ」って手法です。

僕はそういった講師のようなことはしたことはありませんが
もし新人書士に経営のことを聞かれたら下記のように答えます。

『今までどこかに勤めたことはある?それとも仕事に触れたことはある?その時に何も感じなかったか?
何かを感じたならそれを必死にやればいい、そしたら答えは自然と出てくるはず。
出てこないとしたら必死さが足りないか向いてない、自分で向いてないと思ったら路線変更すればいい
それでも見つけたいならバイトでもいい何か仕事してみろ、経営をするっていう意識を持てば違った何かが見えてくるかもしれない、
そしたら自分の考えに従って動けばいい、ただ、独立するってことは必死にやるってこと、最初は一人で戦場に放り出されるってこと、
最初から味方はいないけど、無関係の立場なら、最初から敵でなければ意外とどんどん味方になってくれる。

あとはとにかく動くこと、失敗したらどうすればいいか?
どうもしない、失敗しても何も変わらない、
ただ失敗したって現実はマイナスだけど経験っていうプラスは残るから結局は何も変わってない、
もう一回やればいい、ダメだと思ったら違う道に行けばいい。

注意することは一つだけ【金の動きの意味を考えること】
起業なんてその程度のことだよ。』

と話します。
もちろん最も大切な能力は【体力】だと付け加えます

運転免許取消処分の回避&軽減が専門の内村特殊法務事務所
代表:行政書士:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL03-5285-1840:090-9341-4384

復活のG!!!!!

2016年10月02日 | 雑談
先日
機種変した携帯がダメダメだった件ですが・・・

それも含めて携帯電話がらみの記事(笑)↓
http://blog.goo.ne.jp/seiki-v8/s/%E6%A9%9F%E7%A8%AE%E5%A4%89


ついに復活しました
本体が届いてauショップでICカードを入れ替えて・・・

待ってる間もソワソワソワソワ・・・・

そしてついに
Gショック携帯大復活です

操作感もばっちりです
ボタンの押し感も心地いいです
Bluetoothの音量音質受話音量、パーフェクトです。

やっぱりこれしかないとおもいました・・・が
今度壊れたらもう修理受付はやってないそうで・・・

軽く不安ですが
今度はちゃんとBluetoothとかいろんな部分がちゃんと鳴るか確認して機種変しようと思いました。

とりあえず

帰ってきてくれてありがとう

ちなみに
新しい電話機ですが
ダメダメだったからと言ってももう通電しているので
返品キャンセルなどはできません・・・

高い授業料になってしまいましたが
とりあえず何かあった時の予備機として割り切ることにいたします

運転免許取消処分の回避&軽減が専門の内村特殊法務事務所
代表:行政書士:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL03-5285-1840:090-9341-4384

人は、歴史に・・・学ばない・・・

2016年09月29日 | 雑談
ゲーム世界大会で優勝は“虚報” 朝日新聞、上毛新聞がそろっておわび 群馬県太田市の臨時職員が虚偽の内容で記者会見

周囲に吹聴してしまって後に引けなくなってしまったのか、
はたまた何かで一旗揚げようとしたのか、
本人の妄想では本当に優勝していたのか、

真相は分かりません。

ばれないと思っていたのか
ばれたことでホッとしたのか、
それも分かりません。

ただ、規模の大小はあれど
こういう人は結構どこにでもいるもので
少し前には格闘技業界を騒然とさせた『久保田武蔵事件』というのがありました。

僕も少しブログに書いていますが
ブログ内検索>久保田武蔵
http://blog.goo.ne.jp/seiki-v8/s/%E4%B9%85%E4%BF%9D%E7%94%B0%E6%AD%A6%E8%94%B5


ざっくり書くと
久保田武蔵という俳優が自分は総合格闘技の4団体の世界チャンピオンだと称して
いろんな仕事をしていたんですが・・・まぁ後はお察しの通りです

その後もスポーツクラブのインストラクターが
チャンピオンベルトを自作するという久保田武蔵手法をマネして
自分は総合格闘技のチャンピオンだと名乗ったり、
何人かの劣化コピーは現れては消えていきました。

でも
会社の上司って、だいたい昔はワルだったらしいですし、
田舎の親戚ってだいたい番長だったり、
同窓会で出会う元同級生って社会の比率に比べてあまりにも出世している人が多かったり
お見合い写真に載ってる年収って結構尾ひれが付いてたり、

いかがわしいお店の女の子の写真って本人とは似ても似つかなかいことがあったり

しますね。

僕自身は多少の嘘も社会の潤滑油として許される範囲だと思いますが、
その許される範囲は人に迷惑をかけない、実害を与えない範囲でなければならないと思うのです。

ただ、
今回のような大規模な事件になった場合
ネタとして笑っている分にはいいと思うのですが
殺害予告だとか、今現在受けている社会的制裁以上に本人を追い込む必要はないと思います。

社会正義を掲げて再起不能まで叩き潰すのではなく
少なくとも実害を受けていない立場からは笑い話で済ませるのが紳士の嗜みだと思います。


運転免許取消処分の回避&軽減が専門の内村特殊法務事務所
代表:行政書士:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL03-5285-1840:090-9341-4384

何を言ってるのかは分からないが何を言いたいのかはだいたい分かる・・・ようになってる・・・気がする

2016年09月28日 | 雑談
御相談に来るのは日本人ばかりではありません。
日本に来ている外国の方も当然取り締まりの対象ですので御相談に来られることはそれほど珍しくはありません。

電話もできるくらいに日本語が堪能な方なら特に問題はないのですが
なかには日本語が全くダメな方も結構おられます。

そんなときにはどうするかというと
通訳ができる御友人の方や御家族に一緒に来てもらいます。
ちなみに人数が増えても御相談料金は変わりません

で、いつも思うんですが
話初めの時ってその人が話している内容はほとんどわからないんですよ。
でもしばらく話しているうちになんとなくですが
何が言いたいのかは伝わってきます。

どういう感情でどんな場面でどんな単語を使ってるのかが僕の頭の方で再構築されている部分もあるかもしれませんが、
文字でない部分で伝わってるのもかなりあるような気がします。

そしてこの現象は僕の場合だけかもしれませんが
人が変わるとリセットされます。

つまりアメリカの方から相談を受けている時に
なんとなく分かったような気になっても、
次にアメリカの方と話している時は、前の続きで理解度が深まってるわけではなく
全く新規で再開するような感じなのです。

もちろん細かいことは分かりませんけど
同じ人としばらく話していれば
全く言葉が通じなくてもなんとなく気持ちは伝わるんじゃないかな?

人と話す仕事をしていると
時々そう思います。

運転免許取消処分の回避&軽減が専門の内村特殊法務事務所
代表:行政書士:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL03-5285-1840:090-9341-4384

本当の原因は何かな?

2016年09月27日 | 雑談
レーシック手術激減 ピーク時の9分の1 集団感染事件や眼鏡人気影響?

一つの例として
車やバイクで新型車の人気って
一気に上がって、その後落ち着くことがよくあります。

こんな時、傍目に見れば『一時の人気は落ちた』と言われることもありますが
実際には欲しい人の手に行き渡っただけに過ぎないことの方が多いです。

つまり潜在的な需要を満たす段階では欲しい人は元々沢山いたわけですが、
その人たちが入した後には実際には新規で購入意思を持った人たちだけということになります。

となれば全体の売上総量は下がって当然で
レーシックにも同じような現象が発生しているだけだと思います。

また、術後のトラブルなども聞きますが、点眼などのケアをきちんとスケジュール通りにやった上で出たトラブルなのかも明記してほしいところです。

ちなみに僕の目は
現在も良好です。

僕のレーシック体験談
http://blog.goo.ne.jp/seiki-v8/c/87bb312d9c3c18cb52644ea08a469707



運転免許取消処分の回避&軽減が専門の内村特殊法務事務所
代表:行政書士:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL03-5285-1840:090-9341-4384

嘘と真は主観で変わる

2016年09月18日 | 雑談
『有名人も騙された投資金詐欺』などというのも
そんなに目新しい響きはありませんが、
僕の事務所ではこういった投資金詐欺に騙されたという御相談は受け付けていません。

というのも
こういった投資金詐欺事件というのは
『騙された』事を訴えたいのではなく
【儲からなかった】事が気にくわないからです。

そもそも
ちゃんと配当金がもらえる段階で
違法なことをやってるからと訴えるような人はいませんよね?

システム的に非常識なことが分かっていたとしても
必ず儲かるなどという主張がおかしいことは分かってたとしても
【自分だけの極秘情報】という感じで自分自身を納得させて博打のタネ銭を突っ込むわけですから、
それは競馬やパチンコの負けと本質的には変わらないと思います。

もちろん
誰が悪いかといえば騙した方が1000%悪いですし、
騙された方には訴える権利があると思います。

ただ僕自身でいえば
違法な博打の負け分を法律で取り返そうという考え方は
それもまた仁義に反するのではないかなと思っているだけです。

似たような事例で
結婚詐欺というのもありますね。

よく結婚詐欺師はそんなに美人ではないという論調もありますが、あれは嘘です。

詐欺事件というのは被害者が訴えることで事件化します。
つまり結婚詐欺として訴えられた時点でその結婚詐欺は失敗ということです。

どういうことかというと
本当に美人で気立ても良く家庭的で優しい女性・・・と被害者が思っていて
なおかつこの女性との関係をずっと持っておきたいと思っていたなら、
例え騙されていたとしてももしかしたら自分にもチャンスがあるかもと思っていたなら、
最後まで、死ぬまでそう思っていたならそれは結婚詐欺ではなくなるわけです。

もっと俗っぽい言い方すれば
死ぬまで騙せば、あるいはきれいに別れれば、または相手の方にも未練があれば
それは結婚詐欺ではないということです。

一例として
夜の世界は所詮男女の化かし合いですが
結果交際に発展して結婚したりして幸せになることができたなら、
それは結果的に全部真実になるんですから。



運転免許取消処分の回避&軽減が専門の内村特殊法務事務所
代表:行政書士:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL03-5285-1840:090-9341-4384



成績表が届きましたよ(;´∀`)♪

2016年09月17日 | 雑談
先日行われたキン肉マン検定
成績表が届きました。

当時のブログ記事
http://blog.goo.ne.jp/seiki-v8/e/7f7e9da395a10c6a0d432c4f7802ae4b



問題はかなりの難問ぞろいだったんですが
成績の方はというと・・・・・


偏差値44で称号はチエの輪マン・・・
100問中半分取れていないとは・・・

これは第2回ではきっちり奇跡の逆転ファイターを演じなければですよ

運転免許取消処分の回避&軽減が専門の内村特殊法務事務所
代表:行政書士:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL03-5285-1840:090-9341-4384


資料を脳内に置くということ。

2016年09月16日 | 雑談
僕が小学校くらいの時だったと思うんですが
クラスの一人が先生に「なぜカンニングがダメなのか?」ということを質問していました。

そいつはなんだかんだと屁理屈をこねる奴でしたが
「大人になってからなら資料とかいろんなものを見ることができる、暗記するテストなんて意味ないじゃないか」という論旨だったと思います。

まぁ僕が先生の立場なら「暗記するテストであって資料を調べるテストじゃないんだよ!」って言いそうなものですが
その先生は少し違って『数日後に二つテストをします』と回答、
そしてそのテストというのも範囲を先に公表してカンニングOK、ただしやった人は申告+試験後に手口を発表というルールを設定しました。

もちろんそれは正規の試験という感じではなくゲームのような感覚でしたが
思いもよらない展開にちょっとみんなも面白がり手のひらに暗号を書いたり、色んな方法を考えました。

僕はカンニング自体が面倒だったのでガチで受けることにしましたし、
僕以外もまともにやれば問題ないテストなんだからと、普段と変わらず受けるメンバーもかなりいました。

1本目のテストはなかなか難しい問題でしたが、
まぁそれほど大変という程ではなく何とか終了、

しかし2本目のテストは問題は簡単なんですがとにかく問題が多かったか制限時間が短かったか・・・あるいは両方か
けっこうせわしなかったように記憶しています。

そして結果発表ではある現象が、

カンニングをしたグループもしなかったグループも点数に大差はありませんでした。
もちろんカンニング組の方が少し普段よりも高得点を取っていましたが、それとて満点になる程ではなく
そして簡単な方のテストでは時間がなかったことや問題自体も簡単だったので
誰もカンニングはしていませんでした。

ここで先生から今回のテストの真意が告げられたんですが
◯学校程度の試験ではカンニングなんてしようがしまいがあまり点数は変わらない
◯調べることと覚えていることの最も大きい違いはスピード

流石に30年くらい前の話なのであまり鮮明に覚えているわけではありませんが主な話はこの2点です。
他にも平均点とか完了までの時間とかいろいろ項目があったと思います。

ルールということももちろんあるけれど
学校は大人になってからの訓練でもある。
資料があって調べられるなら使えばいい、でも早い判断が求められることもいくらでもある
資料は持ち歩けばいいけど知識はあらかじめ持っておいて引き出せる状態にしていないといけない。

そして大人になって普段やることっていうのはえてしてそんなに難しいものではなく
比較的簡単なものをすぐ決断しなければならないことの方が多い、と言われました。

結局テストを何のためにするかっていうのは
制限時間内に思い出せるかの訓練なんだということでした。

暗記教育は一時期批判されましたが
即断即決のためには資料は頭の中になければならないわけですし
その場で決めなければならない時、頼りになるのはやはり自分の脳みそ以外にはないということです。

今もネットに聞けば大抵のことは分かります。
でもきちんと覚えておくことはその一歩先に踏み込むためにも必要なんじゃないかなと思うのです。

運転免許取消処分の回避&軽減が専門の内村特殊法務事務所
代表:行政書士:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL03-5285-1840:090-9341-4384

携帯電話の人柱

2016年09月13日 | 雑談
少し前に携帯電話の反逆というのを記事にしました。
ケータイ死亡遊戯
http://blog.goo.ne.jp/seiki-v8/e/ecd9ab9204abd1f246c31b77dcf9646c


今まで不要なアプリが邪魔だったものの機能的には非常に使い勝手の良かった携帯ですので
変わったのは多少寂しかったんですが・・・

僕にとって非常に重要な機能であったBluetoothに難点が発覚してしまいました。

僕はバイクのヘルメットにBluetoothのインカムを装着して
電話対応に使っています。

最近のインカムはかなりの高性能ですので
一般道の速度なら特に問題なく話せます。

ところが
新携帯になってから呼び出し音が物凄く小さくなってしまいました

実はこのBluetoothの呼び出し音ですが
着信音の変更もできないのです。

そして音量も多少変わるものの目一杯に上げても走行中はおろか停止中でもよほど耳を澄まさなければ聞き取れない音量なのです。
しかも着信音もピコピコ鳴る程度ですし、妙に間隔が開くので止まった状態で集中しなければまず聞こえません。

設定から音の変更ができるか悪戦苦闘の末にauショップに持ち込んでみると・・・

なんでもBluetoothの着信音はインカムと携帯電話本体の関係で決まってしまうとのこと
つまりこの聞き取り辛い状況は完全に仕様ということで変更も不可能とのことでした

結局元の携帯電話を修理に出して
中身をできる限り新品に戻すことになりました・・・

やらしい話ですが
新しい携帯電話の本体代は完全に費用倒れです

Bluetoothをお使いの皆さま、
インカムとの相性次第で音が決まるというか、
使ってみなければわかりませんので、購入前に確かめてもらえれば僕の犠牲も浮かばれるというものです・・・

運転免許取消処分の回避&軽減が専門の内村特殊法務事務所
代表:行政書士:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL03-5285-1840:090-9341-4384

嫌いなのはよく分かった(笑)

2016年09月11日 | 雑談
健康系の意識高い人たちが好みそうなコラムで
管理栄養士Aさんと名乗る人の話として
メロンパンは非常に危険な食品なんだそうです。

なんでもメロンパンに使われている添加物等には人体に有害な成分が入っている『可能性がある』のだとか・・・
しかも厚生労働省が他にも蒸しパンやケーキなども規制の対象にしているそうですが
食品なんですから使用量の範囲が無いはずありません。

ですがその記事中ではあたかもメロンパンだけが有害指定されているような物言いです。

まぁ思ったのは、この人はきっとメロンパンが嫌いなんだろうな・・・ということです。

アルミニウムが危険とか言ってるけど、
普段の食事でも少しずつ摂取してるようなものでメロンパンだけが原因で突出するわけがないし、
そもそもメロンパンだけで生きてる奴がいたらそっちの方が問題です。

また遺伝子組み換え大豆が使われている『かもしれない』
添加物の人体に与える影響は『いまだ解明されてない』
などなど、不確かな思い込みで言いがかりを付けているわけですし、
ラットの運動能力に与える影響を例示しているものの、体重当たりの投与量も出していません。

ちなみに文中では『多量』とありますが、トンデモ化学本でよくあるような、人間の体重換算だと飲んだ瞬間ショック死するような量・・・『かもしれません』
極めつけは管理栄養士のAさんって誰って話です。

僕の好きなメロンパンさんをディスるんなら
ちゃんと名前くらいは名乗ってほしいものです。

運転免許取消処分の回避&軽減が専門の内村特殊法務事務所
代表:行政書士:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL03-5285-1840:090-9341-4384

特別扱いしないことが対等の人間として扱うことだと僕は思います。

2016年09月06日 | 雑談
後輩の経営する警備会社では
精神疾患のある患者さんや
家庭内暴力で苦しんでいる御家族からの移送業務というのを取り扱っています。

障害を持っている人をそれだけで聖人視するような風潮がありますが
現実の現場ではとてもそんなことは言ってられません。

※移送業務⇒病院や適切な施設に運ぶこと

移送の対象者というのも様々です。

単に動かないだけの人もいれば
声をかけただけでもゴルフクラブを振り回して暴れ狂う人もいます。

そこまで行ってしまうと
一般の人では対処できません。

そして
社会の方から手を差し伸べてくれることはありません。

単に『障害』とか『病気』と表現すれば非常に幅広くなります。
そして障害や病気を取り扱う際必ずと言っていいほど
「知的障害者の犯罪率は一般人よりも低い」という論調が現れます。

果たしてそうでしょうか?

僕は違うと思っています。
犯罪行為をするということ自体が社会性や倫理観に障害を持っているということだと思います。

もちろんここでいう『障害』という言葉は本来の意味とは違うのかもしれませんが
何らかの妨げという意味で他に適切な表現が思い浮かびません。

僕はいわゆる『障害者』という表現自体があまり好きではなく、
誰に対しても同じように接します。

障害があるのに頑張ってるからというのを美談とは思いません。
大変だろうとは思いますが、それを理由として免罪符にしたり特別扱いにするようなことはありません。

1人の人間として同じように話しかけ、同じように接します。
ダメなものはダメ、面白いものは面白い、つまらないならつまらない
好きか嫌いか、それ以上でも以下でもありません。

僕自身もそんな問題のある人と接してきたことも何度かありますが
暴れている時は取り押さえますし暴行を加えてきたら反撃します。

何もないなら何もありません。

楽しければ笑いますし悲しければ悲しいです。
同じ人間ならたったそれだけの話です。

障害者だから、健常者だから、

良いことも悪いことも
僕はその人がなにをやったか、それだけで判断しています。

運転免許取消処分の回避&軽減が専門の内村特殊法務事務所
代表:行政書士:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL03-5285-1840:090-9341-4384

女性が集まれば男も集まる、だって男は単純だから♪

2016年09月04日 | 雑談
新日本プロレスがV字回復した「3つの理由」 倒産寸前から団体を蘇らせた人々の軌跡

なるほど、
プロレス好きな女子のことを『プ女子』などといいますが
そういう層は結構昔からいまして、僕が中学生くらいの頃には【東スポギャル】などと呼ばれていた時期もあったのですよ

さてさて、
こういうファン層のことを嫌う伝統派もいるのかもしれませんが
僕としてはどんな形であれ入るきっかけはいいと思いますし、
それで選手も励みになると思います。

もちろん女性が集まれば業界が盛り上がるのは
洋の東西時代の今昔を問いません。

というわけで
われらが格闘技業界もこういった波に少しばかり乗っかってもいいんではないかと思うのです。

例えば
新たなる相撲なんていかがでしょう?
階級制にしてバキバキに仕上げた体にすれば、
そりゃあ女性ファンは大興奮ですよ。

どうせなら升席みたいな感じで
取組後に選手がそこに帰ってくるっていうのもいいかなと思います。

あるいは今でも試合のチケットにはアフターパーティーに参加できるのもあるんだから
どうせなら試合前後の控室に入れる権利も付けてバカ高い値段にしてもいいんじゃないかと思います。

もしかしたら興業としての相撲はなんかいろんなしがらみがあってできないかもしれませんが
地域のちびっこ相撲みたいなのはそこら中でやってるんですから
こういうプロ相撲があっても良いと思うのです。

横綱とか大関とかの番付ではなく単にランキングでもいいと思いますし、
会いに行けるアイドルみたいに
触れる格闘家みたいな・・・

選手側の目的が不純などと言われるかもしれませんが?
モテたい以上の理由なんてあるんですか?とむしろ聞きたいくらいです・・・と言うと少し語弊がありますが
男なら『モテるような自分』を目指したいのは当然なんじゃないでしょうか?
直接モテることが目的ではなくても結果的にそういう自分になるという意味です。

実現してもイロモノ扱いは避けられませんが
ちょっとした起爆剤にはなると思います。

運転免許取消処分の回避&軽減が専門の内村特殊法務事務所
代表:行政書士:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL03-5285-1840:090-9341-4384

不正請求はすぐそこに!!!

2016年09月03日 | 雑談
僕の事務所では
色んな支払いは事務所専用のクレジットカードでひとまとめにして
明細をそのまま税理士さんに渡しています。

ETCなども同じですので
同じ名前がずらっと並んでいる様子はいつ見ても特に変わり映えしませんし
ほとんどが数百円から数千円程度のアマゾンさんでの買い物ですから
毎月それほど気にしていませんでした。

そんなある日
クレジットカード会社から来たメールには
『○月○日の使用に関して不正請求の可能性がありますので至急チェックしてください』という
寝耳に水どころかミミズを食らったくらいの仰天フレーズが

記憶をたどってみても
そんな買い物をした覚えはありません。
というか、そもそも僕はそのサイトで買い物をしたことも会員登録をしたこともありません。

慌ててカード会社に覚えのない購入履歴であることを伝えると
すぐに引き落としは無いように調整されました。

カード会社の担当者と少し話をしてみると
詳しいやり方は書けませんが、不正請求をする方法というのはいくらでもあるらしく、
その商品のサイトにも問い合わせてびっくりしたのは
「よくあることなので特に犯人を捜すようなことはしない」という回答だったことです・・・

ちなみにこの時の不正請って、カード会社は一旦保留扱いにしているんですが
サイトでの注文は受け付けたということですし注文からはかなり日数もたってますので
通販ならおそらく発送もしていると思います。
電話で問い合わせた時には「社内のセキュリティに引っかかる場合はすぐに発送などはしていません」
と言ってましたが、どんなセキュリティかは分かりませんが少なくとも注文⇒カード認証の段階では偽物に気付かなかったわけですから

発送後にカード会社からお金が落ちないということもきっとあるはずです。
ということは電話で問い合わせた時の回答のように
よくあることだからいちいち気にしてられないというのであれば
そういうならず者による被害は善良なお客様が被るということですよ・・・

現実としては仕方ない面もあるかもしれませんが
店側がやる気ないのであれば悪い奴らはやりたい放題ってことになってしまいます。

極論ですがこんな犯罪は故意中の故意でしかできないんですから
クレジットカードの不正請求やった奴は死刑にするくらいでないといかんと思うのです。

まぁその不正請求を装って嫌いなやつを殺そうとするやつも出てくるかもしれませんので
現実的にはそういう法制度はできませんが、
それでもやっぱりお店側でも多少なりとも不正請求の連中の住所とか商品の発送先を警察と協力して暴いていくとか、
捕まった奴には他の騙された被害金額も請求されて他の犯人を見つければ頭割りになっていくとか
なんかそういう斬新な規定も必要なんじゃないかと思うのです。

おまけとして
不正請求で無くなった分は
『第三者による不正使用分の調整』という名目で
無かったことになるようです。

やはり使ったお金は自分できちんと管理しておかないとと強く感じた今日この頃でした。

運転免許取消処分の回避&軽減が専門の内村特殊法務事務所
代表:行政書士:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL03-5285-1840:090-9341-4384