あるんでしょうか!?
「あぁ、読めなかった
」と、言ってる間に通り過ぎてしまう、高速道路の標識たち!
月曜日は吹田の病院まで自動車で初通院、11時半着予定ですので行きは余裕。(名阪国道→西名阪→近畿道→新御堂筋線経由)
帰りは・・・同じ道は走りたくない!ということで、名神高速・京都方面を目指す!

只今、「集中工事中」ということもあって、なかなかの「低速道路」でありました。

なになに、「京滋バイパス?第2京阪?」
「右ルート?左ルート?」
左ルート使えば「栗東まで40分」
右ルート使えば「栗東まで50分」と、電光掲示板に出てた???
要するに「集中工事をしているかしていない」かの“差”ですか!?

「左ルート」へGO!


目的は「新名神:甲南IC」目指してますので・・・

おぉっ、ここを左だ!!

快調、快調!

山の上を走ってるような気分になる「新名神」。
コノ道、強風との戦いですが、昨日は比較的穏やかなり。

以前、亀山方面から「甲南」に向かった時もややこしい表示だったけど・・・
ところがやっぱり草津から行っても、「甲南IC」と「甲南P」は“ややこしい”
『甲南パーキングへ行きたい方は、甲南ICでは降りられません!!』
要するに、甲南Pで休憩したらそのまま東進する(亀山方面に進む)しかないですよ!ということです。
伊賀へ帰ろうと思って「甲南IC」で降りたい!んだけど、「その前に、トイレ休憩もしたい!」
それはできません!!。家まで我慢です
。(まぁ、これは冗談で、途中一般道に「道の駅・阿山」もありますけどね・・・)
なんだか利用者にとって優しくないIC及びパーキングの設計なのね、と感じたわけ。
「あぁ、読めなかった

月曜日は吹田の病院まで自動車で初通院、11時半着予定ですので行きは余裕。(名阪国道→西名阪→近畿道→新御堂筋線経由)
帰りは・・・同じ道は走りたくない!ということで、名神高速・京都方面を目指す!

只今、「集中工事中」ということもあって、なかなかの「低速道路」でありました。

なになに、「京滋バイパス?第2京阪?」
「右ルート?左ルート?」
左ルート使えば「栗東まで40分」
右ルート使えば「栗東まで50分」と、電光掲示板に出てた???
要するに「集中工事をしているかしていない」かの“差”ですか!?

「左ルート」へGO!


目的は「新名神:甲南IC」目指してますので・・・

おぉっ、ここを左だ!!

快調、快調!

山の上を走ってるような気分になる「新名神」。
コノ道、強風との戦いですが、昨日は比較的穏やかなり。

以前、亀山方面から「甲南」に向かった時もややこしい表示だったけど・・・
ところがやっぱり草津から行っても、「甲南IC」と「甲南P」は“ややこしい”
『甲南パーキングへ行きたい方は、甲南ICでは降りられません!!』
要するに、甲南Pで休憩したらそのまま東進する(亀山方面に進む)しかないですよ!ということです。
伊賀へ帰ろうと思って「甲南IC」で降りたい!んだけど、「その前に、トイレ休憩もしたい!」
それはできません!!。家まで我慢です

なんだか利用者にとって優しくないIC及びパーキングの設計なのね、と感じたわけ。