内村特殊法務事務所、ただいま営業中

免許取消の回避&軽減、つまり免許停止にしたり処分無しにすることに関しては日本一を標榜しています。

新種生物図鑑・・・図鑑ではないな

2012年08月31日 | いろいろレビュー
生き物好きにとって
『新種』とはとても甘美な響きです

知識欲を満たしてくれるものでもありますし
今まで見たこともないような構造に感動したり。

この本はそんな『最近発見された生物』の特集本

この系統は初期の『へんないきもの』シリーズからかなり読み込んでますが
本によって品質のばらつきが大きいです。
やはり【まだよく分かってない生き物】を紹介するわけですから
その文体にはかなり著者の主観が入ってしまうんですよ。
とくに例えや表現にそれを感じます。

『へんないきもの』が秀逸だったのは
紹介文の表現技法に愛情があふれているというか
文章でその生き物の不思議さや面白さを上手く表現してたんだなと思うわけです。

翻ってこの本です。
正直なところ、僕としては評価は【低】と言わざるを得ません。

すでにかなりのメディアで紹介されているいきものもかなりいました。
ただ、このあたりは所謂ヘビーユーザー以外にとっては新発見的な感じで良いのかもしれませんが
それでも、すでに知っている人にとっても面白い紹介の仕方があると思うのです。

そして生物の特性を紹介する例えも
なんだかちょっと・・・というものも多かったです
スケーリーフット(金属質の外皮を持つ貝)の紹介文にドラクエの呪文アストロンを引き合いに出すというのはちょっと引いてしまいます。

そんなわけで
面白かったところといえば
頭に生殖器を持った鮫や
哺乳類も捕食する巨大ウツボカズラ、
進化の末に肺を捨てたカエル、ですかね
あとはすでに知ってましたが水陸両用昆虫とかも紹介していたのは良かったです。

全体の評点としては25点。

とりあえず他にも面白い生き物はたくさん載ってるので
待ち時間などにはさくっと読む分にはいいと思います。
読み終わったらついでに↓に一票よろしくお願いします
人気ブログランキングへ人気blogランキングへ

内村特殊法務事務所
http://homepage2.nifty.com/guth/


内村特殊法務事務所・新HP
http://www.seiki-office.com/




給食費未納問題の本質

2012年08月30日 | 雑談
最近問題になっていることとしてよく言われる
給食費未納問題ですが。

【未納率は全体の0,5%程度、問題になるようなことではない】という意見もあるようで

でもこれって金額的なものではなく
ゴネ得が通る世の中ではないということを子供に教える意味の物だと思うんですよ。

現実論として
売り上げが0,5%上下したからと言って経営上致命傷にはならないと思います。
ですが
給食も教育の一環だと思います。

『払うべきものも適当にゴネてれば有耶無耶にできる』というのが通ると子供が思ってしまうことも
学級崩壊の一助になってると思います。

「だから学校は費用対効果を考えて多少の赤字が出たとしても保護者の給料などに差押えかけるべきだ」
と思っていただけましたら↓に一票よろしくお願いします
人気ブログランキングへ人気blogランキングへ

内村特殊法務事務所
http://homepage2.nifty.com/guth/


内村特殊法務事務所・新HP
http://www.seiki-office.com/



時代が変わろうが、業種が変わろうが、やることの本質はおんなじ。

2012年08月29日 | お仕事全般
【KPI】というビジネス用語があります。
日本語読みだと『キー・パフォーマンス・インジケーター』だそうで
主にネットのアクセス解析とか
サイト管理を業績につなげるための中間目標の設定とか
そういう意味でつかわれます。

ちなみに
最終目標の設定値は【KGI】⇒キー・ゴール・インジケーターだそうです。

どういうものを指すかと言うと
サイト運営、例えばHPを作っただとか
あるいはネットでの宣伝活動全般だとか、
それによって売り上げを上げるための具体的な行動やその目標、その達成率などです。

例えば
最終目標を売上アップと設定するなら
どの時点でどんなことをするべきか、だとか
最終目標の売り上げを達成するためにはいつの時点でどのくらいの利益率を出していなければいけないか、などです。

でもこれって
ネット戦略だからとかではなくて
なんでも同じですよね?

スポーツなら
いつ試合だから
その時に最高のパフォーマンスを発揮するため
どの時点で体重は何キロにしておくとか
どんな技術を詰めておくとか
相手に対してどんな具体的な対策を立てるのか

その昔新聞屋さんで働いているとき
部数を増やすにはどうすればいいか
そのためにはどういう動きをすればいいか
そのために必要なものはいつの時点で何が必要か、

行動についている名前を知っただけで
行為自体は小学校のころからやってましたね。

中身を聞けば何をいまさらという感じですが
基本の中にこそ心理があるということや、
途中経過はもちろん
筋道を押さえた目標設定が大切だなと再確認しつつ

嫌な小学生だったんだな・・・と振り返った今日この頃でした。

「ネット用語似合わないね」と思っていただけましたら
「まぁほとんど理解してませんので」と応じますので
↓に一票よろしくお願いします
人気ブログランキングへ人気blogランキングへ

内村特殊法務事務所
http://homepage2.nifty.com/guth/


内村特殊法務事務所・新HP
http://www.seiki-office.com/







NPO法人不認証の話

2012年08月28日 | お仕事全般
NPO法人が不認証という相談というのを時々受けます。

『認証』というのは
団体を作ったら都道府県に届出て『NPO法人になってもOKですよ』というのをもらわないといけないのです
このOK宣言の事を認証と呼びます。

当然審査がありますので
OKもあればNOもあるわけです。

よくある理由が
『目的(活動内容)がみんなの利益ではなく会員の利益を目指しているので認証はおりません』というものなんですが、
考えてみたら団体なんですから会員の利益を目指すのは当然なわけで
結局のところ、審査する人から見て『世の中のための活動』と思わせるかがポイントなんでしょうね。

現実問題として
本当に世のため人のためだけで動くのなら個人で動くかサークル活動で良いわけです
それを団体として設立するということは
運営資金も稼がねばなりませんし、それが会員を利することと受け取られる場合もあるでしょう。

利益を目的としない団体というコンセプトはいいことだと思います。
しかし怪しい団体が乱立しているのもまた事実です。

NPO法人も設立すれば
毎年税金を納めなければなりません。
つまり何もしなくても一定以上の出費は生まれるわけです。

それなりの利益を出さなければ
団体である意味はありません。

しかし
審査に通らなければ活動もできません。

現状NPOという制度がうまく機能しているとは思えないのは
結局のところ『他の方法でも同じことができる』からなんだと思います。

せっかくいい制度なんですから
もう少し法整備をして【NPOでなければできないこと】を明確にしていった方が
申請する側としてもやりやすいと思いますし
認証を受けられるかはっきりするまで4か月もかかるというようなこともないと思います。

「よし俺もNPO作ろう」と思った皆様は
ついでに↓に一票よろしくお願いします
人気ブログランキングへ人気blogランキングへ

内村特殊法務事務所
http://homepage2.nifty.com/guth/


内村特殊法務事務所・新HP
http://www.seiki-office.com/



この作家もまた天才と呼ぶべき一人だと思います。

2012年08月27日 | いろいろレビュー
安達哲の代表作といえばなんでしょう?
やはり定番では『さくらの唄』でしょうか
それとも『バカ姉弟』でしょうか

個人的には『キラキラ!』のワンシーンで
ロングヘアーの女の子の首の後ろに手を入れて「あったかいね」と話すのが
とても印象に残っています。

上記3作品を知らない人にしてみれば
文字で見ればなんだか爽やかな話じゃないかと思われるかもしれません。

しかし
【何かしたんだけど、自分でも何がしたいのかわからない・・・でも本当はわかっているはずなんだけどそこに踏み込めない】そんな
鬱屈した情念みたいのを描かせたとき、どこか閉塞感のある絵柄と相まって不気味なほどのリアリティを演出してくれるように感じます。

ここでいうリアルというのは
現実感があるという意味ではなく、
心情が今そこにあるように感じることです。

そんな僕にとっての安達漫画代表作
『幸せのひこうき雲』です。

田舎に引っ越してきた小学生と
担任の美人教師とのお話、といえばなんだか年上の女性にあこがれる男の子みたいなものをイメージしますが
そんなわけはありません。

この先生、相当にやらかしてくれます。
ですが、鬱屈した心情に至るまでには様々な事情があって
自分でも自分の気持ちが分からなくなっていく情動に揺られます。

ラストはちょっと『終わらせた感』が出てしまいますが
それを差し引いても人物描写も含めて
読み手を激しく選ぶ『さくらの唄』よりも万人向けではないかと思います。

・・・万人向けは言い過ぎか・・

「誰が何と言おうと『お天気お姉さん』に決まってるだろ!」とお怒りの御仁には
「ほほう・・放送前に下剤を仕込むアレが好きということですな」と性癖を再確認しますので
ついでに↓に一票よろしくお願いします
人気ブログランキングへ人気blogランキングへ

内村特殊法務事務所
http://homepage2.nifty.com/guth/


内村特殊法務事務所・新HP
http://www.seiki-office.com/


やばい、熱過ぎる・・・

2012年08月26日 | いろいろレビュー
全国6000万人のファンが待ち望んでいた
テラフォーマーズ第2巻が出ましたよ。

今回ついに敵方からも新世代のテラフォーマーが出現です。

週刊連載の時には
ちょっと小休止的なシーズンの気もしたんですが
やはり単行本になると一気の疾走感は半端ないです。

面白すぎる内容はやはり今の段階では書くべきではないので割愛しますが

もちろん今回もお約束の
『次の展開の予想不可能っぷり』は凄いです。

そして
爽やかに暑苦しい展開もさらに加速します。

まだまだ謎だらけのテラフォーマーズですが
2巻の段階ではまだ弓道でいう『引き分け』の段階ですよ
※引き分け⇒弓に矢をセットして引いていく動作のこと

声を大にして言います。
「マンガ好きの男の子はこれを読まずして何を読むのか」と。


自分のマーズランキングが気になった皆様は
単行本購入ついでに↓に一票よろしくお願いします
人気ブログランキングへ人気blogランキングへ

内村特殊法務事務所
http://homepage2.nifty.com/guth/


内村特殊法務事務所・新HP
http://www.seiki-office.com/


新築っぽいです。

2012年08月25日 | 雑談
川崎大師といえば
関東3大師の一つなんだとか、

なんだか聞いてるだけで御利益がありそうです。

んで
ある日通りがかった川崎大師、
交通安全専門っぽい立て看板です。

川崎大師交通部って感じなのかな?


中を見てみると・・・

・・・ん?
なんだかとっても新築っぽいです。

色がとってもナチュラルというか
できたてほやほやな感じなんですが・・・

新人の神様な感じさえします。

後で調べてみると
この建物は祈祷専門の講堂みたいなもんで
川崎大師の総本部にもつながっているようでした。

ただ
こういう御祈祷もきっと結構な値段取るんだろうなと思ってしまう僕は
やっぱり不信心者なんだなと思いました。

「なんで非神論者なの?」と聞かれましたら
「宗教もつまるところお仕事だからですよ」と答えますので
不信心の皆様は↓に一票よろしくお願いします
人気ブログランキングへ人気blogランキングへ

内村特殊法務事務所
http://homepage2.nifty.com/guth/


内村特殊法務事務所・新HP
http://www.seiki-office.com/



嚢中の錐などといいまして。

2012年08月24日 | 雑談
『嚢中の錐(のうちゅうのきり)』という言葉があります。

【嚢】=【のう】というのは袋の事です
【錐】=【キリ】板などに穴をあける道具ですね。

意味は錐のような先の尖ったものを袋に入れていると
きちんと入れているつもりでも袋を突き破って出てきてしまう。ということです。

人の場合に当てはめると
能力のある人は周囲の環境がどうであれ、自然と突出してくるということです。

さて、
以前勤めていたお店に勤務しているときの同僚とばったり会いました。
ばったりといっても同じ歌舞伎町ですので別段珍しくもなんともないでしょう。

そいつはお店の売り上げが下がっていることで
上からなんだかんだと言われているようで、
短時間ながら軽く愚痴ってました(笑)

サラリーマンが嫌という人は多いです。
理由はなんなんでしょう?

思い通りにならないから?
収入面?
人間関係?

個々人の事情はいろいろでしょうけど
仕事の悩みの本質なんて
業種が変わろうが大して変わりません。

思い通りの仕事ができないなんて言いますが
実力のない自営業者はサラリーマンよりももっと思い通りになりません。

時間が自由?
自営業者に休日なんてありません。

収入?
社長と呼ばれる人の平均年収はサラリーマンと大差ないと思います。

人間関係?
山にこもって芸術作品作ってても
それを買い付ける人との人間関係はあるくらいです。
自給自足をしない限り他者との関係がなくなることなんてありません。

歯車になるのが嫌?
歯車にもなれない部品が発動機になんてなれませんよ。

後付けの理由なんて
なんとでもいえます。

本当に能力のある人は
サラリーマンだろうがなんだろうが、自然と何かが突出するんですよ。

でもこの嚢中の錐という故事がそこで終わらないところが古典の凄さです。

この故事のもとになった話は、その昔
ある偉い人が大事な話(政治的な話ね)をするときにお供を連れて行くことにしました。
その際、自分のところのお抱え有能軍団からメンバーを選別していたところ
規定の人数まであと一人というところで、迷ってしまいました。
「誰を入れようかな・・・」その時一人の男が「自分をメンバーに加えてほしい」と名乗り出ました。
その時に偉い人がこいつを入れないために引用したのが『嚢中の錐』という表現です。
つまりこの名乗り出た人は偉い人の家で3年ほど勤めていましたが特に目立った話も聞いたことがない、
ということは良い評判が聞こえないお前は能無しだから連れて行かないよ、ということです。
しかしこの男は「自分が今まで能力を発揮できなかったのは入るべき袋ではなかったからです、
今回帯同させてもらうことが私にとって袋に入るがごときことです」と切り返しました。

結果、この人はその後の交渉で大活躍、
歴史的な快挙を成し遂げたというわけです。

さてさて
会社がどうとか
周りがどうとかなんて責任を外に求めれば何とでもいえるわけで、
能力があるのなら何をやっても自然とどこかに発揮されるものです。

ただこの故事でもあるように
今まで目が出なかったのに何かのきっかけでチャンスを掴んだ場合であっても
共通してるのは自分から動いたことだと思います。

チャンスは運だけで転がり込んでくると思います
でも、そのチャンスを掴むためには『つかむ』という行動を起こさなければならないと思うのです。

「俺にはチャンスそのものが来ないんだよ・・・」という御仁には
「来ないんじゃなくて、気付いてないだけです」と諭しますので↓に一票よろしくお願いします
人気ブログランキングへ人気blogランキングへ

内村特殊法務事務所
http://homepage2.nifty.com/guth/


内村特殊法務事務所・新HP
http://www.seiki-office.com/






大人になるってのは、いろんな柔らかさが失われるってことなんだ

2012年08月23日 | 雑談
数年ぶりに

階段から落ちました。

理由はなんとなくはっきりしてます。

微妙な日本語ですが
その辺は詫び寂びでご容赦ください。

お腹が空いていたからですよ。

持っていたコップからは麦茶をまき散らし、
スリッパはあらぬ方向に飛散し

滑り落ちた拍子に
踵を思いっきり痛打しました。

なんか
骨折でもしたんじゃないかってくらい痛いんですよ・・・
翌日靴を履こうと靴ベラ突っ込んだら尿漏れするんじゃないかってくらい痛かったんですよ

ただこういうケガって
子供のころはどうってことなかったような気もします。

自転車で転んだり
階段から落ちたり
擦り傷とかの外傷は多かったものの、中まで痛くなることってあんまりなかったような気がします。

でも
本当に痛かったのは、踵よりも
どう考えても手の届かないところまで吹っ飛んだ麦茶飛沫なんですよ・・・

どうやら減量末期に馬車道で可愛い制服に萌えるという邪念に囚われたのがいけなかったようですが
まぁあと1週間くらいなので何とかやり切りましょう・・・・

「死ねばよかったのに」などという人には
治った踵で踵落とし食らわせますので
↓に一票よろしくお願いします
人気ブログランキングへ人気blogランキングへ

内村特殊法務事務所
http://homepage2.nifty.com/guth/


内村特殊法務事務所・新HP
http://www.seiki-office.com/


ただの甘えです

2012年08月22日 | 雑談
43歳母親を刃物で殺害、16歳長男逮捕(読売新聞) - goo ニュース

報道ではこの糞餓鬼の供述だと
「小さい頃は、欲しいものを買ってくれる優しい母親だったが、最近は、自分のことを考えてくれなくなった」だそうだ、
んで『最近』どうだったかといえば
不登校で引きこもりだったとか、さりとて病気だったなら同情する面もあるかもしれないが
こいつは犯行後自分の足で近所のコンビニに行き「警察に連絡してください」と言っている
つまり人と接することができないのではなく
ただ単に甘えていただけの話で、こいつにとっては『甘やかしてくれる』のが良いお母さんだったということだろう。

こんなクズでも
刑務所を出所してからは普通に働いたり
あるいは生活保護の不正受給などで生きていくのかと考えると
更生させようとしたお母さんも浮かばれまい。

「やっぱり死刑だよ」と思っていただけましたら↓に一票よろしくお願いします
人気ブログランキングへ人気blogランキングへ

内村特殊法務事務所
http://homepage2.nifty.com/guth/


内村特殊法務事務所・新HP
http://www.seiki-office.com/


お盆中の事件

2012年08月21日 | 雑談
お盆期間中も年中無休の内村事務所。

ですが
この時期ならではのトラブルも発生しました。

お盆前くらいからエアコンの調子がいまいちだったのですよ
突然水が漏れてきて服がビシャビシャになってしまったり。

ずいぶん古い型なせいか
強風にしていると中からホコリが飛んで来たり、
そろそろクリーニングかな・・・
いやでもどうせなら新型に変えてもらえないかな?などと目論んでいましたところ
とうとうストップしてしまいました・・・

正確にはストップの前段階で
冷風が出なくなってしまいました。

不動産屋に電話するも
お盆休み中でつながらず・・・

しばらく暑さにうだっていると
管理人がいるのを発見したので呼び止めて
電気屋を呼ぶことに、

お仕事ストップして復旧作業をすると
なんでも原因はガスが抜けていたのだとか、
ガスの補充で直ったとかで一安心していると
翌日、また温風化・・・

今度は直接電気屋に電話、
また来て修理、今度は基盤の一部に破損があって
ハンダ付けされている部分を修理したとか・・・

・・・その時気付けよという言葉を飲み込んで遅れた作業を続行、

しかし数時間後今度は完全ストップ、
怒りは沸点を軽く通過しましたよ。

もう管理人呼びつけるものの
エアコンの交換は不動産屋の本社を通しての作業になるので
現場では何もできないとのこと・・・

とりあえず
同じビル内の会議室を開けさせてそこで作業続行です。

まぁ
お盆明け後にはすぐに対応してくれて
新品になったからよかったんですが、
別の意味で大変なお盆休みでした・・・

紆余曲折はありましたが
内村事務所の快適性も上がりましたので、面談相談来やすくなったと思います

「歌舞伎町って住所が行きづらいよ」と言われましたら
「いやいや、プリンスホテルも新宿市役所も住所表記は歌舞伎町なんですよぅ」とフォローしますので
↓に一票よろしくお願いします
人気ブログランキングへ人気blogランキングへ

内村特殊法務事務所
http://homepage2.nifty.com/guth/


内村特殊法務事務所・新HP
http://www.seiki-office.com/

元不良の格闘家

2012年08月20日 | 格闘技とかスポーツとか
格闘技業界には『元不良』という肩書を持っている選手が沢山います。
なかには不良どころかリアル犯罪者というのもいます。

最近ではそういう人たちを集めた格闘技イベントなども盛り上がっているようで
色んな所で大小さまざまな興業が開かれています。

さて
僕の周りにもそういう人は数多くいます。
でも昔悪かったとはいっても
そういう業界に居ればやっぱりとんでもなく強い連中に凹まされたり
あるいは人に感謝することを覚えたり、
もともとそんなに悪い奴ではなかったり、
単に大人になったり、

理由は様々ですが
『こっち側』で接する印象ではそんなに根っから悪い人間というのはあまり見当たりません。

とりあえずは
強くなりたい奴らはまじめに練習するし
先輩やインストラクターの言うことにはきちんと返事して礼儀もきちんとしてるのが多いです。

僕も元不良とか
刑務所帰りとか聞いても今現在更生して一生懸命頑張ってるんなら
そこはきちんと評価すべきだと思います。

ただ
それは『普通に接する』という意味であって
そいつを特別扱いするようなことはしません。

なんか日本だけがそうなのか世界標準なのかは知りませんが
『ずっと真面目だった人』よりも
『一時期悪いことやってて改心した人』の方を高く評価する傾向ってあると思います。
僕もそんなに真っ当に生きてきたわけではないので
受ける側からの目線としてそういうのはおかしいと実感するのです。

一番大切なのは今ですので
今きちんと生きてるんなら、過去に固執しないで評価すべきです。
ですが、必要以上に持ち上げる必要も、また無いと思うのです。

あくまでも
『真っ直ぐ普通に接する』それだけです。
悪いことは悪い、そういうことをしてきたんだし、
それで美味しい目を見て来たんだからそのことに対するリスクは負い続けないといけない。
僕は自分のことも含めてそう思います。

ただ、元々悪い奴でも
100%まじめに生きてきた人たちと全く同じに接するタイプもいます。

よく、元不良を表する言葉に
『筋を通す』とか『筋が通ってる』という表現があります。

しかし筋を通すというのは単に考え方ともいえますが
本質は『悪かったことにはきちんと詫びを入れる』ことも筋を通すことだと思うのです。

そう思い始めたのは最近です。

僕はある日
一人の格闘家と偶然会いました。
(ブログに書くのは本人の了解済みです)

僕がパラエストラ東京で柔道クラスを指導していた頃の生徒だそうです。

今は選手としては引退して震災でどうしようもなくなってしまった実家の家業を継いでいるそうです。

その子と少し話したのですが
僕が柔道クラスのインストラクター時代、
練習の最後に総合格闘技で勝つための柔道テクニックや
普通の柔道ではあまりやらない、少しマニアックな技などを少しやってました。
それとは別に、練習後の整列して少し話す時。

『礼』ってなにか?
みたいな感じで格闘技の心得みたいなのを分不相応にも偉そうに話してたんですよ。
格闘技ではスパーリング前や練習前に相手に一礼します。
レスリングなら握手だったりします。
それは、自分一人では強くなれないから
自分のことを強くしてくれる相手への感謝を表すものだと僕は考えます。
そして練習終了後は道場の神前に礼をします。
これは強くしてくれる場所や技術を提供してくれること、
そして先輩たちからつながる技術体系を継承させてくれることへの感謝だったりするわけです。

彼はなんだかそういう話がいたく感動したとかで
話の前半は転勤で地元に行った後も格闘技の練習は続けていて
小さい大会だけど出場したこと、
僕が教えた技で勝ったことなどを嬉しそうに話してくれました。

その後、
彼は若いころ地元でも有名な不良だったとか・・・

道場で『感謝』という話をよく聞いていた彼は地元に帰った後
小学校時代から迷惑をかけていた人たちに謝りに回りました。

万引きしたお店には覚えている限りですが弁償という形でお金を持っていき受け取ってもらえるように頭を下げました。
いじめた同級生にも謝って回りました。
その他近所の人たちや、警察関係者にも何日もかけて歩き回ったそうです。

実際にやるとほとんどの人は「もういいよ」とか
「頑張れよ、試合出る時は教えてくれよな」みたいな感じの人も多かったようですが
やはりそこは元悪人というか、人間の常で相手が抵抗しないことが分かれば心無い言葉も言われます。
酷いことも言われたそうですが、本人はその度に自分がどんなことをしてきたのかを噛み締めたそうです。
今まで改心して一生懸命頑張るって言ってたけど
それは本当の反省ではなくて
ただ「これから頑張るからいいでしょ」っていう甘えだったんだ、と気づいたそうです。

本当に全員にお詫びに回ったかと言われれば
全員を把握するのは不可能だと思います。

しかし
彼はマイナスを0までは戻そうとしていたのです。

『昔悪いことさんざんやりました。でも今頑張ってます』
それはもちろん素晴らしいことだと思います。

ですがちょっと表現を変えて
借金がある状態で、
会社作りました
会社大きくなりました
でも借金は返しません

僕は
これでは筋を通しているとは思わないのです。

もちろん繰り返しになりますが
今きちんとしてるんならそれはそれでいいでしょう。
一生懸命頑張ってるんなら評価すべきです。

ただどういう風に評価するかといえば
僕はきちんと筋を通す方をより高く評価します。

「俺はずっと真面目だったか関係ないや」という方も↓に一票よろしくお願いします
人気ブログランキングへ人気blogランキングへ

内村特殊法務事務所
http://homepage2.nifty.com/guth/


内村特殊法務事務所・新HP
http://www.seiki-office.com/





減量、ちょっと小休止

2012年08月19日 | 格闘技とかスポーツとか
体重も順調に落ちている今日この頃ですが
今日はちょっぴりお付き合いでファミレスに行ってまいりました。

行ったことがあるのか無いのか
記憶も曖昧でしたが
どうやら初めてだったようです。

というわけで
馬車道さんに行ってきました。

美味しかったし雰囲気も良かったので
減量明けに食べに行く予定表がまた一つ埋まった感じです。

ところで
最近実感するのは
ファミレスでも接客のレベルの高いところが増えてきたということです。
今日の馬車道もそうですが
ウェイトレスさんの制服は
ちょっぴりはいからさんな感じで可愛いです。
・・・まぁそこは置いといて、


ジーパンは毎回洗いたい人です。

2012年08月18日 | 雑談
一昔前は
「Gパンは一回たりとも洗わない」なんて人もたくさんいましたが
今も時々いるという話を聞いて驚愕している僕です。

僕自身はといえば
身なりは小汚いこともありますが
意外と小ざっぱりしてまして、

基本的にどんな服も二回連続では着ません
Gパンも一回履いたら洗濯です。

革ジャンなどのレザー物はさすがにワンシーズン着ますが
それでも一年に1~2回は洗濯します。

というわけで
先日は革のクリーニングに行ってきました。

一着毎なら結構な値段ですが
僕はほとんど服は買わないので
むしろ経済的だと思うのです。

っていうか
高い服だからこそ
たくさん着た方がいいと思うのです。

高級車だからって
走らせないと走らなくなってしまうのと同じように
服は着ることが一番大切なメンテナンスだと思います。


おしゃれ無能力者は吠えるのだなと思っていただけましたら
↓に一票よろしくお願いします
人気ブログランキングへ人気blogランキングへ

内村特殊法務事務所
http://homepage2.nifty.com/guth/


内村特殊法務事務所・新HP
http://www.seiki-office.com/